R500m - 地域情報一覧・検索

市立小出中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県魚沼市の中学校 >新潟県魚沼市古新田の中学校 >市立小出中学校
地域情報 R500mトップ >小出駅 周辺情報 >小出駅 周辺 教育・子供情報 >小出駅 周辺 小・中学校情報 >小出駅 周辺 中学校情報 > 市立小出中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小出中学校 (中学校:新潟県魚沼市)の情報です。市立小出中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小出中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-09
    2025年2月7日2025年2月7日2月7日(金)休み明けの登校についてのお願い 
    2025年2月7日
    2025年2月7日2月7日(金)休み明けの登校についてのお願い 今晩から明日(8日)にかけて、再び大雪の予報が出ています。10日(月)の登校が心配です。登校時、頭上の雪庇や足下の流雪溝、落雪による通行止め、除雪車など十分注意するよう一声かけて送り出してください。よろしくお願いします。
    2025年2月7日
    2025年2月7日2月7日(金)3年定期テスト2日目今朝、積雪計を見たら身長を超える高さになっていました。手先が冷たさよりも痛さを感じるまでに冷えました。それでも無事に3年の定期テストができて安心しました。2年生は年度末の準備に取り組んでいる様子がありました。来週は1・2
    2025年2月6日
    2025年2月6日2月6日(木)3年定期テスト今週に入ってからの積雪が1mを超えましたが、これからもまだまだ積もりそうです。この冬初めてのつららもできました。寒さが厳しい中ですが、3年生は今日と明日の2日間、定期テストを行います。教室内は受験のような真剣な空気が漂っ
    続きを読む>>>

  • 2025-02-05
    2025年2月4日2025年2月4日2月4日(火)1学年スキー授業・第1回リーダー研修会
    2025年2月4日
    2025年2月4日2月4日(火)1学年スキー授業・第1回リーダー研修会今日は小出スキー場で1学年スキー授業を行いました。雪が降り続く中で元気よく滑っている姿を見て、さすが雪国育ちの子どもたちだと誇らしく思いました。事故なく無事に終えて良かったです。保護者の方からも指導者として、また送迎など
    2025年2月4日
    2025年2月4日2月4日(火)明日、5日(水)は「ごはん給食」にします明日、2月5日(水)の給食メニューは「バニラトースト・大豆のチリコンカン・サンラータンスープ・牛乳」でしたが、主食のパンが降雪のために提供が困難な状況になりました。そこで、給食室で調理ができるごはんを提供することにしまし
    2025年2月3日
    2025年2月3日2月3日(月)ダンス授業のようす午前はとても穏やかな天気でしたが、午後から曇り空になりました。明日からこの冬一番の寒気に覆われるとの予報ですが、明日の1学年スキー授業が荒れた天気にならないことを祈っています。さて、今日も1・2年のダンス授業が行われまし
    続きを読む>>>

  • 2025-02-02
    2025年1月31日2025年1月31日1月31日(金)生徒総会
    2025年1月31日
    2025年1月31日1月31日(金)生徒総会早いもので、1月も最終日となりました。雪がしんしんと降り積もり、積雪も多くなりました。来週の1年スキー授業ができそうで安心しました。寒い中ですが、ダンス授業2日目も1・2年生は楽しそうに体を動かしていました。今日の6限に
    2025年1月30日
    2025年1月30日1月30日(木)1・2年ダンス授業今日から1・2年生のダンス授業が始まりました。外部講師を招いて3限に1年、4限に2年が指導を受けます。5回のレッスンの最後に班ごとの発表会があります。この時期の恒例の授業ですが、楽しそうに指導を受け、次々に振り付けを覚え
    2025年1月29日
    2025年1月29日1月29日(水)2学年スキー授業今日は小出スキー場を会場に2学年スキー授業を行いました。天候が心配されましたが、昨日の雨が雪に変わり、時折晴れ間ものぞくまずまずの天候でした。9時15分から開校式を行い、9時30分から途中昼食休憩をはさみ午後2時30分ま
    続きを読む>>>

  • 2025-01-19
    2025年1月17日2025年1月17日1月17日(金)子育てセミナー講演会・入学説明会
    2025年1月17日
    2025年1月17日1月17日(金)子育てセミナー講演会・入学説明会玄関前の積雪計はおよそ80cmです。月末のスキー教室ができそうで安心しています。今日の午後、新入生と保護者を対象に子育てセミナー講演会と入学説明会を行いました。約2時間の説明会でしたが、しっかりと話を聞く姿勢に感心しまし
    2025年1月16日
    2025年1月16日1月16日(木)県中学校スキー大会 男子大回転2位 全国大会出場決定今日から2日間、松之山温泉スキー場で県中学校スキー大会アルペン競技が行われます。小出中からは2年男子1名が出場しています。本日の大回転(GSL)競技で2位に入賞し、2月に長野県で開催される全国大会への出場が決まりました。
    2025年1月15日
    2025年1月15日1月15日(水)給食のようす1月も2週間が過ぎ、学校も日常のリズムが戻ったように思います。授業を始め、給食や清掃など日頃の活動も落ち着いた雰囲気の中で行われています。地道な取組は学力や自立心の向上に必ずつながっていきます。短い3学期ですが、実りの多
    続きを読む>>>

