2023/11/2211/22 リハ来週の28日火曜日に水野紗希さん(北山小出身のバイオリニスト)の訪問コンサートがあります。今回はそのコンサートでは、岐阜県恵那市立中野方小学校とオンラインで交流も計画しています。その関係で、児童会役員が進行役を務めることになり、今日はそのリハーサルをしました。行事を成功させるため、陰で努力している子がいます。当日参加する4~6年生には、そのことも踏まえ行事にのぞんでほしいです。
11:07 |
2023/11/2211/22 プラごみ「プラごみ」といってもプラスチックごみのことではありません。プラタナスの落ち葉のことです。(ちょっと「ごみ」というのには抵抗がありますが…。)本校のシンボルとなる大きなプラタナス。その大きさから、子どもたちを見守ってきてくれた時間、歴史を感じます。本校にこの木があることを誇りに思います。誇りには思うのですが、この大きさです。落ち葉が半端ない量です。この時期、学校のいたるところに落ち葉が散乱します。地道に片付けるしかありません。
09:31 |
2023/11/2211/22 校外学習へ3年1組と4組が、前回のパイミートさんに続き、マックスバリューさんの見学に向かいました。マックスバリューさんでは、お店で働く人々の仕事について学びます。お忙しい中、子どもたちのために見学を許していただきました。ありがとうございます!せっかくいただいた機会なので、子どもたちにはたくさんのことを学んできてほしいです。
09:21 |
続きを読む>>>