R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県ひたちなか市の小学校 >茨城県ひたちなか市稲田の小学校 >市立佐野小学校
地域情報 R500mトップ >佐和駅 周辺情報 >佐和駅 周辺 教育・子供情報 >佐和駅 周辺 小・中学校情報 >佐和駅 周辺 小学校情報 > 市立佐野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立佐野小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-01
    対象の記事はありません
    対象の記事はありません
    対象の予定はありません

  • 2025-03-10
    6年生を送る会
    6年生を送る会
    4日(火)に6年生を送る会が行われました。1年生から5年までの児童が、6年生へ...
    2025/03/06
    2025/03/06
    校内行事
    〈献立〉五目ちらし寿司 牛乳 アジフライ からしあえ ももゼリー今日は3月3日の...
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    〈献立〉ごはん 牛乳 鮭の塩焼き 寒天入りヘルシーサラダ 豚汁 味付けのり 今日...
    〈献立〉ごはん 牛乳 鮭の塩焼き 寒天入りヘルシーサラダ 豚汁 味付けのり 今日...
    2025/02/27
    2025/02/27
    委員会活動
    4年生までが下校した後、5,6年生は学校で委員会活動をしています。図書の整理、管...
    2025/02/26
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    授業参観
    授業参観授業参観ありがとうございました。どの学年も、一年間で学んだことを生かしたすばらしい発表や学習でした。温かい拍手が起こったり...
    [2025年2月14日up!]ミシンボランティア その2今日も5年生のミシンボランティアの方々から、ご指導いただきました。ミシンを準備、使用するには、大変な時間と技術が必要です。そ...
    [2025年2月13日up!]5年家庭科ミシンボランティア2月12日(水)  5年生初めてのミシン学習に、ボランティアの方がお手伝いに来てくださいました。 ボランティアさんにお手伝いい...
    [2025年2月12日up!]

  • 2025-02-12
    環境シンポジウム
    環境シンポジウム2月8日(土)しあわせプラザにて、環境シンポジウムが行われました。佐野小からも、6年生が4名+佐来楽君が出場して、「未来の...
    [2025年2月10日up!]
    〈献立〉ごはん 牛乳 ユーリンチー ナムル 春雨スープ  今日は、6年生が家庭科の授業で考えた献立です。みんなのために「おす...
    [2025年2月10日up!]環境シンポジウム2月8日(土)  環境シンポジウムに本校児童が参加しました。午前中には、他校の児童生徒との交流会があり、交流を深めることができ...
    [2025年2月10日up!]金曜日今週もたくさん学び、たくさん遊んで金曜日を迎えました。「さようなら」と言って下校している姿は、自信に満ちた様子と、やり遂げ...
    [2025年2月7日up!]ひたちなか市教育振興大会2月6日(木)  市教育振興大会が開催され、本校からは、受賞教員が参加しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-06
    学校運営協議会
    学校運営協議会学校運営協議会が行われました。これまでの佐野小の教育活動に関する課題や成果についてご協議されました。お忙しい中お集まりいた...
    [2025年2月5日up!]3年生の読み聞かせ3年生が1年生に朝の本の読み聞かせをしてくれました。いつも一緒に登校したり、遊んでくれたりする身近な人が読んでくれて、1年...
    [2025年2月4日up!]
    〈献立〉ごはん 牛乳 ハンバーグトマトソース れんこんサラダ 白菜のコンソメスープ みかんゼリー  今日は、6年生が家庭科の...
    [2025年2月3日up!]

  • 2025-02-02
    学級
    学級昼休み、5時間目の体育の授業のために、4年生の先生で1人で授業の準備を一生懸命している先生がいました。とても重い跳び箱を、安全...
    [2025年1月31日up!]
    児童集会(仮)
    第4回学校運営協議会
    建国記念の日
    年度末授業参観・懇談会
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    職員玄関の生け花
    職員玄関の生け花1月30日(木)  保護者の方がボランティアで、職員玄関にお花を生けてくださいました。職員玄関が華やかになりました。ありがとう...
    [2025年1月30日up!]サイエンスサポーター特別授業6年生がサイエンスサポーター特別授業に参加しました。3人の講師の先生が、手作りの精密な装置を見せてくれ、モーターや発電の仕組...
    [2025年1月29日up!]

  • 2025-01-28
    いじめ防止教室
    いじめ防止教室5年生のいじめ防止教室の授業がありました。二人のスクールロイヤ−(弁護士さん)を講師として招き、具体的にお話をしていただきま...
    [2025年1月27日up!]
    〈献立〉ごはん のり 牛乳 鮭の塩焼き 即席漬け すいとん汁  1月24日〜30日は、全国学校給食週間です。今日の給食は、学校...
    [2025年1月27日up!]

  • 2025-01-25
    調理実習
    調理実習6年生が調理実習を行いました。しっかり身支度を整えて、みんなで楽しく真剣に学習していました。包丁も慎重に使ってじゃがいをむい...

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立佐野小学校 の情報

スポット名
市立佐野小学校
業種
小学校
最寄駅
佐和駅
住所
〒3120061
茨城県ひたちなか市稲田76
TEL
029-285-0347
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810029
地図

携帯で見る
R500m:市立佐野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月28日10時28分55秒