R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸子北中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県上田市の中学校 >長野県上田市生田の中学校 >市立丸子北中学校
地域情報 R500mトップ >大屋駅 周辺情報 >大屋駅 周辺 教育・子供情報 >大屋駅 周辺 小・中学校情報 >大屋駅 周辺 中学校情報 > 市立丸子北中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丸子北中学校 (中学校:長野県上田市)の情報です。市立丸子北中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立丸子北中学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-18
    2023年7月14日(金) [WCI~ワールドキャンパスインターナショナルの皆さんが来校しました。
    2023年7月14日(金) [WCI~ワールドキャンパスインターナショナルの皆さんが来校しました。ワールド・キャンパス・インターナショナルの皆さんの学校訪問がありました。 旧丸子...

  • 2023-07-14
    2023年7月13日(木) [2年生~薬物乱用防止・喫煙防止教育講演会
    2023年7月13日(木) [2年生~薬物乱用防止・喫煙防止教育講演会2年生、薬物乱用や喫煙等を防止する講演会を行いました。 薬剤師の皆様を講師にお招...
    2023年7月12日(水) [飯沼地区あいさつ隊の皆様昨日の朝、学校最寄りの交差点において、 飯沼地区のあいさつ隊の皆様が、登校途中の...
    2023年7月11日(火) [制服検討委員会 ~ネクタイとボタンのデザインを決めます~これまでの制服検討委員会で、制服の形などを選定してきました。 ポケットのつくりや...
    2023年7月10日(月) [第3回コスモス大学第3回コスモス大学を行いました。 コスモス大学は、本年度6回開催の予定です。 ...
    [11]

  • 2023-07-07
    2023年7月 7日(金) [福祉委員の車いす体験
    2023年7月 7日(金) [福祉委員の車いす体験福祉委員が毎年行っている「車いす体験」 本年度も行いました。 社会福祉協議会の皆...
    2023年7月 6日(木) [青春70連発~楽しめ!笑え!そして伝説へ!~生徒会本部の諸君から、本年度の秋桜祭(文化祭)のテーマが決定の報告がありました。...
    2023年7月 5日(水) [禁煙、飲酒防止教育講演会1学年のそれぞれの教室に講師をお招きし、学級ごとに行いました。 生徒たち自身の人...宿泊学習に向けて (1年生)宿泊学習に向けての活動が盛んにおこなわれています。6月23日には第2回の係会があ...歯みがきチェック週間保健委員の企画による「歯みがきチェック週間」 どのクラスも頑張りが見えます。 歯...

  • 2023-07-04
    2023年7月 4日(火) [性に関する講演会
    2023年7月 4日(火) [性に関する講演会3学年において、性に関する講演会を行いました。 精子と卵子がどのようにしてであう...
    2023年7月 3日(月) [7月 梅雨明けが待たれる今日このごろ梅雨明けが待たれる今日この頃です。 朝夕は涼しさもありますが、昼間は気温が上がり...
    2023年6月30日(金) [学校だより カリヨンタイムス 7号本日、発行いたしました。 学校だより「カリヨンタイムス」第7号を掲載いたします。...2023年7月

  • 2023-06-29
    2023年6月29日(木) [制服検討委員会
    2023年6月29日(木) [制服検討委員会29日夜、制服検討委員会を行いました。 布地が決定したところまでは、前回の「通信...
    2023年6月28日(水) [アルミ缶回収も盛況です。福祉委員による、アルミ缶回収も盛況です。 本年度2回目となり、参加する生徒も多く...
    2023年6月27日(火) [本年度2回目の「歌声活動」学芸委員の主催による、「歌声活動」2回目を行いました。 今回は、学級別でなく、パ...
    [23]

  • 2023-06-23
    2023年6月23日(金) [生徒会企画 以心伝心チャレンジゲーム
    2023年6月23日(金) [生徒会企画 以心伝心チャレンジゲーム生徒会本部会による企画 縦割りクラス Let's Enjoy!!  以心伝心チャ...
    2023年6月22日(木) [2年生による保育実習2年生の家庭科の授業の一環で、地域の保育園へ実習に行きました。 2年生が、2時間...
    [20]

  • 2023-06-22
    2023年6月21日(水) [オンラインによる校長講話
    2023年6月21日(水) [オンラインによる校長講話オンラインによる校長講話を取り入れて、本年度2回目です。 今日は、「感謝」につい...
    2023年6月20日(火) [学力向上に向けての授業研修教育事務所の指導主事を招いての、授業づくり研修を行いました。 今回は、1年生の英...
    2023年6月19日(月) [プールの準備、整いました。先週プールに張った水も、だいぶあたたまってきました。 本校では、「気温+水温=5...
    [18]

  • 2023-06-19
    2023年6月16日(金) [学校だより カリヨンタイムス 6号
    2023年6月16日(金) [学校だより カリヨンタイムス 6号本日、発行いたしました。 学校だより「カリヨンタイムス」第6号を掲載いたします。...

  • 2023-06-17
    2023年6月15日(木) [地域の皆様が、交通安全指導をしてくださいました。
    2023年6月15日(木) [地域の皆様が、交通安全指導をしてくださいました。13日の朝、地元、飯沼自治会の皆様が、交通安全指導をしてくださいました。 ここは...
    [14]

  • 2023-06-14
    2023年6月14日(水) [プール安全点検
    2023年6月14日(水) [プール安全点検プールの点検を行いました。 昨年、バルブの不具合や配水管の破損が発覚したことから...
    2023年6月13日(火) [ALTの先生方の研修会ALTの先生の本部役員が派遣され、研修が行われました。            本...

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立丸子北中学校 の情報

スポット名
市立丸子北中学校
業種
中学校
最寄駅
大屋駅
住所
〒3860411
長野県上田市生田3298
TEL
0268-42-2445
ホームページ
http://www.school.umic.jp/marukokj/
地図

携帯で見る
R500m:市立丸子北中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分58秒