R500m - 地域情報一覧・検索

市立柏第一小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県柏市の小学校 >千葉県柏市あけぼのの小学校 >市立柏第一小学校
地域情報 R500mトップ >柏駅 周辺情報 >柏駅 周辺 教育・子供情報 >柏駅 周辺 小・中学校情報 >柏駅 周辺 小学校情報 > 市立柏第一小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立柏第一小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-17
    5年生 書初め練習
    5年生 書初め練習12/152023年12月 (3)5年生 書初め練習投稿日時 : 12/15
    本日5年生は書初め練習を行いました。
    5年生は「世界の国」
    今まで教室で練習してきた成果を発揮することができました。
    とても集中をして堂々と書くことができていて、「さすが5年生」と感じました!
    ゆいの会の方からもアドバイスをたくさんいただきながら練習しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14

    「インクルーシブ養育システムの構築に向けて」保護者向けご案内合理的配慮のパンフレット.pdf第6回 なかよしグループ活動!12/132023年12月 (2)第6回 なかよしグループ活動!投稿日時 : 12/13
    今日は、第6回のなかよしグループがありました。
    久しぶりによいお天気の中、校庭と教室にわかれて活動することができました。
    外では、転がしドッジボールやドッジボールなど、元気にボール遊びをしていました。
    教室でも、何でもバスケットやばくだんゲーム、リーダー探しなど、楽しそうに活動していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    4年生 書初め
    4年生 書初め12/072023年12月 (1)4年生 書初め投稿日時 : 12/07
    7日,4年生は体育館にて書初めの練習会を行いました。
    ゆいの会の方々にご指導いただき,一生懸命取り組むことができました。
    1/11の校内席書会に向けて頑張っていきます。
    冬休みには宿題として,書初めの練習を出しますので,お声掛けをよろしくお願いします。

  • 2023-11-12
    いちょうっ子まつり(ひまわり・なのはな学級)
    いちょうっ子まつり(ひまわり・なのはな学級)11/112023年11月 (3)いちょうっ子まつり(ひまわり・なのはな学級)投稿日時 : 11/11
    日々秋めいてきて,校庭のいちょうの木も色づいてきました。今日は,楽しみだった「いちょうっ子まつり」でした。ひまわり・なのはな学級は,ボーリング屋さんを開きました。お客さんがボールを転がし,ペットボトルのボーリングのピンが倒れるたびに「オー!」と歓声がわきました。
    ひまわり・なのはな学級の子供たちは,受付や得点係の他に,ボーリングのピンを並べたり,ボールを渡したりと大忙しでした。たくさんのお客さんが来て,楽しんでくれたことがとてもいい経験になりました。

  • 2023-11-02
    3年生 校外学習速報!
    3年生 校外学習速報!15:36
    11/01
    11/012023年11月 (2)3年生 校外学習速報!投稿日時 : 15:36
    今日は3年生の校外学習で、アクアワールド大洗に行きました。
    天気も良く、館内も屋外も気持ちよく回ることができました。
    館内の混雑が予想されたため、予定を少し変更して見学を実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    5年生 校外学習 モビリティリゾートもてぎ
    5年生 校外学習 モビリティリゾートもてぎ10/242023年10月 (5)5年生 校外学習 モビリティリゾートもてぎ投稿日時 : 10/24
    5年生は,校外学習として栃木県にあるモビリティリゾートもてぎに行きました。
    バスの中では,レク係を中心にしてバスレクで盛り上がりました。
    モビリティリゾートもてぎの中では,「SUMIKAでのアスレチック」「ホンダコレクションホールでのクイズラリー」「電動カート教室」を行いました。
    「ホンダコレクションホール」では,モノづくりの思いや願いを,「電動カート教室」では,サスペンションやタイヤの違いによる乗り心地の変化を学びました。
    5年生では社会科で「自動車の工業」について学習していきます。今日見学したことを学習に活かしていきたいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    ノーサイド
    ノーサイド11:02
    8

  • 2023-10-06
    〇「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2023」お知らせ
    〇「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2023」お知らせ実施要項.pdf第1期終業式14:233年生 取材して知らせよう!12:512023年10月 (1)3年生 取材して知らせよう!投稿日時 : 12:51
    3年生では,国語の「取材して知らせよう」の学習で,一小通り周辺のお店にインタビューに行きました。
    一人一人が調べたいことをはっきりとさせ,どのような質問をしたらよいか考えました。
    当日は,自信をもってインタビューをすることができ,たくさんのメモを取りながら真剣に取材をしていました。
    取材後の学習ではPCで初めてのタイピングに挑戦し,一人一人の思いがよく表現された報告文を完成させることができました。
    ご協力していただいたお店の方々,本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-14
    ひまわり・なのはな学級
    ひまわり・なのはな学級09/112023年9月 (4)ひまわり・なのはな学級投稿日時 : 09/11
    かき氷を作りました。
    9月からも元気にがんばろう!という気持ちになりました。
    続きを読む
    シロップをたっぷりかけて。
    「冷たくておいしい!」
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    笑う門には福来たる
    笑う門には福来たる09/012023年9月 (0)7
    8

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立柏第一小学校 の情報

スポット名
市立柏第一小学校
業種
小学校
最寄駅
柏駅
住所
〒2770841
千葉県柏市あけぼの1-7-6
TEL
04-7143-0138
ホームページ
https://kashiwa.ed.jp/dai1-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立柏第一小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月19日14時01分26秒