R500m - 地域情報一覧・検索

市立福田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県磐田市の小学校 >静岡県磐田市下太の小学校 >市立福田小学校
地域情報 R500mトップ >磐田駅 周辺情報 >磐田駅 周辺 教育・子供情報 >磐田駅 周辺 小・中学校情報 >磐田駅 周辺 小学校情報 > 市立福田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福田小学校 (小学校:静岡県磐田市)の情報です。市立福田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立福田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-23
    R6夏休みの課題
    R6夏休みの課題R6夏休みの課題2024/07/231学期終業式2024/07/231学期終業式1学期の終業式をリモートで行いました。子供たちは校長先生の話を聞きながら、1学期を振り返ったり、夏休みの過ごし方について考えたりしていました。
    11:27 |

  • 2024-07-21
    2024/07/19夏祭り(6年生)
    2024/07/19夏祭り(6年生)2024/07/19読み聞かせ2024/07/18代表委員会2024/07/17学校のひまわり2024/07/16なかよし夏祭り(2回目)2024/07/19夏祭り(6年生)6年生が夏祭りを企画し、昼休みに1~5年生と交流しました。射的やクイズ、魚釣りなどを楽しみ、みんなすてきな笑顔で交流していました。
    17:25 |

  • 2024-07-15
    2024/07/12健康安全の日(放送)
    2024/07/12健康安全の日(放送)2024/07/09避難訓練(不審者対応)2024/07/09なかよし夏祭り2024/07/09チャレンジWEEK結果発表2024/07/08でんでんだいこ(英語読み聞かせ)2024/07/09避難訓練(不審者対応)校内に不審者が入ってきたことを想定した避難訓練を実施しました。担当が訓練の意義や目的を子供たちに伝えた後、実際の場面を想定して訓練に臨みました。自分たちの命を守るためにどう行動したらよいか、考えながら取り組むことができました。
    08:52 |

  • 2024-07-08
    2024/07/05図書室の掲示がにぎやかになっています
    2024/07/05図書室の掲示がにぎやかになっています2024/07/05図書室の掲示がにぎやかになっています図書ボランティアの森さんを中心に、図書室の掲示環境が整えられています。今は七夕です。子供たちも短冊にいろいろな願いを書いています。
    15:50 |

  • 2024-07-04
    2024/07/03授業研究「あの日あの時の気もち」
    2024/07/03授業研究「あの日あの時の気もち」2024/07/02校外学習(6年生)2024/07/02校外学習(6年生)6年生が校外学習で長篠城址史跡、新城市設楽原歴史資料館、浜松城公園、かぶと塚公園に行きました。歴史の舞台になった場所へ実際に行き、そこで見聞きしたことをこれからの歴史の学習に生かしていきます。
    17:45 |

  • 2024-06-29
    2024/06/27福祉講話(4年生)
    2024/06/27福祉講話(4年生)2024/06/25交通安全を語る会(6年生)2024/06/27福祉講話(4年生)4年生は総合的な学習の時間に「福祉」をテーマにした学習をしています。今回は磐田市の社会福祉協議会の方を招き、「福祉って何だろう」のテーマでお話を聞きました。
    10:38 |

  • 2024-06-20
    2024/06/20福田中学校見学会(6年生)
    2024/06/20福田中学校見学会(6年生)2024/06/18読み聞かせ2024/06/17代表委員会(めざ学校の姿)2024/06/20福田中学校見学会(6年生)6年生は福田中学校の学校見学会に参加しました。実際の授業の様子を見たり、中学校生活についての話を聞いたりしました。
    17:21 |

  • 2024-06-14
    2024/06/13「子供の安全を守る会」の皆さんとの顔合わせの会・会礼
    2024/06/13「子供の安全を守る会」の皆さんとの顔合わせの会・会礼2024/06/13「子供の安全を守る会」の皆さんとの顔合わせの会・会礼「子供の安全を守る会」の皆さんとの顔合わせの会を行いました。子供の安全を守る会の皆さんからは、日頃感じていらっしゃることをお話しいただき、子供たちからは感謝の思いを伝えました。
    その後に行った会礼では、校長先生から「運動会での成功を自信にして、自分なりに、あるいは学級・学年・全校で目標を決めてチャレンジしていこう」という話があり、子供たちはしっかりと聞いていました。
    17:59 |

  • 2024-06-13
    2024/06/11訪問歴史教室(6年生)
    2024/06/11訪問歴史教室(6年生)2024/06/11国際理解学習(6年生)2024/06/11訪問歴史教室(6年生)6年生は訪問歴史教室で、弓矢や火起こし体験をしました。磐田にはたくさんの遺跡や古墳があることを知るとともに、実際に弓矢や火起こし体験をすることを通して、歴史について興味や関心を高めました。
    17:03 |

  • 2024-06-11
    2024/06/07コミュトレ
    2024/06/07コミュトレ2024/06/07コミュトレコミュトレを行いました。回を重ねるごとに、コミュニケーションスキルが向上しています。
    08:39 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立福田小学校 の情報

スポット名
市立福田小学校
業種
小学校
最寄駅
磐田駅
住所
〒4371205
静岡県磐田市下太380
TEL
0538-55-2129
ホームページ
https://fukude-e.city-iwata.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立福田小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月12日11時00分06秒