2024/06/24つなぐプロジェクト順調10名の参加者で作業を進めています。メンバー内で「こうしたらよい」「水の係がいるとありがたい」など意見を出し合い、改善しながら作業を進めています。今日は中日新聞社の取材を受けました。
学校の生徒会連絡黒板下には、つなぐプロジェクトの進捗管理の表が張られています。今全体の50%の仕上がりに到達し、あとは残り半分を仕上げていきます。「効率的に」「自主的に」が目標です。
18:281年生SNS相談アプリ6時間目に視聴覚室でいじめ防止教室を行いました。悩みがあるときに誰に相談するか?から、いろんな相談方法があることを教えてもらいました。タブレットにある
SNS相談アプリ「
STANDBY」は、匿名で相談できるものです。困ったときにみなさんの強い味方になってくれると思います。
18:51プールの授業が始まりました体育でプールの授業が始まりました。本日は天気も良く、1限目は水は冷たかったようですが、元気いっぱいの桜中生です。まずは水に慣れること、プール支援の教員もついて安全に配慮しながら授業を進めています。なお、水温が低い時やWBGT
続きを読む>>>