R500m - 地域情報一覧・検索

市立北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県上田市の小学校 >長野県上田市中央北の小学校 >市立北小学校
地域情報 R500mトップ >上田駅 周辺情報 >上田駅 周辺 教育・子供情報 >上田駅 周辺 小・中学校情報 >上田駅 周辺 小学校情報 > 市立北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北小学校 (小学校:長野県上田市)の情報です。市立北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-26
    2025年3月24日(月) [校長室だより「自分づくり」⑥
    2025年3月24日(月) [校長室だより「自分づくり」⑥校長室だより「自分づくり」⑥.pdf   ...
    2025年3月18日(火) [学校だより『花とみどりと笑顔 No.12』花とみどりと笑顔 12.pdf   ...
    2025年3月18日(火) [卒業証書授与式3/18(火) 第96回卒業証書授与式がおこなわれました。   86名の卒業生が...

  • 2025-03-10
    2025年3月 3日(月) [北小応援団 ボランティア募集中
    2025年3月 3日(月) [北小応援団 ボランティア募集中【R7】ボランティア募集チラシ.pdf 就任承諾書のダウンロードはこちら.pd...
    2025年2月28日(金) [1年生 するするビューン!図工で空き箱を様々なものに見立てて、上にクリップをつけ、教室に張ったひもに滑らせ...
    2025年2月28日(金) [2年生 6年生を送る会に向けて♬あっという間に二月も最終日を迎え、いよいよ明日から3月です。「卒業式まであと何日...
    2025年2月28日(金) [5年生 準備児童会がありました26日(水)に準備児童会がありました。   6年生から児童会を引き継いでから、毎...4年生 箏の学習を行いました26日(水)に和楽器学習がありました。   二中さんよりお箏を貸し出していただき...1年生 最後の読み聞かせがありました19日、今年度最後の『このゆびとまれ』の皆さんによる読み聞かせがありました。  ...2025年3月

  • 2025-02-22
    2025年2月17日(月) [職員非違行為防止研修をおこなっています
    2025年2月17日(月) [職員非違行為防止研修をおこなっています職員非違行為防止研修を実施しています。  毎月の職員会議内で年間を通して、非違行...
    2025年2月17日(月) [1年生 おみせやさんごっこ国語「ものの名まえ」の単元でものには1つ1つの名まえ(下位語)と、1つ1つのもの...
    2025年2月17日(月) [校長室だより「自分づくり」⑤校長室だより➄「自分づくり」.pdf   ...
    2025年2月12日(水) [5年生 児童会引継会をしました7日(金)に児童会の引継会がありました。 それぞれの委員会に分かれて6年生から当...合唱部 ミニコンサートを行いました2/7のハッピータイムにミニコンサートを行いました。 たくさんのみなさんが聴きに...

  • 2025-02-15
    2025年2月13日(木) [学校だより『花とみどりと笑顔 No.11』.pdf ...
    2025年2月13日(木) [
    学校だより『花とみどりと笑顔 No.11』.pdf ...
    2025年2月10日(月) [地域とともにある学校づくりに参加しませんか? - 上田市立北小学校 学校運営委員を公募します応募申込書のダウンロードはこちら ...
    2025年2月 7日(金) [5年生 新委員会の計画をみんなで立案2月26日(水)に予定されている準備委員会(新委員会)に向けて、5年生は委員会...
    2025年2月 6日(木) [5年生 手話講座を行いました手話通訳の方を講師にお招きして手話講座を行いました。 「音のない世界へようこそ」...

