R500m - 地域情報一覧・検索

市立長森北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市野一色の小学校 >市立長森北小学校
地域情報 R500mトップ >長森駅 周辺情報 >長森駅 周辺 教育・子供情報 >長森駅 周辺 小・中学校情報 >長森駅 周辺 小学校情報 > 市立長森北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長森北小学校 (小学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立長森北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長森北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-28
    2024.11.28全校 授業参観 授業内容等のお知らせ
    2024.11.28全校 授業参観 授業内容等のお知らせHP用 11月授業参観 各学級授業内容 ↑ こちらをクリックしていただくと…
    2024.11.281126 1年 生活「おいものつるでリースを作ったよ」生活科で育てたサツマイモ。いもほりをした際…
    全校 授業参観 授業内容等のお知らせ
    2024.11.28
    HP用 11月授業参観 各学級授業内容 ↑ こちらをクリックしていただくと、ご覧になれます。…
    1126 1年 生活「おいものつるでリースを作ったよ」
    続きを読む>>>

  • 2024-11-09
    2024.11.051105 全校「全校朝会 11月」
    2024.11.051105 全校「全校朝会 11月」11月の全校朝会を行いました。放送による全校朝会で、今月の歌「もみじ」を歌った後…
    2024.11.051031 4年 体育「小型ハードル走」4年生は、体育の学習で「小型ハードル走」の学習をしています。一般…
    2024.11.051031 5年 理科「流れる水のはたらき」5年生の理科では「流れる水のはたらき」を学習してます。これまでに…
    1105 全校「全校朝会 11月」
    2024.11.05
    11月の全校朝会を行いました。放送による全校朝会で、今月の歌「もみじ」を歌った後、学校長、生徒主事の話を聞きました。 …
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    2024.10.111008 2年 生活「うごくおもちゃをつくろう」
    2024.10.111008 2年 生活「うごくおもちゃをつくろう」2年生の生活科「うごくおもちゃをつくろう」の授業で…
    2024.10.111009 1年 体育「うんどうかいにむけて」写真は、1年生廊下に掲示されている「うんどうかいの…
    1008 2年 生活「うごくおもちゃをつくろう」
    2024.10.11
    2年生の生活科「うごくおもちゃをつくろう」の授業でおもちゃをつくり、1年生に遊んでもらいま…
    1009 1年 体育「うんどうかいにむけて」
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    2024.10.090930 6年 体育「運動会練習」
    2024.10.090930 6年 体育「運動会練習」運動会の練習が本格的に始まりました。今日は80m走でし…
    2024.10.071003 全校「スマイルゴールドの日」10月3日は「スマイルゴールドの日」でした。写真は、…
    0930 6年 体育「運動会練習」
    2024.10.09
    運動会の練習が本格的に始まりました。今日は80m走でした。入退場の練習も行いましたが、さすが6…
    1003 全校「スマイルゴールドの日」
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    2024.10.041003 給食「給食盛り付け表 10月」
    2024.10.041003 給食「給食盛り付け表 10月」10月の給食盛り付け表です。 R6.10月盛り付け表(北小) ↑ こ…
    2024.09.300926 廊下掲示 理科「わくわくサイエンスコーナー」職員室前の廊下掲示に『校長先生のわくわくサイエンスコ…
    2024.09.300926 3年生 学活「歯科指導」学校歯科医の先生と県立衛生専門学校の学生さんに歯科指導…
    1003 給食「給食盛り付け表 10月」
    2024.10.04
    10月の給食盛り付け表です。 R6.10月盛り付け表(北小) ↑ こちらをクリックしていただくとご覧になれま…
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    2024.09.250920 3年生 総合「認知症サポーター養成講座」
    2024.09.250920 3年生 総合「認知症サポーター養成講座」3年生では、総合的な学習の時間に福祉について勉強…
    2024.09.240919 たんぽぽ2組 自立「たんぽぽクッキング」  たんぽぽ学級のみんなが楽しみにしている「たんぽぽク…
    0920 3年生 総合「認知症サポーター養成講座」
    2024.09.25
    3年生では、総合的な学習の時間に福祉について勉強をしています。夏休み前には、高齢者体験や…
    0919 たんぽぽ2組 自立「たんぽぽクッキング」
    続きを読む>>>

  • 2024-07-27
    2024.07.220719 「夏休み前ふり返りの会」
    2024.07.220719 「夏休み前ふり返りの会」「夏休み前ふり返りの会」を行いました。 〇学…
    2024.07.220719 5年6年「着衣泳」5・6年生を対象に「着衣泳」の学習をしました。赤十字岐…
    0719 「夏休み前ふり返りの会」
    2024.07.22
    「夏休み前ふり返りの会」を行いました。 〇学校長の話では、夏休みに発見や挑戦を頑張っ…
    0719 5年6年「着衣泳」
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    2024.07.110710 給食「給食盛り付け表 7月」
    2024.07.110710 給食「給食盛り付け表 7月」7月の給食盛り付け表です。よろしければ、ご覧ください。 R6.07盛り付け…
    2024.07.100709 たんぽぽショップ再開  先日は、引き渡し訓練…
    2024.07.100709 6年 学活「前期前半の振り返り」学活の授業で「前期前半の振り返り」を行いました。 …
    0710 給食「給食盛り付け表 7月」
    2024.07.11
    7月の給食盛り付け表です。よろしければ、ご覧ください。 R6.07盛り付け表(北小) ↑こちらをクリックする…
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    2024.07.040703 全校 児童会「スマイル遊び」
    2024.07.040703 全校 児童会「スマイル遊び」スマイル遊びがありました。天候がとてもよく、熱中症…
    2024.07.040703 全校「いじめについて考える日」今日は、「いじめについて考える日」。朝の活動の時間に…
    0703 全校 児童会「スマイル遊び」
    2024.07.04
    スマイル遊びがありました。天候がとてもよく、熱中症に配慮し、水分補給を呼びかけ、実施しまし…
    0703 全校「いじめについて考える日」
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    2024.06.210620 5・6年 理科「こどもフェスタin長森北」
    2024.06.210620 5・6年 理科「こどもフェスタin長森北」  5・6年生を対象に「こどもフェスタ…
    0620 5・6年 理科「こどもフェスタin長森北」
    2024.06.21
      5・6年生を対象に「こどもフェスタin長森北」を行いました。 第1部…

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立長森北小学校 の情報

スポット名
市立長森北小学校
業種
小学校
最寄駅
長森駅
住所
〒5008226
岐阜県岐阜市野一色3-1-3
TEL
058-245-5249
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/nagamori-n-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立長森北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