R500m - 地域情報一覧・検索

市立小木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市小木西の小学校 >市立小木小学校
地域情報 R500mトップ >【愛知】岩倉駅 周辺情報 >【愛知】岩倉駅 周辺 教育・子供情報 >【愛知】岩倉駅 周辺 小・中学校情報 >【愛知】岩倉駅 周辺 小学校情報 > 市立小木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立小木小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-16
    6年 奉仕作業 第2弾! その2
    6年 奉仕作業 第2弾! その26年 奉仕作業 第2弾! その16年 奉仕作業 第2弾! その2
    頑張りました!
    【6年生の部屋】 2024-03-15 19:48 up!
    6年 奉仕作業 第2弾! その1
    6年生以外の教室に行き、他の学年のために働きました!
    【6年生の部屋】 2024-03-15 19:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    5年生 サッカー 【体育】
    5年生 サッカー 【体育】5年生 調理実習 【1組】3月5年生 サッカー 【体育】
    サッカーに挑戦中。
    バスケのときと同じで、どうしたらゴールに
    近づくことができるのだろう?
    パスをもらうときは、どこに動けばいいのだろう??
    チームの子と作戦を考えてながら
    続きを読む>>>

  • 2024-02-23
    PTAあいさつ運動
    PTAあいさつ運動PTAあいさつ運動
    PTAの生活部によるあいさつ運動を行いました。本年度のこうした取り組みにより、主体的にあいさつができる児童が増えてきました。これからも、気持ちのよいあいさつができるように呼びかけていきたいと思います。
    【PTAの部屋】 2024-02-20 09:57 up!

  • 2024-02-11
    読み聞かせ
    読み聞かせリモートでの自宅学習2月読み聞かせ
    今週、ボランティアさんによる「読み聞かせ」が、各教室で行われています。
    今日は、「からすのおかしやさん」、「しんせつなともだち」、科学の絵本「まんなか」等を読んでいただきました。いつもさまざまなジャンルの本を読んでいただき、子どもたちはボランティアさん語りで、楽しい時間を過ごすことができています。
    【学校生活の部屋】 2024-02-07 09:12 up!
    リモートでの自宅学習
    自宅学習では、クラスのみんなとTeamsの会議に参加し、お互いの声を聞きながら社会と国語の勉強をしました。慣れないことにも前向きに挑戦し、一生懸命学びました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    あすなろフェスタ 2023(冬)
    あすなろフェスタ 2023(冬)あすなろフェスタ 2023(冬)
    『あすなろフェスタ(冬)』を開催しました。
    空き缶でのランタン作りと ランタンのゆらゆら揺れる火を見ながらの花火鑑賞。
    みんなの笑顔が素敵でした。
    寒さを忘れる、心温まるイベントとなりました。
    【あすなろ103の部屋】 2024-01-30 08:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    今週、ボランティアさんによる「本の読み聞かせ」が行われています。節分をテーマにした「ねずみのまめまき・・・
    今週、ボランティアさんによる「本の読み聞かせ」が行われています。節分をテーマにした「ねずみのまめまき」や1年を振り返る「ひっぽのたび」などを読んでいただきました。季節の行事について家でも話してみてください。
    【学校生活の部屋】 2024-01-17 08:58 up!

  • 2024-01-16
    理科の実験
    理科の実験5年生 なわとび 【体育】1月理科の実験
    理科では、「水の温度」について学んでいます。温度によって色が変わるインクや絵の具を使って、水の温まり方や動きを観察しました。
    【4年生の部屋】 2024-01-15 22:01 up!
    5年生 なわとび 【体育】
    寒くなってきましたが、寒さに負けずに
    なわとびにチャレンジ中!!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    サッカー部 北里小学校との練習試合!
    サッカー部 北里小学校との練習試合!終業式サッカー部 北里小学校との練習試合!
    12月25日(月)に北里小学校とサッカー練習試合がありました。他校との試合は久しぶりでした。どの児童も自分の力を発揮し、頑張っていました!
    【学校生活の部屋】 2023-12-25 15:43 up!
    終業式
    2学期の終業式を終えていよいよ冬休みです。代表で作文発表したお友達のように、自分の成長を感じられる3学期が迎えられるといいですね。それではみなさん、良いお年を!
    【4年生の部屋】 2023-12-25 08:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    放課後子ども教室(12/15)工作
    放課後子ども教室(12/15)工作放課後子ども教室(12/15)工作
    クリスマスも近いのでリース作り!
    時間いっぱいいっぱい使って素敵な作品が出来上がりました!
    次回は、1月12日(金)、体育館で行います。
    【放課後子ども教室】 2023-12-19 14:21 up!

  • 2023-12-19
    あいさつ運動
    あいさつ運動小牧市女性の会の方々とエコバッグを作りました2年 北里市民センター見学あいさつ運動
    12月19日(火)、PTAの方々による、朝のあいさつ運動を行いました。元気な声で、さわやかなあいさつをしていました。人と人を結ぶコミュニケーションの一歩としてあいさつを大切にしていきたいです。
    【PTAの部屋】 2023-12-19 10:14 up!
    小牧市女性の会の方々とエコバッグを作りました
    今日は、小牧市女性の会の方々と一緒に、エコバッグを作りました。ペットボトルを原料にしているそうで、環境に配慮した布になっています。作り方を教えてもらいながら、2時間かけてできあがったバッグを今日は嬉しそうに持ち帰りました。
    【5年生の部屋】 2023-12-19 10:03 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立小木小学校 の情報

スポット名
市立小木小学校
業種
小学校
最寄駅
【愛知】岩倉駅
住所
〒4850057
愛知県小牧市小木西2-1
TEL
0568-72-9770
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/koki_e
地図

携帯で見る
R500m:市立小木小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月27日08時16分49秒