R500m - 地域情報一覧・検索

市立桃栄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県清須市の小学校 >愛知県清須市桃栄の小学校 >市立桃栄小学校
地域情報 R500mトップ >須ヶ口駅 周辺情報 >須ヶ口駅 周辺 教育・子供情報 >須ヶ口駅 周辺 小・中学校情報 >須ヶ口駅 周辺 小学校情報 > 市立桃栄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桃栄小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。市立桃栄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桃栄小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-14
    運動会予行
    運動会予行学校周辺クリーン活動1・2年生 運動会練習運動会予行
    運動会の予行練習を行いました。開会式や閉会式の流れ、全種目の入退場を確認しました。来週の運動会に向けて、気持ちを高めることができました。
    【学校行事】 2023-10-13 11:16 up!
    学校周辺クリーン活動
    たくさんのボランティアの方々にご協力いただき、学校周辺クリーン活動を行いました。終わった後に「もっとやりたかった」と笑顔で話す児童がたくさんいました。
    お忙しい中ご参加いただいたボランティアのみなさま、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    5・6年生が運動場でソーラン節の練習をしました。隊形移動等も覚え、形になってきました。
    5・6年生が運動場でソーラン節の練習をしました。隊形移動等も覚え、形になってきました。
    【6年生】 2023-10-10 18:37 up!

  • 2023-09-23
    避難訓練
    避難訓練4年生 図工スマホ安全教室防災教室(4年生)避難訓練
    今回の避難訓練は、放課中に地震が発生した想定で行われました。自分の身を守るだけでなく、周りの安全についても意識しながら、速やかに避難をすることができました。
    【学校行事】 2023-09-22 20:45 up!
    4年生 図工
    4年生は図工で「カードでつたえる気持ち」に取り組んでいます。飛び出す仕組みを使って、気持ちを伝えるカードをつくっています。
    【4年生】 2023-09-22 09:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    「ヒカルの碁」の寄付について
    「ヒカルの碁」の寄付について5年生 図工バスケ部練習風景児童会役員選挙「ヒカルの碁」の寄付について
    囲碁の普及のために、囲碁普及団体の皆様より、「ヒカルの碁」全巻をご寄付いただきました。児童の代表として、児童会役員が受け取りました。みんなで読めるようにしていきたいと思います。
    ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-09-20 13:39 up!
    5年生 図工
    5年生は、図工で「ミラクル!ミラーステージ」に取り組んでいます。鏡のおもしろさ、不思議さを生かして作品を作っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    1年生 生活科
    1年生 生活科6年生 理科1年生 道徳1年生 生活科
    校庭で虫探しをしました。バッタやコオロギなど、夢中になって探しています。
    花壇では、一学期に植えたひまわりやフウセンカズラの花が枯れて種ができる様子を観察しています。
    【1年生】 2023-09-08 16:50 up!
    6年生 理科
    6年生は理科で「月の形と太陽」の学習をしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    通学団会議・現地指導
    通学団会議・現地指導1年生 体育通学団会議・現地指導
    今日の5時間目に通学団会議が行われました。通学団ごとに分かれて登下校時の安全について担当の先生からお話を聞きました。その後、通学路で危険な場所はないか、先生と一緒に確認しながら下校しました。
    【学校行事】 2023-09-04 14:58 up!
    1年生 体育
    今日は2学期になって初めての体育の授業がありました。鬼遊びをしたり、ろく木を登ったりして、しっかりと体を動かしました。
    【1年生】 2023-09-04 11:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-24
    終業式
    終業式水泳終業式
    表彰伝達のあとに終業式が行われました。校長先生から、1学期にできるようになったことやがんばったことや、夏休みに挑戦したいことについてのお話をいただきました。また、生徒指導担当や交通安全担当の先生からは、充実した夏休みを過ごすために気を付けてほしいことについてのお話をいただきました。
    出校日や2学期の始業式で元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
    【学校行事】 2023-07-20 09:43 up!
    水泳
    今年度最後の水泳の授業でした。だるま浮き、けのび、ばた足など、これまでに習ったことの復習をしました。水中じゃんけんでは、楽しみながら水に顔をつける練習をしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-17
    4年生 国語「新聞を作ろう」
    4年生 国語「新聞を作ろう」アルミ缶・エコキャップ回収4年生 国語「新聞を作ろう」
    個人で準備した原稿をグループで確認し合い,新聞作りを行いました。完成が楽しみですね!
    【4年生】 2023-07-13 20:44 up!
    アルミ缶・エコキャップ回収
    アルミ缶とエコキャップの回収がありました。2日間でたくさんのエコキャップが集まりました。ご協力いただき、ありがとうございました。
    【児童会】 2023-07-13 08:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-12
    2年生 算数「わくわく算数ひろば」
    2年生 算数「わくわく算数ひろば」図書委員会 多読賞の授与2年生 算数「わくわく算数ひろば」
    線路のイラストが描かれたカードを使って,自由に線路をつなげてみました。
    いろいろな形の線路ができました。
    【2年生】 2023-07-11 18:37 up!
    図書委員会 多読賞の授与
    1学期にたくさん本を読んだ1年生に、図書委員が多読賞を授与しました。手作りのしおりをもらった1年生は、とてもうれしそうにしていました。これからもたくさんの本を読みましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-23
    校外学習
    校外学習校外学習
    あいち朝日遺跡ミュージアムに行ってきました。重要文化財である朝日遺跡や復元の高床式倉庫などを見学しました。弥生時代の遺跡や生活の工夫について学びを深めることができました。
    【6年生】 2023-06-22 16:11 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立桃栄小学校 の情報

スポット名
市立桃栄小学校
業種
小学校
最寄駅
須ヶ口駅
住所
〒4520918
愛知県清須市桃栄2-21
TEL
052-409-8861
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310179
地図

携帯で見る
R500m:市立桃栄小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月23日07時24分46秒