R500m - 地域情報一覧・検索

市立萱田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県八千代市の小学校 >千葉県八千代市ゆりのき台の小学校 >市立萱田小学校
地域情報 R500mトップ >八千代中央駅 周辺情報 >八千代中央駅 周辺 教育・子供情報 >八千代中央駅 周辺 小・中学校情報 >八千代中央駅 周辺 小学校情報 > 市立萱田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立萱田小学校 (小学校:千葉県八千代市)の情報です。市立萱田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立萱田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-03
    2023年9月1日永岡文部科学大臣から皆さんへ
    2023年9月1日永岡文部科学大臣から皆さんへ2学期始業式(11時更新)2023年9月1日
    2学期が始まります。朝7時の段階で,気温はすでに30℃に迫ろうとしています。暑い中,がんばって登校してくる子どもたちを,笑顔で迎えたいと思っています。
    朝一番で登校していた子どもたちです。声をかけたら走ってきました。 元 …

  • 2023-07-20
    2023年7月18日令和5年度公開研究会のお知らせ
    2023年7月18日令和5年度公開研究会のお知らせ1学期終業式2023年7月20日
    終業式の朝。1年生の子ども2名が「(きょうがさいごで)お休みしないでよかった!」と笑顔で通り過ぎていきました。本日の欠席児童数は12名。多い日の1/3くらいでしょうか。お休みの子どもたちの分まで,今日一日をしっかり過ごし1学期大掃除2023年7月19日
    昨日の気温37℃に比べれば,今日の34~35℃は多少なりともしのぎやすさを感じます。でも,それは少し変ですね。
    夏休みまであと2日となりました。 今日は短縮日課で,3時間目に大掃除がありました。 清掃担当の先生の声掛けや …

  • 2023-07-13
    6年生着衣泳(1時半更新)
    6年生着衣泳(1時半更新)2023年7月12日
    朝の外遊びの時間に,2年生の子どもが「やさいがとれたよ!」とミニトマトを見せてくれました。たっぷりの陽の光をあびて美味しそうに熟れていました。別の子どもが「おれはピーマン!」と叫んでいました。
    10時から6年生が水泳学習 …かがやき校外学習(阿蘇米本学園へ!)2023年7月11日
    かがやき1・2組さんが,勝田台南小と勝田台中学校の児童生徒さんと一緒に阿蘇米本学園に交流学習に出かけました。
    阿蘇米本学園は八千代市初の義務教育学校で,はじめの集いで迎えてくれた学園の生徒さんは8年生でした。 このあとお …

  • 2023-07-10
    2学年校外学習(葛西臨海水族園)16時半更新
    2学年校外学習(葛西臨海水族園)16時半更新2023年7月7日
    現地からリアルタイムで状況をお届けします。
    水族園でのグループ活動では,はぐれる子もケンカしてしまうこともなく,互いを思いやり,声をかけ,誰かが譲って,本当になかよく活動することができました。2年生のこの時期に,とても立7月6日2023年7月6日
    梅雨らしい朝となりました。登校してきた2年生の女の子が「はやく校外学習(葛西臨海水族園)に行きたいなぁ」とつぶやいていました。天気は良さそうですが,気温がかなり上がる予報が出ているので水筒の中身がもつかどうか心配です。27月4日(13時半更新)2023年7月4日
    日差しは強いものの,涼しい風が吹いている爽やかな朝でした。登校する子どもたちからも爽やかなあいさつがたくさん聞こえてきました。
    「今週でプール最後だよ」と子どもたちから聞きました。多くの学年で,ほぼ予定通りの水泳学習が行 …
    続きを読む>>>

