R500m - 地域情報一覧・検索

市立東山中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市里町東山の中学校 >市立東山中学校
地域情報 R500mトップ >新安城駅 周辺情報 >新安城駅 周辺 教育・子供情報 >新安城駅 周辺 小・中学校情報 >新安城駅 周辺 中学校情報 > 市立東山中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立東山中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-15
    体育祭が終わり・・・
    体育祭が終わり・・・体育祭が終わり,各団が集まり団長などが団全員に語りかけます。1・2年生は3年生からそれぞれ大切なものを受け取り,受け継いでいこうと思う瞬間です。これで,ノーサイド。次の目標に向かってスタートだ。
    2024/10/14応援団午後の各団応援の前に本校応援団が演舞を披露。50周年を記念して我無沙羅さんから教わった振り付けも加わりましたさすが,応援団!午後の体育祭をしっかりと決めてくれました。
    2024/10/14
    26

  • 2024-10-01
    東山中50周年記念誌 注文受付中(11月1日まで)
    東山中50周年記念誌 注文受付中(11月1日まで)
    ★申込用紙は,「配布文書 50周年通信 No.4」からどうぞ
    1年生では、タブレットを使った授業あり,数学の学び合いあり,そして,テストあり・・・ がんばっていました。10月になりましたが,気温が高く暑いです。このあと,応援練習です。
    2024/10/01
    火曜日5時間目の授業です。7~9月までこの時間は,PTAによる「見守り隊」が行われていましたが,10月からは水曜日になります。授業に集中です。
    2024/10/01切り絵づくり3年生の美術では,切り絵づくりをしています。ちょっとでも切りすぎてしまうと,作品がバラバラになってしまいます。集中です。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    中学生防災隊防災教室2
    中学生防災隊防災教室2昨日の5,6限目に、防災教室が行われました。3年生は自分の学区へ行き、地区防災会の方の話を聞いたり、防災グッズを見たり、実際に体験したりしました。生徒たちは見たことのない道具に関心をもち、真剣な表情で...
    2024/09/272年生5時間目の授業2年生,学び合う姿がいくつか見られました。2年生もがんばっています。
    2024/09/271年生5時間目の授業5時間目各学級の様子です。5・7・2組の様子です。がんばっています。
    2024/09/27中学生防災隊防災教室5・6時間目に学区内町内会の皆様にご協力いただき,総合的な学習で防災について学んでいる3年生生徒が参加し,防災教室が開かれました。各地区,多くの皆様が今日を迎えるにあたり,どのようなことを中学生に学ん...
    2024/09/26
    23
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    授業研究
    授業研究5時間目に2年2組で社会科の授業研究を行いました。安城市教育委員会の指導員の先生をお迎えし,社会の授業について学びました。
    2024/09/25(愛知県からの)御案内5県民の日 学校ホリデーに関するチラシが届きました。安城市(東山中)の県民の日学校ホリデーは11月22日(金)です。また,ラーケンションを保護者等の休暇に合わせ年に3日まで取ることができます。ラーケーシ...
    2024/09/25団交流レクリエーション今日は,学年をこえて,団ごとにフルーツバスケットを行い交流しました。体育祭を前に,ぐっと学年間の距離が縮まりました。今朝,各学級からさわやかな楽しい声が聞こえ,1日のスタートを切りました。
    2024/09/25地域の方との懇談会地域とともにある学校づくりの関係で,地域の方が来校され,懇談を行いました。学校と地域との連携について,貴重な意見交換ができました。ありがとうございました。
    2024/09/24

  • 2024-09-13
    テストが4時間終わり・・・ ほっと一息 給食
    テストが4時間終わり・・・ ほっと一息 給食今日は定期テスト緊張の中,4科目終わりました。給食でほっと一息。さあ,あと1時間。がんばってください!
    2024/09/13ハートフルタイム朝、保健委員が中心となってレクリエーションを行いました。たくさんの笑顔を見ることができました。
    2024/09/122年生の日常2学期がはじまって、2週間目に突入しました。クラスの友達と楽しむ姿を多くみることができました。
    2024/09/12体育祭の応援練習が始まっています3年生の応援リーダーを中心に夏休みから始まった応援練習。始業式以降、学活や総合の時間を使って学級内での振り入れが行われています。前で指示を出す頼もしいリーダーと、リーダーに答えようと一生懸命に踊る学級...
    2024/09/12

  • 2024-09-02
    配色
    配色
    配色

  • 2024-07-17
    もうすぐ終業式
    もうすぐ終業式【7.13 西三大会情報】 水泳もうすぐ終業式
    1学期もあとわずか。
    最後の週となりました。
    しばらく,友達とも学校で会う機会が減ります。
    1学期最後の教科の授業が続きます。
    気持ちよく1学期の締めくくりをしたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-15
    1,000,000アクセス達成
    1,000,000アクセス達成1,000,000アクセス達成
    (御礼)
    本校のホームページは,2011年4月25日よりアクセスのカウントを始めてから,多くの皆様にご覧いただき,お陰様で,2024年7月14日に100万アクセスを達成いたしました。
    これまでご覧いただいた多くの皆様に感謝しつつ,引き続き,歩みを進めてまいりますので,変わらぬご支援を賜りますようよろしくお願いします。
    本校は現在,地域とともにある学校づくりに向けて準備を進めております。
    【日々のできごと】 2024-07-14 03:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    授業参観
    授業参観授業参観授業参観各学級には短冊が・・・授業参観
    【日々のできごと】 2024-06-28 17:19 up!
    授業参観
    【日々のできごと】 2024-06-28 17:18 up!
    授業参観
    多くの保護者の方に来ていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    きゅうりを使った調理実習
    きゅうりを使った調理実習団集会団集会きゅうりを使った調理実習
    2年の家庭科では,きゅうりを使った調理実習をしています。
    自分で調理・味付けをしたきゅうりは,格別においしかったのではないでしょうか。
    【日々のできごと】 2024-06-25 10:33 up!
    団集会
    団発表の後、全校で応援歌を歌いました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立東山中学校 の情報

スポット名
市立東山中学校
業種
中学校
最寄駅
新安城駅
住所
〒4460001
愛知県安城市里町東山1
TEL
0566-98-1531
ホームページ
https://swa.anjo.ed.jp/anjo28
地図

携帯で見る
R500m:市立東山中学校の携帯サイトへのQRコード

市立東山中学校のキーワード

2024年09月14日14時50分58秒