R500m - 地域情報一覧・検索

市立白河第一小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県白河市の小学校 >福島県白河市菖蒲沢の小学校 >市立白河第一小学校
地域情報 R500mトップ >白河駅 周辺情報 >白河駅 周辺 教育・子供情報 >白河駅 周辺 小・中学校情報 >白河駅 周辺 小学校情報 > 市立白河第一小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立白河第一小学校 (小学校:福島県白河市)の情報です。市立白河第一小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立白河第一小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-01
    第79回西白河小学校書写作品展優秀作品
    第79回西白河小学校書写作品展優秀作品第79回西白河小学校書写作品展優秀作品2024年12月 (0)第79回西白河小学校書写作品展優秀作品

  • 2024-11-22
    入学準備会のお知らせ
    入学準備会のお知らせ入学準備会のお知らせ2024年11月 (1)音楽会投稿日時 : 11/16
    11月16日に音楽会をコミネスにて行いました。
    音楽会に向けた練習が9月ごろから本格的に始まり、一生懸命練習に取り組んできた成果が
    しっかりと発揮できた音楽会となりました。
    保護者の皆様、来賓の皆様だけでなく、たくさんの地域の皆様にもお越しいただき、盛大な
    音楽会となりました。御来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-29
    2024年10月 (6)ふれあい集会
    2024年10月 (6)ふれあい集会投稿日時 : 10/23
    10月23日に1・3年生が企画・運営し、ふれあい集会を行いました。
    1年生のなんでもバスケットでは、和気あいあいとした雰囲気で笑顔があふれ、
    3年生の学校に関するクイズでは、、生活団のみんなで相談して答えを考える
    など、とても楽しい集会活動となりました。
    一生懸命企画・運営をしてくれた1・3年生の皆さん、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    2024年10月 (2)鈴木家住居見学(3年生)
    2024年10月 (2)鈴木家住居見学(3年生)投稿日時 : 10/08
    10月8日に3年生が表郷にある鈴木家住居の見学に行ってきました。
    鈴木家住居は今から約250年前に建てられた建物で、市の重要指定文化財に指定されています。
    市教育委員会の益子先生から、昔と今の道具の変化や暮らしについて詳しく教えていただき、昔の
    暮らしについて知ることができました。
    市教育委員会の益子先生、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    2024年10月 (1)茶道体験(5年生)
    2024年10月 (1)茶道体験(5年生)投稿日時 : 10/02
    10月2日に翠楽苑で、茶道体験を行いました。茶道体験では。講師の先生から説明を聞き、
    お点前を見学しました。茶碗の種類、基本の所作、挨拶の仕方、和菓子のいただき方など、
    初めて知ることばかりでした。作法一つ一つに意味があることを知り、実際に作法に則って
    お茶をいただきました。伝統文化について知るよい機会となりました。
    翠楽苑の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    2024年9月 (0)2024年8月 (2)全校集会(いじめ防止標語発表)
    2024年9月 (0)2024年8月 (2)全校集会(いじめ防止標語発表)投稿日時 : 08/26
    8月26日の全校集会で、運営委員会主催の「いじめ防止標語コンクール」の
    優秀作品の発表が行われました。
    運営委員長から取り組みについての説明があった後、各学年の優秀作品に選ば
    れた児童が標語を読み上げ、全校生に呼びかけました。
    各学年の代表児童の作品は、各町内の掲示板、校舎に掲示される予定ですので、
    続きを読む>>>

  • 2024-08-25
    2024年8月 (1)2学期始業式
    2024年8月 (1)2学期始業式投稿日時 : 08/20
    8月20日に始業式行い、87日間の2学期が始まりました。
    始業式では、代表児童3名が2学期のめあてを発表し、目標に向かって頑張りたい
    という思いをしっかりと伝えました。
    子どもたちは久しぶりの登校でしたが、朝から友だちと夏休みの話題を生き生きと
    した表情で話している姿がとても印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    2024年7月 (5)よい子の表彰
    2024年7月 (5)よい子の表彰投稿日時 : 07/08
    7月8日によい子の表彰を行いました。
    今回は1名の児童が数年ぶりに善行賞に選ばれました。また、素晴らしい行いをした児童5名と
    ボランティア委員会、5年生の鼓笛隊に賞詞が贈られました。受賞者の他にもたくさんの児童が
    推薦されており、模範となる行いをしているが児童がたくさんいることをとても嬉しく思います。授業参観・学年行事(1年・3年)投稿日時 : 07/05
    7月5日に授業参観・学年懇談会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    2024年7月 (3)PTA読み聞かせ
    2024年7月 (3)PTA読み聞かせ投稿日時 : 07/04
    7月4日にPTA教養委員会による読み聞かせがありました。
    子どもたちは、保護者の方の読み聞かせに目を輝かせ、聞き入っていました。
    普段ではなかなか聞くことのない保護者の方の読み聞かせを聞く素晴らしい
    機会になりました。
    御協力いただいた教養委員会の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    2024年6月 (6)提灯祭り出前講座(4年)
    2024年6月 (6)提灯祭り出前講座(4年)投稿日時 : 06/11
    6月11日に4年生を対象に、提灯祭り出前講座が行われました。
    鹿島神社の宮司様から提灯祭りの起源について説明を受けた後、
    お囃子と高張提灯と神輿の実演を行いました。
    350年余り続く提灯祭りの伝統について学ぶことができた機会と
    なりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立白河第一小学校 の情報

スポット名
市立白河第一小学校
業種
小学校
最寄駅
白河駅
住所
〒9610922
福島県白河市菖蒲沢41-1
TEL
0248-23-3240
ホームページ
https://shirakawa.fcs.ed.jp/shirakawa1-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立白河第一小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月23日07時23分47秒