R500m - 地域情報一覧・検索

市立下品野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市品野町の小学校 >市立下品野小学校
地域情報 R500mトップ >尾張瀬戸駅 周辺情報 >尾張瀬戸駅 周辺 教育・子供情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小・中学校情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小学校情報 > 市立下品野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下品野小学校 (小学校:愛知県瀬戸市)の情報です。市立下品野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立下品野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-07
    2024年9月6日(金)給食スナップ
    2024年9月6日(金)給食スナップ2024年9月6日(金)給食スナップ
    さばと筍の炊き込みご飯
    牛乳
    白みそ汁
    五色あえ
    今日は応募料理の炊き込みご飯でした。おかわりもしておいしくいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    2024年8月30日(金)大雨・強風に注意
    2024年8月30日(金)大雨・強風に注意2024年8月30日(金)愛知県知事からのメッセージ2024年8月30日(金)大雨・強風に注意
    この週末に大雨や強風の影響が心配されます。
    河川の増水、土砂災害にご注意ください。
    9月2日(月)始業式の登校については、保護者の方にtetoru(テトル)にて配信した通りです。
    【連絡事項】 2024-08-30 15:13 up!
    2024年8月30日(金)愛知県知事からのメッセージ
    続きを読む>>>

  • 2024-08-29
    2024年8月28日(木)台風の動きに注意
    2024年8月28日(木)台風の動きに注意2024年8月28日(木)台風の動きに注意
    来週から2学期が始まりますが、台風10号の影響が心配されます。
    年度当初にお配りした「特別警報発表時等の登校時の対応について」をご確認ください。
    【緊急連絡】 2024-08-29 11:00 up!特別警報発表時等の登校時の対応について

  • 2024-08-28
    2024年8月25日(日)親子奉仕作業
    2024年8月25日(日)親子奉仕作業2024年8月25日(日)親子奉仕作業
    25日、PTA主催「親子奉仕作業」が行なわれました。
    早朝よりたくさんの方にご参加いただき、運動場のトラック周辺の草を取り除くことができました。
    前日に降った雨のおかげもあり、比較的に草が根っこから抜きやすく感じました。
    おうちの方たちと一緒になって子どもたちも一所懸命作業をしていました。
    汗を流した後は、ご褒美のアイスクリームをおいしくいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-11
    【夏休み】PTA通信 仕分け作業
    【夏休み】PTA通信 仕分け作業【夏休み】PTA通信 仕分け作業
    こんにちは。PTA広報部です。
    PTA通信が完成したので、刷り上がった通信の仕分け作業を行いました。
    今回の通信は、先生紹介が載っています。出校日に配布するので楽しみにしていてください。
    ※ 今年度から、通信の発行を年1回にします。今後は、このPTA活動のページを充実させていきたいと思います。
    【PTA活動】 2024-08-09 16:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    2024年7月19日(金)1学期終業式
    2024年7月19日(金)1学期終業式2024年7月19日(金)終業式の朝2024年7月19日(金)1学期終業式
    体育館で1学期の終業式を行いました。
    はじめに、粘土作品コンクールの校内入選の表彰がありました。
    1年生も校歌を覚え、元気に歌うことができました。
    【学校生活の様子】 2024-07-19 15:37 up!
    2024年7月19日(金)終業式の朝
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    2024年7月18日(木)自転車教室
    2024年7月18日(木)自転車教室2024年7月18日(木)自転車教室
    16日(火)の午後、体育館で4年生を対象に自転車教室が行なわれました。
    品野地域力向上委員会の皆様のご協力のもと、愛知県県警瀬戸警察署、愛知県警交通安全教育チームの方々が来てくださいました。
    自転車を運転するときのルールやマナーについてお話を聞いたり、実演を見たりして学ぶことができました。
    特に頭を守るヘルメットの正しい着用の仕方については、かぶり方を詳しく教えていただきました。
    夏休みを目前にして、交通事故を防ぐために自分ができることを考える機会になったと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    2024年7月11日(木)浮いて 待て!
    2024年7月11日(木)浮いて 待て!【7月9日(火)】PTA常任委員会2024年7月11日(木)浮いて 待て!
    9日の着衣泳では、万が一水に落ちたときは「浮いて待て!」を合い言葉に、足を開いて力を抜き鼻と口だけ出して浮く練習をしました。
    はじめはできなかった子も、最後には5分間静かに「浮いて待つ!」ことができました。
    見学の保護者の方々も見守ってくださいました。ありがとうございました。
    【学校生活の様子】 2024-07-11 13:24 up!
    【7月9日(火)】PTA常任委員会
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    2024年7月10日(水)着衣泳
    2024年7月10日(水)着衣泳【7月2日〜5日】PTAリユース活動2024年7月10日(水)着衣泳
    9日(火)午後、水難学会から講師の方をお招きし、6年生が着衣泳の体験をしました。
    5時間目に体育館で映像を見るなどして勉強し、6時間目はプールへ移動して実習を行ないました。
    普段の服装でくつを履いて水の中へ入ると、歩くだけで抵抗を感じます。
    【学校生活の様子】 2024-07-10 14:49 up!
    【7月2日〜5日】PTAリユース活動
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024年7月8日(月)園芸ボランティアさん
    2024年7月8日(月)園芸ボランティアさん2024年7月8日(月)園芸ボランティアさん
    4日(木)に園芸ボランティアさんが花だんの手入れや、畑周り、ロープ道の除草をしてくださいました。
    とってもすっきりして、子どもたちも活動しやくなりました。
    作業をしていると、通りがかった子が「頑張ってください」「ありがとうございます」と何人か声をかけてくれました。
    ボランティアの皆様、暑い中ご協力ありがとうございました。
    【地域ともにある学校】 2024-07-08 11:35 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立下品野小学校 の情報

スポット名
市立下品野小学校
業種
小学校
最寄駅
尾張瀬戸駅
住所
〒4801207
愛知県瀬戸市品野町6-223
TEL
0561-41-0074
ホームページ
https://seto.schoolweb.ne.jp/2310064
地図

携帯で見る
R500m:市立下品野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月22日07時20分38秒