  • 2025-02-04
    2025年2月 3日(月) [2年生 学年体育の様子から
    2025年2月 3日(月) [2年生 学年体育の様子から体育の学習で、サッカーやバスケットボールにつながる「ボールゲーム」に取り組んでい...
    2025年2月 3日(月) [2月3日(月)第2回剪定講座をおこないました。  2月3日(月)第2回剪定講座をおこないました。    雪が心配されましたが、太陽...
    2025年1月31日(金) [5年生 2月に突入します3学期が始まり、一か月が過ぎようとしています。児童会関係のことや様々な行事を協力...
    2025年1月29日(水) [1月29日(水)第3回北小応援団総会がありました。1月29日(水)第3回北小応援団総会がありました。   第3回北小応援団総会を実...
    2025年1月27日(月) [3年生 原信見学に行ってきました原信緑ヶ丘店さんへ、見学に行きました。 今回の見学では、原信さんのバッグヤードを...2025年2月

  • 2025-01-15
    2025年1月14日(火) [学校だより『花とみどりと笑顔 No.11』
    2025年1月14日(火) [学校だより『花とみどりと笑顔 No.11』学校だより『花とみどりと笑顔 No.11』.pdf   ...
    2025年1月 9日(木) [46日間の3学期が始まりました。1/9(木)から三学期が始まりました。 3学期の始業式では、1年生の代表児童が「...
    2025年2025年1月

  • 2024-12-28
    2024年12月26日(木) [86日間の2学期が終わりました。
    2024年12月26日(木) [86日間の2学期が終わりました。12月26日(木) 86日間の2学期が終わりました。    86日間の2学期が終...

  • 2024-12-26
    2024年12月23日(月) [12/20(金)児童会まつりがありました。
    2024年12月23日(月) [12/20(金)児童会まつりがありました。12/20(金)児童会まつりがありました。   12/20(金)朝~2校時までの...
    2024年12月23日(月) [校長室だより「自分づくり」④校長室だより「自分づくり」④.pdf   ...
    2024年12月15日(日) [12/15(土)ありがとうコンサートをおこないました。12/15(土)ありがとうコンサートをおこないました。   12/15(土)合唱...

  • 2024-12-19
    2024年12月16日(月) [2年生 学年体育 マット遊び編
    2024年12月16日(月) [2年生 学年体育 マット遊び編クラス替えに向けて、学年の活動をいろいろ取り入れています。今回の体育も、学年で...
    2024年12月13日(金) [株式会社 北澤商会 様より 本の寄贈をしていただきました。12月13日(金) 株式会社 北澤商会 様より 本の寄贈をしていただきました。 ...
    2024年12月10日(火) [学校だより『花とみどりと笑顔 No.10』学校だより『花とみどりと笑顔 No.10』.pdf   ...
    2024年12月 6日(金) [4年生 管楽器 鑑賞音楽会がありました!12月6日(金)4年生の管楽器鑑賞音楽会がありました。 フルート・オーボエ・クラ...

  • 2024-12-05
    2024年12月 2日(月) [12/1(日)保護者および地域の方による校舎周辺の落ち葉集め・樹木の・・・
    2024年12月 2日(月) [12/1(日)保護者および地域の方による校舎周辺の落ち葉集め・樹木の伐採をおこないました。12/1(日)保護者・北小応援団・新田地区・北部まちづくり協議会・その他地域の皆...
    2024年11月27日(水) [1年生 焼き芋大会をしました!11月27日 いいお天気の中、焼きいも大会をしました。 新聞紙とアルミホイルで巻...
    2024年11月26日(火) [11/26(火)避難訓練をおこないました。11/26(火)避難訓練をおこないました。 今回の避難訓練は、児童に前もって知ら...
    2024年11月21日(木) [4年生 あすへのチャレンジ!!~あすチャレ!スクール~車いすバスケットボール「NO EXCUSE」所属・現役選手の橘貴啓さん(ニックネ...2024年12月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立北小学校 の情報

スポット名
市立北小学校
業種
小学校
最寄駅
上田駅
住所
〒3860011
長野県上田市中央北3-1-52
TEL
0268-23-1621
ホームページ
http://www.school.umic.jp/kita/
地図

携帯で見る
R500m:市立北小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時28分21秒