R500m - 地域情報一覧・検索

市立勝山中部中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福井県の中学校 >福井県勝山市の中学校 >福井県勝山市郡町の中学校 >市立勝山中部中学校
地域情報 R500mトップ >勝山駅 周辺情報 >勝山駅 周辺 教育・子供情報 >勝山駅 周辺 小・中学校情報 >勝山駅 周辺 中学校情報 > 市立勝山中部中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立勝山中部中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-21
    1/31(金)【追記】過去の記事もすべて、新ブログに引っ越してあります! 
    1/31(金)【追記】過去の記事もすべて、新ブログに引っ越してあります! 「去年の学校祭、どんなんだったっけ?」「過去の修学旅行の様子が知りたいな。」
    これまでの記事は可能な限り全て、新ブログに引っ越してあります(^-^)!
    ◆そういう場合もぜひ、新ブログをご覧ください。
    ←クリックして新ブログへ!
    投稿日時 2025年1月31日 (金) 23:411/31(金)【追記】過去の記事もすべて、新ブログに引っ越してあります! 

  • 2025-01-19
    2025年1月19日 (日)1/18(土) 感染症にご注意を!
    2025年1月19日 (日)1/18(土) 感染症にご注意を!中部中でも、発熱や体調不良等を訴える生徒諸君が、じわじわと増えてきました。
    お互いに予防は大事。マスクの着用も、必要に応じて行っています。
    うがいや手洗いなどの、自己防衛も大事です。
    ◆そこで、今週末の部活動は基本、停止としました。ブログを見てくれている生徒の皆さん、ぜひ体調管理に努めてください。
    ◆来週は、スキー教室などの楽しい行事もありますからネ(^-^)!
    投稿日時 2025年1月19日 (日) 07:501/18(土) 感染症にご注意を!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-07
    2025年1月 6日 (月)1/6(月) 学校、再始動!~今年もよろしくお願いいたしますm(__)m・・・
    2025年1月 6日 (月)1/6(月) 学校、再始動!~今年もよろしくお願いいたしますm(__)m~仕事始め。朝の職員室風景。
    いきなり全開で、3学期の準備中。ブログをご覧の皆様も、今日からお仕事という方、きっと多いことでしょう。
    3年生は、今日と明日が実力テスト。どうかな、1カ月前の自分よりレベルアップしているかな。
    早い子では、来週15日(水)から受験本番が始まりますから。健闘を祈ります!(体調管理をしっかりね!)
    部活動も始まりました!(ブレブレ写真でゴメンナサイ…)
    ◆始業式は8日(水)。生徒の皆さん、元気に登校してください(^-^)。給食もありますよ!!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    2024年12月15日 (日)12/15(日) 『粘り強い子どものこころを育む』~教育講演会を行いま・・・
    2024年12月15日 (日)12/15(日) 『粘り強い子どものこころを育む』~教育講演会を行いました!~ 本日は授業参観日。2時間目に、教育講演会を行いました。
    100名あまりの保護者の皆様にご参加いただき、「粘り強い子どものこころを育む」という演題で、お話を聴かせていただきました。
    講師は、福井県・石川県でスクールカンセラーをしておられる「藪下 遊」先生。
    「現実から押し返される経験の大切さ」「ほめて伸ばす=耳が痛いことを言わない、ではない」など、子育てで参考になるお話がたくさん聴けました。
    ◆「見守る優しさが優しさとして伝わるのは、大人側に子供の内面に踏み込む力がある場合限定」というお話も、教員としても自覚したい内容でした。
    ◆皆様のご感想を、一部抜粋してご紹介m(__)m!「実際の事例を交えたお話、とても分かりやすく、納得できました」「これからも子供たちと、しっかり向き合っていこうと改めて思いました」「私も粘り強く、ごちゃごちゃ関わっていきたいです」
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    2024年12月 1日 (日)12/1(日) CHUBUのスマイルさんたち(^-^)
    2024年12月 1日 (日)12/1(日) CHUBUのスマイルさんたち(^-^)学校で見つけた、生徒諸君のスマイル!
    やっぱり、笑顔はいいものですよね~。
