R500m - 地域情報一覧・検索

市立十日町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市十日町の小学校 >市立十日町小学校
地域情報 R500mトップ >越後滝谷駅 周辺情報 >越後滝谷駅 周辺 教育・子供情報 >越後滝谷駅 周辺 小・中学校情報 >越後滝谷駅 周辺 小学校情報 > 市立十日町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立十日町小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立十日町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立十日町小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-25
    5年生 新1年生との交流1
    5年生 新1年生との交流1
    2月21日(金)の1日入学で新1年生は、5年生と交流しました。5年生は、新1年生の手を引いて、学校中を歩きながら教室等を説明していました。「ここは、給食を作るところだよ」、「ここは、先生が集まっている部屋だよ」と親切に詳しく話しているのが印象的でした。その後、教室に入り、紙ヒコーキを作ったり、折り紙を折ったりしました。新1年生が入学してくるころには、5年生は新6年生になります。今日の姿に頼もしさを感じました。令和7年度の6年生に期待します。
    2025-02-25 16:00 up!
    5年生 新1年生との交流2
    2025-02-25 16:00 up!
    5年生 新1年生との交流3
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    6年生 ステージ練習1
    6年生 ステージ練習1
    10月24日(木)、6年生はステージ発表の練習を行いました。6年生らしく落ち着いた雰囲気でステージ前に立ち、発表を始めました。6年生の発表もバラエティに富み、工夫がいっぱいでした。発表内容は、秘密にしておいてほしいと、6年生に言われましたのでここには書きません。当日の発表を楽しみにしていてください。見逃すと、後悔しますよ。
    2024-10-24 16:15 up!
    6年生 ステージ練習2
    2024-10-24 16:15 up!
    1年生 ステージ練習1
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    2学期始業式1
    2学期始業式1
    10月7日(月)の朝、2学期の始業式を行いました。2学期は、105日あります。2学期頑張ることの発表では、代表児童の3年生が「学習発表会でリコーダーの演奏を見てもらいたいこと」、5年生が「生活リズムがよくなるように頑張ること」等を発表しました。2人とも堂々と発表していました。
    校長の話では、昨年の学校行事の様子を写真で見せ、今学期の見通しがもてるように話をしました。みんなで協力して、実りの多い2学期になるよう支援していきます。
    2024-10-07 16:15 up!
    2学期始業式2
    2024-10-07 16:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-29
    夏休み作品(1年生)
    夏休み作品(1年生)
    1年生が夏休みに作った作品の一部を紹介します。いろいなアイディアがあり、感心させられます。
    2024-08-29 16:00 up!
    夏休み作品(1年生)その2
    1年生の作品です。
    2024-08-29 16:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-24
    夏休み岡南地区合同陸上練習3
    夏休み岡南地区合同陸上練習3
    活動の様子です。
    2024-08-23 10:55 up!
    夏休み岡南地区合同陸上練習2
    活動の様子です。
    2024-08-23 10:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    学校だより484号
    学校だより484号児童交歓会1
    7月29日(月)に長岡市内の児童会活動の取組を紹介する「児童交歓会」の第2分科会として9つの小学校が参加して開催されました。十日町小学校からは、大空委員会の2名が代表で参加しました。各学校の取組発表では、あいさつをよくするための活動やよりよい学校にするための活動を紹介したり、質疑応答をしたりしました。十日町小学校は、活動の様子を写真で見せながら、スマイルハッピー大作戦、花いっぱい活動、運動会の縦割り班種目、あいさつ運動などを紹介しました。2人とも堂々とした態度で大変素晴らしかったです。
    2024-07-29 16:00 up!
    児童交歓会2
    交歓会の様子です。
    2024-07-29 16:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    夏休み前最後の授業1
    夏休み前最後の授業1
    夏休み前の最後の授業は、1年生がお楽しみゲーム大会、2年生は夏休みの約束の確認、3・4年生は夏休み前の配付物等の確認、5年生はお楽しみドッジボール、6年生は机の中の整理でした。
    2024-07-23 16:45 up!
    夏休み前最後の授業2
    2024-07-23 16:45 up!
    夏休み前最後の授業3
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    6年生 こんな夏休みにしよう(外国語)3
    6年生 こんな夏休みにしよう(外国語)3
    発表メモです。
    2024-07-22 17:57 up!
    6年生 こんな夏休みにしよう(外国語)2
    授業の様子です。
    2024-07-22 17:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    おやつについて1
    おやつについて1
    給食の掲示板コーナーにおやつについての記事が紹介されています。小学生は、食事がしっかりとれていればおやつは必要ないそうです。もし、おやつを食べるなら、食事のじゃまをしない量で200キロカロリー以内がよいとのことです。
    2024-07-16 16:30 up!
    おやつについて2
    掲示板です。
    2024-07-16 16:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-09
    2年生 「まどからこんにちは」(図工)1
    2年生 「まどからこんにちは」(図工)1
    7月8日(月)、2年生は、図工の学習に取り組みました。以前に親子PTA活動で取り組んだ作品を継続して作っています。もうじき完成の予定です。
    2024-07-08 17:00 up!
    2年生 「まどからこんにちは」(図工)2
    授業の様子です。
    2024-07-08 17:00 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立十日町小学校 の情報

スポット名
市立十日町小学校
業種
小学校
最寄駅
越後滝谷駅
住所
〒9401131
新潟県長岡市十日町1220
TEL
0258-22-2250
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/tokamachi-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立十日町小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時29分12秒