R500m - 地域情報一覧・検索

市立片原一色小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県稲沢市の小学校 >愛知県稲沢市一色中屋敷町の小学校 >市立片原一色小学校
地域情報 R500mトップ >森上駅 周辺情報 >森上駅 周辺 教育・子供情報 >森上駅 周辺 小・中学校情報 >森上駅 周辺 小学校情報 > 市立片原一色小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立片原一色小学校 (小学校:愛知県稲沢市)の情報です。市立片原一色小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立片原一色小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-13
    3学期始業式&大谷選手のグローブお披露目(1/9)
    3学期始業式&大谷選手のグローブお披露目(1/9)本日、3学期の始業式が行われました。約2週間の冬休みが終わり、寒い日となりましたが子どもたちは元気のよい姿を見せてくれ、校長先生の話も真剣な眼差しで聞くことができていました。
    式の後には、大谷翔平選手から寄贈されたグローブがお披露目されました。各学年で順番にグローブを手にはめ、子どもたちからは歓声が上がっていました。
    明日からは3学期の授業、給食、清掃等が始まります。体調管理に気を付けて、新しい年の目標達成に向けてがんばりましょう!

  • 2023-12-19
    いなざわ特別支援学校交流会
    いなざわ特別支援学校交流会12月12日(火)~14日(木)に、いなざわ特別支援学校交流会が行われ、一緒にゲームやダンスをして楽しい時を過ごしました。
    ダンスを披露する1、2、5年生
    ボール運びゲームをする3年生
    魚つりゲームをする4年生
    自己紹介クイズをする6年生
    交流会を通して、お互いを尊重し合う大切さを学んでほしいなと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    あいさつ運動(12月4日~8日)
    あいさつ運動(12月4日~8日)12月4日から8日の登校時に、広報委員会と児童会役員による「あいさつ運動」を行っています。
    寒い朝が続いていますが、朝から元気のよい「おはようございます」の声が響いていて大変気持ちがよいです。
    「こんにちは」「ありがとうございます」など、さまざまな挨拶の声が響く、片原一色小学校にしていきましょう。持久走大会(11/30)11月30日に、持久走大会が行われました。
    1か月間、授業中や休み時間に練習を続けてきた成果を残そうと、自分の目標に向かって頑張る姿が見られました。

  • 2023-11-22
    11月20日に、なかよしタイムが行われました。
    11月20日に、なかよしタイムが行われました。
    新聞おりおりゲームや○×クイズなどの遊びが行われ、楽しく遊ぶことができました。

  • 2023-11-14
    学習発表会・授業参観(11/11)
    学習発表会・授業参観(11/11)学習発表会では、これまで学習してきたことや、調べたことをまとめて発表しました。
    伝えたいことを、どのようにまとめ、どう表現したらよいのかを考えながら練習を重ね、本番は堂々と発表す姿が見られました。
    授業参観では、日頃の学習の様子を保護者の皆様に見ていただくことができました。
    1年生:体育の授業
    2年生:「町たんけんで発見したこと」
    3年生:「片原一色のお宝自慢」
    続きを読む>>>

  • 2023-11-04
    なかよしタイム
    なかよしタイム11月2日に、なかよしタイムが行われました。6年生が修学旅行に行っているので、5年生がリーダーシップをとり、各なかよし学級ごとに分かれて遊びました。

  • 2023-10-27
    校外学習(10/26)
    校外学習(10/26)秋晴れの中、1年生から5年生が校外学習に出かけました。
    それぞれの学習場所で体験的な活動をしたり、貴重な資料や映像を見たりしました。
    とても有意義な時間を過ごすことができました。
    1年生:とだがわこどもランドでの様子
    2年生:下水道科学館での様子
    3年生:スーパーマーケットでの様子
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    避難訓練
    避難訓練10月12日に火災を想定した避難訓練を行いました。救助袋体験や消火器を使った消火体験に取り組みました。

  • 2023-10-09
    本日の就学時健康診断について(10/5)
    本日の就学時健康診断について(10/5)本日は、駐車場として運動場を開放できません。
    よろしくお願いします。運動会(9/30)秋晴れのもと、運動会が開催されました。
    「取りにいこう ひとつの きらめく優勝を」のスローガンのもと、一人一人が自分の「きらめく姿」を思い描き、頑張る姿が見られました。
    全校「応援合戦」 赤白それぞれ大きな声で「ゴーゴーゴー」を歌い、運動会を盛り上げました。
    1・2年生「玉入れ」 青空に舞う紅白の玉が美しかったです。
    5・6年生「二人三脚」 息を合わせて走り、バトンをつなぐ姿に感動しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    運動会に向けて(9/19)
    運動会に向けて(9/19)6年生は、運動会のスローガンの達成に向けて話し合い、自分にできることを考えました。
    今年の運動会は「なかよし学級」を中心として応援合戦などもあり、6年生の活躍する場面がたくさんあります。
    暑い中の練習が続きますが、中心となって頑張っています。本番が楽しみです。運動会 応援団練習(9/15)運動会の応援団の練習を縦割り学級で行っています。ウェーブやみんなで歌う「ゴーゴーレッツゴー」の練習をしています。運動会当日の応援が楽しみです。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立片原一色小学校 の情報

スポット名
市立片原一色小学校
業種
小学校
最寄駅
森上駅
住所
〒4928372
愛知県稲沢市一色中屋敷町64
TEL
0587-36-0264
ホームページ
http://www.inazawa-aic.ed.jp/ekats/
地図

携帯で見る
R500m:市立片原一色小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時32分28秒