  • 2023-07-01
    【速報】勝小卒業生からオリンピアン誕生! 
    【速報】勝小卒業生からオリンピアン誕生! 2023年6月30日
    柔道女子48キロ級で世界選手権3連覇中の角田夏実選手がパリ五輪代表に内定しました!!!
    来年の夏休み,盛り上がりそうです!八千代市初のゴールドメダリスト誕生も夢ではありませんね!2年生 町探検2023年6月27日
    3・4時間目に2年生が校外学習で町探検に出かけました。
    学年主任が,どうしたら地域にある「すてきなもの」を発見できるか,そのコツを子どもたちに伝授していました。保護者さんたちが,そのやりとりを温かい笑顔で見守ってくれてい6月21日2023年6月21日
    市教研の朝。すがすがしい天気でした。 登校してきた5年生が,「今日は市教研で,プールに音楽,給食はカレーライス!最高です!」
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    3学年校外学習(成田ゆめ牧場・八千代ふるさとステーション)⑤
    3学年校外学習(成田ゆめ牧場・八千代ふるさとステーション)⑤2023年6月16日
    八千代ふるさとステーションに到着しました。
    国道16号線が新川を通過する八千代橋のたもとにあります。現在では,対岸に八千代市農業交流センターも建設されています。広域的な防災拠点に位置付けられている「防災道の駅」としての機3学年校外学習(成田ゆめ牧場・八千代ふるさとステーション)④2023年6月16日
    さあ,いよいよ活動開始です! 食事の風景です。3学年校外学習(成田ゆめ牧場・八千代ふるさとステーション)③2023年6月16日
    成田ゆめ牧場に到着しました。 成田ゆめ牧場は,八千代市に縁のある[秋葉牧場]が運営する,全国でも有名な観光牧場ですね。3学年校外学習(成田ゆめ牧場・八千代ふるさとステーション)②2023年6月16日
    バスの様子です!!3学年校外学習(成田ゆめ牧場・八千代ふるさとステーション)①)2023年6月16日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    6月12日2023年6月12日写真は先週のものです。 PTAさんが防犯カメラを設置してくださいました・・・
    6月12日2023年6月12日
    写真は先週のものです。 PTAさんが防犯カメラを設置してくださいました。
    今月22日からは,消防署側の老朽化したフェンスを撤去し,新しいものを設置してくださいます。夏休み開始頃の完成と聞いています。安全安心な学校環境に大

  • 2023-06-11
    6月7日(午後更新)2023年6月7日雨上がり,日差しの強い一日となりました。 今日は1年生の公園探・・・
    6月7日(午後更新)2023年6月7日
    雨上がり,日差しの強い一日となりました。 今日は1年生の公園探検,かがやき2組さんの買い物体験などがありました。
    1年生公園探検出発前です。10名以上の保護者さんが応援に来てくださっていました。 写真は引率を補助した教務 …6月5日2023年6月5日
    朝学習の時間に「ひまわり週間」と題して,担任の先生と子どもとの1対1の小面談を行う取組が始まりました。毎月行う生活アンケートとは別に,直接子どもたちの悩みや相談事,たとえそれがなくても1対1の時間をきちんと作り,コミュニ

  • 2023-06-03
    5月31日2023年5月31日運動会の余韻と多少の疲れを感じながらの今週です。今日は4年生の自転車教・・・
    5月31日2023年5月31日
    運動会の余韻と多少の疲れを感じながらの今週です。今日は4年生の自転車教室や応援団の解団式,クラブ活動の第1回目などがあります。
    写真は昨日のものですが,3年1組の子どもたちが模造紙を持って校長室にやって来ました。道徳「ド …

  • 2023-05-30
    第56回春季大運動会(更新完了)
    第56回春季大運動会(更新完了)2023年5月27日
    いよいよ運動会当日を迎えました。早朝より,場所取りで並ばれた保護者さん,ご苦労様でした。整然と入場していただき,ご協力ありがとうございました。7時30分より,5・6年生がそれぞれの係の準備などを始めます。
    それでは,作業 …

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立萱田小学校 の情報

スポット名
市立萱田小学校
業種
小学校
最寄駅
八千代中央駅
住所
〒276-0042
千葉県八千代市ゆりのき台6-20
TEL
047-484-5541
ホームページ
https://www.yachiyo.ed.jp/ekatuta/
地図

携帯で見る
R500m:市立萱田小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月03日23時03分48秒