R500m - 地域情報一覧・検索

市立粟野南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市公文名の小学校 >市立粟野南小学校
地域情報 R500mトップ >西敦賀駅 周辺情報 >西敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >西敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >西敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立粟野南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立粟野南小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立粟野南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立粟野南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-24
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-06-22
    キャンドルサービス(5年生)
    キャンドルサービス(5年生)掲示作業と花植え(PTA)2024年6月 (17)キャンドルサービス(5年生)宿泊学習1日目をしめくくるキャンドルサービスが行われました。
    第1部は静粛な雰囲気のなかで行われ、誓いの火を全員で分かち合いました。
    第2部はレクレーションを行い、進化じゃんけん、フラフープくぐりで大いに盛り上がりました。
    第3部は再び静粛な雰囲気の中、キャンドルサービスをしめくくりました。掲示作業と花植え(PTA)PTAファミリー委員会のみなさんで校内掲示の貼り替え、フラワー隊の皆さんで花の苗の植え替えをしていただきました。
    子ども達が毎日目にする掲示物が「夏」をテーマにした内容に変わり気分も一新されました。
    児童玄関横のプランターの花々が生き生きと子ども達を出迎えてくれています。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    給食試食会(PTA)
    給食試食会(PTA)06/20宿泊学習(5年生)06/202024年6月 (15)給食試食会(PTA)投稿日時 : 06/20
    令和6年6月20日
    本校PTAファミリー委員が主催する「給食試食会」を行われ、PTA会員44名が参加しました。
    1年生の給食の様子を参観し、その後、給食の試食会が行われました。
    試食後、栄養教諭より「食」に関する講話がありました。宿泊学習(5年生)投稿日時 : 06/20
    令和6年6月20日
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-06-06
    朝の水やり(2年生)
    朝の水やり(2年生)9:002024年6月 (4)朝の水やり(2年生)投稿日時 : 9:00
    令和6年6月6日
    2年生は、生活科で1人1苗の野菜を栽培しています。
    毎朝の水やりをする中で、「花が咲いたよ」「小さな実があるよ」「アブラムシがいるよ」と互いの気付きを交流しています。
    苗を大切に見つめる後ろ姿からも、育てている苗への思いが伝わってきます。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    校外学習(1年生)
    校外学習(1年生)06/042024年6月 (3)校外学習(1年生)投稿日時 : 06/04
    令和6年6月4日
    1年生が、和久野中央公園に校外学習に出かけました。
    安全な登下校路の歩き方、公園での行動や遊具の正しい使い方を学習しました。
    また、公園では、初夏の草花をさがしました。

  • 2024-06-04
    税金教室(6年生)
    税金教室(6年生)06/03アサガオ(1年生)06/032024年6月 (2)税金教室(6年生)投稿日時 : 06/03
    令和6年6月3日
    敦賀法人会青年部会より講師をお招きし、6年生が税金教室を行いました。
    クイズ形式で税金についての概略を学び、「もし税金がなくなったら…」の世界を動画で視聴し、理解を深めました。アサガオ(1年生)投稿日時 : 06/03
    令和6年6月3日
    1年生が生活科でアサガオを育てています。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    ICT研修会
    ICT研修会16:002024年5月 (19)ICT研修会投稿日時 : 16:00
    令和6年5月27日
    ICT支援員さんを講師として、デジタル教科書の利活用について研修会を行いました。
    本校は、小中学校タブレット端末活用モデル校として、デジタル教科書の有効活用について研究しております。
    研修の成果を子どもたちの学びに反映させられるようしっかり研修に取り組みました。
    投稿日時 : 05/24
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    体育学習発表会にむけて(準備)
    体育学習発表会にむけて(準備)05/222024年5月 (15)体育学習発表会にむけて(準備)投稿日時 : 05/22
    令和6年5月22日
    体育学習発表会にむけて、テント設営や会場の準備を行いました。
    PTAのボランティアの方にもお手伝いいただきありがとうございました。
    明日の発表会にむけて、限られた時間の中で、どの学年も一生懸命に練習してきました。
    これまでの学習の成果を発揮する姿が今から楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    全体練習(2)
    全体練習(2)05/21
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2024年5月 (14)全体練習(2)投稿日時 : 05/21
    令和6年5月21日
    体育学習発表会にむけて、第2回目の全体練習を行いました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立粟野南小学校 の情報

スポット名
市立粟野南小学校
業種
小学校
最寄駅
西敦賀駅
住所
〒9140131
福井県敦賀市公文名31-2-1
TEL
0770-25-1233
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/awanominami/
地図

携帯で見る
R500m:市立粟野南小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月19日11時00分05秒