R500m - 地域情報一覧・検索 市立柏の葉小学校

市立柏の葉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県柏市の小学校 >千葉県柏市十余二の小学校 >市立柏の葉小学校
地域情報 R500mトップ >柏の葉キャンパス駅 周辺情報 >柏の葉キャンパス駅 周辺 教育・子供情報 >柏の葉キャンパス駅 周辺 小・中学校情報 >柏の葉キャンパス駅 周辺 小学校情報 > 市立柏の葉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立柏の葉小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    2025年9月 (2)3学年 マット運動
    2025年9月 (2)3学年 マット運動投稿日時 : 15:10
    本日は体育の授業でマット運動を行いました。
    1学期の間に練習してきた様々な技
    「前転」「後転」「開脚前転」「開脚後転」を連続で行いました。
    久しぶりのマット運動だったので、前回の体育よりも少しだけ
    ぎこちない動きでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-06
    2025年9月 (1)5・6年 「いじめ」について考える授業
    2025年9月 (1)5・6年 「いじめ」について考える授業投稿日時 : 09/05
    5日(金)、5年生と6年生は、STANDBYによるWeb授業を受けました。
    「いじめ」と「いじり」の違いはどこにあるのか?というテーマについて、真剣に考えることができました。
    相手が嫌な思いをしていたら、「いじめ」になると知り、
    今まで以上に「相手を思いやる気持ちをもつこと」が大切であると実感している様子が見られました。
    自分のことも相手のことも大切にできるようにするために、どんなことができるか、ご家庭でもお話してみてください。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    2025年7月 (6)1学期終業式
    2025年7月 (6)1学期終業式今日で1学期も最終日。終業式を行いました。
    式の中では、各学年の代表者が「1学期にがんばったこと」を発表し、どの子も素敵な1学期を過ごした様子がうかがえました。
    校長先生からは、柏の葉小の子どもたちが、行事や日々の生活を通して成長してきた姿がたくさん見られて嬉しかったこと。また、長い夏休み、一人一人自分の目標を立てて過ごしてほしいというお話がありました。生徒指導主任の木村先生が「夏休みのお話」をしました。真剣に話を聞いている子どもたちが多く、1学期の素敵な締めくくりとなりました。
    2校時には、「吹奏楽部を励ます会」を行い、迫力のある演奏が会場に響き渡りました。コンクールでも素晴らしい演奏ができるよう、心の中で応援しています。
    2学期にも、元気な姿で登校してもらえることを楽しみにしています。素晴らしい夏休みをお過ごしください!
    8
    続きを読む>>>

  • 2025-07-25
    2025年7月 (5)6年生 1学期最後の学年集会
    2025年7月 (5)6年生 1学期最後の学年集会投稿日時 : 07/18
    18日、1学期最後の時間に6年生は学年集会を開きました。
    夏休みのしおりをみんなで読み合わせ、夏休みの過ごし方を確認しました。
    その後、学級委員が考えた〇×クイズで盛り上がりました。
    1学期、一人一人が成長を実感した時間になっていると思います。
    できたことに自信をもち、できていないことは「成長の伸びしろ」ととして、2学期も全員で頑張っていきます。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-17
    2025年7月 (4)1学期給食最終日
    2025年7月 (4)1学期給食最終日投稿日時 : 07/16
    1学期も残りわずかとなり、給食も最後になりました。
    子どもたちも、友達と最後の給食を楽しんでいました。
    2学期は、9月3日から給食が始まります!おいしい給食が待ち遠しいですね!
    8
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-07-03
    2025年7月 (0)334日本語英語
    2025年7月 (0)3
    3
    4
    日本語
    英語
    韓国語
    続きを読む>>>

  • 2025-06-28
    2025年6月 (5)2年生 校外学習
    2025年6月 (5)2年生 校外学習投稿日時 : 06/26
    24日(火)、校外学習でアンデルセン公園に行きました。
    「楽しくけがなく、思い出に残る校外学習にしよう」のめあてのもと、公園での約束を守って、一日過ごすことができました。
    バスの中では、バスレク係が準備したレクをクラスみんなで行い、とても盛り上がりました。
    公園に着くと、大きな遊具やアスレチックに大興奮!!
    暑さを忘れてたくさん体を動かした後は、楽しみにしていたお弁当を食べながら楽しい時間を過ごしていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-16
    2025年6月 (3)4年生 クラブ活動
    2025年6月 (3)4年生 クラブ活動投稿日時 : 06/13
    11日(水)に初めてのクラブ活動を行いました。
    あいにくの雨となってしまいましたが、それぞれ室内での活動を楽しんでいました。
    次回からは本格的な活動が始まるので、5、6年生との交流を深めていければと思います。6年生 租税教室投稿日時 : 06/13
    10日(火)、6年生は柏税務署の方々をお呼びして、租税教室を行いました。
    6年生になって学習した「税金の使われ方」について、より詳しく学ぶ機会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    2025年6月 (1)3学年 柏市内見学
    2025年6月 (1)3学年 柏市内見学投稿日時 : 06/09柏の葉小学校管理者3学年は6月5日に柏市内見学に行ってきました。
    様々な場所に行ってきましたが、中でも三協フロンテア 柏スタジアムが
    子供達には人気だったようです。
    スタジアムでは普段は入れないVIPルームの見学もさせてもらいました。
    高い所コートがみられる素敵な場所でした。
    他にも布施弁天やあけぼの山農業公園やこんぶくろ池など、柏市ゆかりの
    続きを読む>>>

  • 2025-05-22
    2025年5月 (1)2年生 スポーツフェスティバル練習開始
    2025年5月 (1)2年生 スポーツフェスティバル練習開始投稿日時 : 05/07
    スポーツフェスティバルの練習が始まりました。
    初日の練習は表現の隊形位置の確認をしました。
    これから振り付けの練習も始まります。
    時間が限られていますが、保護者の皆様に楽しんでもらえるように取り組んでいきます。
    8
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立柏の葉小学校 の情報

スポット名
市立柏の葉小学校
業種
小学校
最寄駅
柏の葉キャンパス駅
住所
〒2770872
千葉県柏市十余二348-51
中央404街区1
TEL
04-7134-3987
ホームページ
https://kashiwa.ed.jp/kashiwaha-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立柏の葉小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月19日13時55分00秒