R500m - 地域情報一覧・検索

市立萱田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県八千代市の小学校 >千葉県八千代市ゆりのき台の小学校 >市立萱田小学校
地域情報 R500mトップ >八千代中央駅 周辺情報 >八千代中央駅 周辺 教育・子供情報 >八千代中央駅 周辺 小・中学校情報 >八千代中央駅 周辺 小学校情報 > 市立萱田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立萱田小学校 (小学校:千葉県八千代市)の情報です。市立萱田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立萱田小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-30
    ミニコンサート(音楽鑑賞教室)
    ミニコンサート(音楽鑑賞教室)2025年1月30日
    1月29日(水),勝田台文化センターでミニコンサート(音楽鑑賞教室)が行われました。
    校長先生(フルート)と,2名の保護者の方(クラリネットとピアノ)による演奏を楽しみました。 地域や保護者の方も多く来場されました。 と

  • 2025-01-28
    1年生 昔あそび
    1年生 昔あそび2025年1月27日
    早いもので1月も今週が最終週です。業間には,やわらかい日差しのなか,子供たちが元気に体を動かしています。
    さて,ここからは1年生の「昔あそび」の様子をご覧ください。生活科の学習の一環として,保護者の方のご協力のもと,昔あ …

  • 2025-01-26
    避難訓練
    避難訓練2025年1月24日
    本日(24日)の昼休み,避難訓練がありました。今回は,八千代市で震度6以上の地震が発生し,その後事務室から出火したという想定です。子供たちには,発生時刻を知らせずに行いましたが,みんな落ち着いて避難することができました。

  • 2025-01-23
    3年生 クラブ見学
    3年生 クラブ見学2025年1月23日
    1月22日(水),4~6年生はクラブ活動がありました。3年生はその様子を見学しました。
    4年生になったら,どのクラブに入ってみたいでしょうか?

  • 2025-01-21
    勝田台南小学校との交流授業 ~かがやき学級~
    勝田台南小学校との交流授業 ~かがやき学級~2025年1月21日
    1月20日(月),かがやき学級は,勝田台南小学校との交流授業を行いました。
    7月のお楽しみ交流会(流しそうめん)の思い出を,ねんどで表現しました。すてきな作品に仕上がりました。6年生 キャリア学習 2025年1月20日
    1月16日(木)に引き続き,海外と日本を行き来しながら仕事を続けている方をお呼びしてのキャリア学習です。今日(20日・月)は,「自分が選ぶ」というテーマで,6年生にお話をしていただきました。
    子どもたちからの感想(抜粋) …

  • 2025-01-19
    5年生 キャリア学習
    5年生 キャリア学習2025年1月17日
    1月16日(木),5年生はキャリア学習をしました。海外と日本を行き来しながら,仕事を続けている方をお呼びしました。この方は,日本では教員をしたこともあって,映像を使いながら,上手にお話をしていただきました。テーマは「幸せ
    …特集!児童会の活躍2025年1月15日
    今日は,児童会の活躍を紹介する特集としてお送りします。
    勝田台地区3校(勝田台小,勝田台南小,勝田台中)は,今年度の子どもサミットで,「他者への尊重」をテーマに地域で活動を進めることに決めました。
    私たち児童会は,SDG …
    続きを読む>>>

  • 2025-01-12
    校内席書会 その2
    校内席書会 その22025年1月10日
    昨日に引き続き,今日は5,6年生の校内席書会がありました。一筆一筆に心を込めて書く姿をご覧ください。
    5年生の様子です。お題は「新しい年」 続いて6年生の様子です。お題は「初春の風」校内席書会2025年1月9日
    校内席書会の様子をお届けします。今日(1月9日)は,3年生と4年生が行いました。 3年生の様子です。お題は「手まり」です。
    心を込めて,ていねいに・・・ ここからは4年生の様子です。お題は「うめの花」です。 みんな練習の …3学期がスタート!2025年1月7日
    あけましておめでとうございます。今日から3学期がスタートです。学校にも子供たちの元気な声が戻ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-27
    2学期も今日が最終登校日
    2学期も今日が最終登校日2024年12月23日
    12月23日(月),長い2学期も今日が最終登校日です。
    終業式に先立ち,表彰式がありました。みんなの努力に温かい大きな拍手が送られました。 ここから始業式の様子です。はじめの言葉 校歌斉唱
    校長先生からは,音楽のクリスマ …

  • 2024-12-20
    勝小クリスマスパーティー!
    勝小クリスマスパーティー!2024年12月19日
    2学期の登校日も残すところ,あと3日となりました。今日は(19日)は,勝小クリスマスパーティーが開催!
    なかよしグループごと,とても楽しく活動できました。2学期最後のよい思い出となりました。 開会式 仮装大会 クラスごと …もうすぐクリスマス ~楽しいイベント~2024年12月18日
    もうすぐクリスマスということもあり,学校では楽しいイベントがたくさん!子供たちの楽しそうな声もたくさん聞こえます。
    2年生は1年生を招待して,「クリスマスおもちゃまつり」を行いました。 手作りのおもちゃで楽しく遊びました …スイートポテトづくり・2学期最後の業間体育2024年12月17日
    今日(12月17日・火)の学校の様子です。 昨日も紹介しましたが,1年生はスイートポテトづくり。今日は1組が挑戦しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    たこやきパーティー
    たこやきパーティー2024年12月12日
    10日(火),かがやき1組で,たこやきパーティーがありました。
    みんなで力を合わせて作ったたこやき。先生たちにも分けていただきました。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした!プログラミング学習2024年12月11日
    今週から,4~6年生は特別非常勤講師の山口先生によるプログラミング学習を行っています。 来週18日にまでの短期集中講座です。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立萱田小学校 の情報

スポット名
市立萱田小学校
業種
小学校
最寄駅
八千代中央駅
住所
〒276-0042
千葉県八千代市ゆりのき台6-20
TEL
047-484-5541
ホームページ
https://www.yachiyo.ed.jp/ekatuta/
地図

携帯で見る
R500m:市立萱田小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月03日23時03分48秒