    いろんな仲間とともに生活する学校。笑顔は、人と人とをつなぐ、ハッピーな「しるし」。
    みなさんの笑顔から、先生たちもたくさん元気をもらっています。
    ん~~~目指せ満点( ´∀` )
    仲良きことは、美しきかな。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    11/22(金) 本日の学び~授業風景を紹介します!~
    11/22(金) 本日の学び~授業風景を紹介します!~【3年国語】
    班になって、何やらみんなで頭を悩ませている様子。説明文の解釈をする授業でした。
    自分なりの解釈を、先生にみてもらっているところでしょうか。やや緊張しながら、先生とやりとりしていました。
    「言語化する」という行為はとても重要です。しっかり頭を悩ませてください(^-^)。
    【2年数学】
    三角形の学習。「鈍角」や「鋭角」など、なつかしい用語が登場していました!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    10/25(金) お月様か、金星か・・・な給食
    10/25(金) お月様か、金星か・・・な給食学級長メニュー紹介シリーズ第2弾!今日は1年2組の巻!
    はい、バックにクラスの皆さんが登場!前列のお二人さんが、学級長さんです。
    これが今日のメニュー。お野菜たっぷり、健康に良さそうです(^-^)。
    ほんのり甘くておいしい、かぼちゃスープ!
    個人的に超・大好きな「ゴマ団子」!まん丸くて、まるでお月様のよう・・・いやいや、バックを黒色にすれば、宇宙に浮かぶ金星か!(注:金星は金色ではないですが。)
    さぁ、みんなでチャチャチャっと配膳して・・・
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    2024年9月28日 (土)9/28(土) 奥越新人大会の様子を紹介します!
    2024年9月28日 (土)9/28(土) 奥越新人大会の様子を紹介します!まだ写真の整頓がすんでおりませんので…取り急ぎ、手元にある写真をご紹介します!
    【野球部】
    青空のもと、勝山三中合同チームで出場!
    ギリギリの熱戦を繰り広げたと聞いています。詳しくは後日!
    【ソフトテニス部】
    いきなり表彰式の写真でスミマセン(笑)!でも、おめでとう!!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    8/30(金) 初日はやっぱコレでしょ!…な給食
    8/30(金) 初日はやっぱコレでしょ!…な給食本日のメニュー カレーライス 手作りチキンカツ 焼肉炒め マカロニサラダ
    やっぱり、給食のカレーはおいしいな!
    多くの生徒さんも、やってしまったのではないでしょうか。「チキンカツカレー」!美味!!
    はい、いつも通り最後まで分け切って・・・フードロスゼロ!
    久しぶりの給食、いただきま~~~す!
    おいしく、たのしく召し上がれ!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    2024年8月25日 (日)8/24(土) 大活躍、中部中生!
    2024年8月25日 (日)8/24(土) 大活躍、中部中生!夏休み終盤、中部中生の活躍を一部紹介します!
    「少年の主張 福井県大会」に出場したⅠさんです。自分の意見を堂々と伝えることができました!
    結果、「NHK福井放送局賞」をいただきました!がんばったね(^-^)。
    こちらは、ジオアリーナで行われた全国中学校バドミントン大会の開会式で「歓迎の言葉」を述べるNさん。
    全国の参加者の方から、大絶賛のスピーチでした!日本バドミントン協会の方も「私が聴いた中で一番の歓迎の言葉でした!」とほめてくださいました。私も感動しました(T_T)!
    芸術部部長のOさんが表紙デザイン画を描いてくれた、全中バドのプログラムです。全国に1500冊あまりが配られました!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立勝山中部中学校 の情報

スポット名
市立勝山中部中学校
業種
中学校
最寄駅
勝山駅
住所
〒9110035
福井県勝山市郡町1-3-34
TEL
0779-88-2040
ホームページ
https://katsuyamachubu.mitelog.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立勝山中部中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月24日07時58分04秒