  • 2024-12-27
    2024年12月24日2024年12月24日12月24日(火)2学期終業式
    2024年12月24日
    2024年12月24日12月24日(火)2学期終業式昨日からの降雪で、ホワイトクリスマスになりました。今日の4限に2学期終業式を行いました。各学年の代表者から2学期の反省と冬休みの抱負を発表してもらいました。堂々とした発表で、充実した2学期だったことがうかがえました。3年
    2024年12月23日
    2024年12月23日12月23日(月)明日は終業式です本格的な雪となりました。年末年始の雪不足を心配していましたが、少しは安心しました。年末らしい雪景色の中、明日終業式を迎えます。2学期、生徒は大変活躍してくれました。労いたいと思います。今日の給食は、手作りプリンを含め、と

  • 2024-12-20
    2024年12月20日2024年12月20日12月20日(金)2年クラスマッチ・年末大清掃
    2024年12月20日
    2024年12月20日12月20日(金)2年クラスマッチ・年末大清掃晴れ間が広がり、気温も少し上昇しました。2日後に寒波がやってくるとの予報ですので、来週の登下校時には防寒と安全対策をお願いします。今日はクラスマッチの最終日で、2年生がバレーボールを行っていました。ワンバウンドまで可能と
    2024年12月20日
    2024年12月20日12月20日(金)1月の給食だより・献立表来年1月の給食だよりと献立表を掲載しました。参考にしてください。 R7年1月給食だより・献立表
    2024年12月19日
    2024年12月19日12月19日(木)1年クラスマッチ・公開授業日中は久しぶりに晴れ間が広がりました。今日は1年のクラスマッチがありました。種目はバドミントンでした。とても楽しそうにしている姿が印象的でした。また3限に1年美術、4限に2年国語の公開授業がありました。美術については風神
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    2024年12月18日2024年12月18日12月18日(水)3年クラスマッチ・1年公開授業
    2024年12月18日
    2024年12月18日12月18日(水)3年クラスマッチ・1年公開授業今日から3日間、各学年のクラスマッチが行われます。今日は3年生がバスケットボールを行いました。受験勉強の気分転換になったことと思います。また、4限に1年社会で公開授業がありました。平安時代の国風文化の内容でした。とてもし
    2024年12月17日
    2024年12月17日12月17日(火)期末懇談会最終日でした冷たい雨が降るぐずついた天気でした。足下の悪い中、期末懇談に足を運んでいただき感謝しております。今日で期末懇談会が終わりました。あと1週間で2学期が終了しますが、とても穏やかな学期末を迎えています。生徒一人一人が頑張って固定ページ 103

  • 2024-12-16
    2024年12月16日2024年12月16日12月16日(月)保護者アンケートにご協力ください
    2024年12月16日
    2024年12月16日12月16日(月)保護者アンケートにご協力ください12月6日(金)のメールで配信した「2学期
    保護者アンケート」にご協力ください。アンケートは12項目の評価とご意見です。アンケート結果は学校だよりでお知らせします。多くの回答が、より客観的な評価につながります。今後の教育
    2024年12月16日
    2024年12月16日12月16日(月)期末懇談会3日目昨晩からの雪で、朝は一面雪景色でしたが、日中は止んで雪も溶けました。年末年始はスキー場が賑わうことを願っています。今日は期末懇談会3日目でした。1・2年生は最終日でしたが、3年生は明日まで行います。年の瀬が迫ってきた感じ

  • 2024-12-14
    2024年12月13日2024年12月13日12月13日(金)学校だより第9号(12月号)を配付しま・・・
    2024年12月13日
    2024年12月13日12月13日(金)学校だより第9号(12月号)を配付しました学校だより第9号(12月号)を配付しました。ホームページにも掲載しましたのでご覧ください。 R6 学校だより第9号(12月号)
    2024年12月13日
    2024年12月13日12月13日(金)期末懇談会2日目期末懇談会2日目の今日は、午後から日も差し、穏やかな天気になり安心しました。各学年とも特色ある掲示がされていますので、懇談会の合間にご覧ください。
    2024年12月12日
    2024年12月12日12月12日(木)今日から期末個別懇談会です雪が降ったり止んだりの天気でした。冷たい雨に濡れるよりも雪の方がいいと感じています。今日から4日間、期末個別懇談会を行います。4限後に給食・清掃・終学活・放課後活動の日程になります。年末のご多用の中お越しいただくことにな
    続きを読む>>>

  • 2024-12-12
    2024年12月11日2024年12月11日12月11日(水)2年薬物乱用防止教室・人権作文表彰式
    2024年12月11日
    2024年12月11日12月11日(水)2年薬物乱用防止教室・人権作文表彰式今日の4限に多目的ホールで2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。新潟県警少年サポートセンターから講師をお招きして薬物乱用の知識や実態について講演をしていただきました。薬物へ誘う手口など具体的な紹介もあり、早い段階で

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立小出中学校 の情報

スポット名
市立小出中学校
業種
中学校
最寄駅
小出駅
住所
〒9460025
新潟県魚沼市古新田225-2
TEL
025-792-0074
ホームページ
https://uonuma-school.com/ed11/
地図

携帯で見る
R500m:市立小出中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月27日23時34分51秒