R500m - 地域情報一覧・検索

市立大手町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県上越市の小学校 >新潟県上越市大手町の小学校 >市立大手町小学校
地域情報 R500mトップ >【上越】高田駅 周辺情報 >【上越】高田駅 周辺 教育・子供情報 >【上越】高田駅 周辺 小・中学校情報 >【上越】高田駅 周辺 小学校情報 > 市立大手町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大手町小学校 (小学校:新潟県上越市)の情報です。市立大手町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大手町小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-09
    「6月のフリーデー」のお知らせ
    「6月のフリーデー」のお知らせ2023.06.08
    6月のフリーデーに関するお知らせです。ご確認ください。令和5年 6月フリーデー案内PDF.pdf

  • 2023-06-06
    歩いて発見!学校の周りには何がある?
    歩いて発見!学校の周りには何がある?2023.06.06
    社会科では,自分たちが住んでいるまちの様子について学んでいます。「大手町小学校の東西南北には,何があるんだろう?」という疑問が生まれたことをきっかけに,学校の外に出て「まちたんけん」に出掛けることにしました。

  • 2023-05-28
    学校たよりno.6(6月月歴)
    学校たよりno.6(6月月歴)2023.05.26R5 06学校だより(6月月歴)村をつくろう!2023.05.24
    グラウンドに机や椅子をだし、お店屋さんごっこやお家を作ったりしています!やさいを植えよう!2023.05.24
    朝市に苗を買いに行きました。
    市を回りながら,自分の欲しい苗を見つけ,お店の人にお願いをし野菜の苗を無事に買うことができました。落とさないように、茎が折れないように大事に大事に持ちながら学校に戻りました。学年の活動,学校便り

  • 2023-05-19
    5月の給食献立表
    5月の給食献立表2023.05.18
    5月31日のふるさと献立は、能生の海でとれた「めぎす」です。
    めぎすは、底引き網漁でとるため、小さなサイズもとれてしまいます。
    小さいからといって捨てるのはもったいないので、給食では、小さなめぎすをいただきます。
    加工業者さんに頭と内臓をとっていただき、油で揚げるので食べやすいです。R5.5月給食献立表.pdf5月の食育だより2023.05.18
    元気の基本は、「早寝・早起き・朝ごはん」です!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    療養解除届(インフルエンザ・新型コロナ)
    療養解除届(インフルエンザ・新型コロナ)登校許可証(その他の感染症)RECRUI
    REC

  • 2023-04-27
    椎名豊さんとの出会い
    椎名豊さんとの出会い2023.04.26
    4月21日に,ジャズピアニストの椎名豊さんが来校し,マーチングバンドの指導をしていただきました。

  • 2023-04-23
    ご参会くださいました皆様,ありがとうございました。
    ご参会くださいました皆様,ありがとうございました。たがやせ!わくわくチャレンジ畑2023.04.22
    「畑に名前をつけたいな」という子供たちの声から、畑の名前を相談しました。きらめき学年の畑は、「わくわくチャレンジ畑」という名前に決まりました。「このままでは野菜を植えられない」「もっとふかふかの土にするぞ」「今日もミミズを探すぞ」と毎日土を柔らかくしたり,いい土になるためにできることを考えたりしています。4月の給食献立表です2023.04.19
    4月の給食献立表です。
    今年度から献立のひとくちメモを載せています。
    ぜひご家庭でも給食について話題にしていただければと思います。4月給食献立表給食のレシピ紹介2023.04.19
    4月12日(水)から1年生も給食が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    ご参会くださいました皆様,ありがとうございました
    ご参会くださいました皆様,ありがとうございました

  • 2023-03-27
    そらっ子みんなで作り上げた「ぽかぽかファームのミュージカル」
    そらっ子みんなで作り上げた「ぽかぽかファームのミュージカル」2023.03.24
    2月24日に,そら学年の探究発表会「ぽかぽかファームのミュージカル」を行いました。ミュージカルでは,自分たちで作った歌やダンス,太鼓を披露しました。お疲れ様!ぽかぽかファーム2023.03.24
    この1年間,そら学年は,ファームでたくさんのぽかぽかを作ってきました。そんな自分たちを労い合おうという気持ちから,「おつかれさま会」が実現しました。学校だより 3月号2023.03.23令和4年度 学校だより 3月号

  • 2023-03-09
    本町ひみつラップ完成!
    本町ひみつラップ完成!2023.03.09
    本町ひみつラップづくりでは,お店ごとの歌詞が集まりいよいよサビの吟味をしました。自分のお店以外の視点から本町商店街を捉える姿が多く見られました。探究発表会を行いました2023.03.09
    2月24日に探究発表会を行いました。1年間の探究の学びを「本町ひみつラップ」で伝えました。今日のために何度も練習を重ね,本番では堂々と披露しました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立大手町小学校 の情報

スポット名
市立大手町小学校
業種
小学校
最寄駅
【上越】高田駅
住所
〒9430838
新潟県上越市大手町2-20
ホームページ
https://www.ohtemachi.jorne.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大手町小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月15日18時09分04秒