校内版画展に向けて制作中校内版画展に向けて、1年生はカラー版画を制作しています。「海の生き物」がテーマです。子どもたちは思い思いに紙を切って、色を考えながら貼っていました。校内版画展では、ぜひ力作をご覧ください。
2025/01/17算数「大きいかず」算数で「大きいかず」を学習しています。おはじきを使って、どうしたら簡単に正しく数えることができるのか考えている様子がよく分かります。しばらくうすると、10のまとまりに気が付き、おはじきを集めたり、色...
2025/01/17身体測定3学期に入って初めて身体測定がありました。どの子も少しずつ伸びていて、養護の先生から「〇センチ伸びたね。」と声をかけられて、嬉しそうにしていました。「冬のやくそく」の話を真剣に聞いて、休み時間は外へ...
2025/01/17体育「マット運動」3学期の体育はマット運動をしています。マットの上で、犬になって歩いたり、カエルのように脚を合わせたり、ころころ丸太のように転がったりしながら、楽しく行っています。授業の終わりには、タブレットを使って...
2025/01/17国語「むかしから伝わる言葉:いろはかるたで遊ぼう」国語の授業でいろは歌を学びました。歌に込められた深い意味をぽかんと学び、その後は、グループに分かれてかるた取りをしました。聞きなれない読み札も自分たちで読み、集中して楽しみました。
2025/01/171年生 雪遊び雪が降っていたので、1時間目から外に出て、雪遊びで冬を楽しみました。きれいな雪があるところを探したり、今池広場の池の水が凍っていたので、氷を触ったりして楽しみました。
続きを読む>>>