R500m - 地域情報一覧・検索

市立平田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県市川市の小学校 >千葉県市川市平田の小学校 >市立平田小学校
地域情報 R500mトップ >菅野駅 周辺情報 >菅野駅 周辺 教育・子供情報 >菅野駅 周辺 小・中学校情報 >菅野駅 周辺 小学校情報 > 市立平田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立平田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-16
    いただきます(9/15)
    いただきます(9/15)09/1505.09.15 稲穂12(批判的思考).pdf09/15269 無意識の思い込み(23.9.15)09/15いただきます(9/14)09/14ワイヤーを使って(5年)09/1470周年記念誌掲載用写真を撮影(9/15)体育館を使用してクラスごとに写真撮影をしました。記念誌に全クラスの写真が載ります。お楽しみに!
    09/15
    4
    8
    6
    4
    続きを読む>>>

  • 2023-09-12
    いただきます(9/12)
    いただきます(9/12)11:43266 あなたの心はどこにある?(9/12)いただきます(9/11)09/11
    09/11
    5
    0
    7
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    265 スポーツの秋(23.9.11)
    265 スポーツの秋(23.9.11)8:00
    9
    9

  • 2023-09-09
    いただきます(9/8)
    いただきます(9/8)09/08264 なぜ二才?(23.9.8)09/08
    09/07
    09/07
    8
    0
    6
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    いただきます(9/7)
    いただきます(9/7)11:48263 今ふりかえる(23.9.7)いただきます(9/6)09/06262 夏休みの目標は…(23.9.6)09/06
    09/05八中ブロック合同学校運営協議会を開催9月6日午後、大和田小学校の体育館で4校の委員が集まって顔見せと話し合いをしました。今回は「学校の防犯対策」をテーマに7グループに分かれて協議し、簡単に発表し合いました。学校施設の構造上の問題や死角などはあるものの、入りにくい工夫と挨拶や見回りなどによる抑止、そして児童生徒の意識を高めることの大切さなどが挙がりました。
    09/06
    09/05
    5
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    いただきます(9/5)
    いただきます(9/5)11:45稲穂が黄金色に(9/5)10:3005.09.04 稲穂11(雑草という名の草).pdf9:43261 大胆に(23.9.5)8:00いただきます(9/4)09/04稲の観察(9/5)プール脇で5年生が育てている稲がすくすくと生長して、黄金色の穂をつけています。それを観察する子供たち。鳥に食べられないような工夫をするのかなぁ?
    10:30
    8
    8

  • 2023-09-03
    259 どんな夏休みでしたか?(23.9.1)
    259 どんな夏休みでしたか?(23.9.1)09/01
    4
    2
    4
    2

  • 2023-08-19
    みんな集まれ!盆踊り(8/19・20)
    みんな集まれ!盆踊り(8/19・20)いよいよ、みんなが楽しみにしていた盆踊りが始まりました。
    16:00から地域の方々がチーバくんやヒーローを呼んで、子供たち向けの催し物を考えてくださっていたので、18:30の開始時刻にはすでに多くの人だかり。櫓の上には法被を着てかっこよくバチを振る勇ましい子供の姿も。
    明日(8月20日)も開催されますので、誘い合って楽しんでください。
    18:45平田町会盆踊り大会間近!19日(土)~20日(日)に、4年ぶりに開催される盆踊り。平田小校庭に17日午後、櫓が組まれました。天気の心配をする必要もなさそうですからとても楽しみです。
    08/18

  • 2023-07-22
    258 Have a nice summer vacation!(23.7.20)
    258 Have a nice summer vacation!(23.7.20)07/20特別支援学級(たんぽぽ学級)の見学について来年度、特別支援学級に入学を希望している保護者の方を対象に、たんぽぽ学級の見学相談を受け付けます。
    毎月、第2木曜日
    に以下の予定で行います。
    9:15~ 2時間目の授業参観
    10:00~ 担任への質疑応答質問
    10:30頃 見学終了
    続きを読む>>>

  • 2023-07-19
    05.07.18 稲穂10(学び方を学ぶ).pdf
    05.07.18 稲穂10(学び方を学ぶ).pdf07/18256 大きくなぁれ(23.7.18)07/18

<< prev | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | next >>

市立平田小学校 の情報

スポット名
市立平田小学校
業種
小学校
最寄駅
菅野駅
住所
〒2720031
千葉県市川市平田3-28-1
TEL
047-379-6761
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/hirata-sho/
地図

携帯で見る
R500m:市立平田小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年09月07日19時22分49秒