R500m - 地域情報一覧・検索

市立大甕小学校

(R500M調べ)
 

市立大甕小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    大甕小学校のひとコマ(11月29日)
    大甕小学校のひとコマ(11月29日)11/29大甕小学校のひとコマ(11月28日)11/282023年11月 (15)大甕小学校のひとコマ(11月29日)投稿日時 : 11/29
    今日は今年度最後のクラブ活動でした。思い思いに楽しんでいました。
    みそラーメン 肉団子もち米蒸し みかん 牛乳大甕小学校のひとコマ(11月28日)投稿日時 : 11/28
    本日学校訪問があり、相双教育事務所と南相馬市教育委員会の先生方が授業を参観されました。
    ごはん サバの生姜煮 ほうれん草のきなこ和え 具だくさん汁 牛乳

  • 2023-11-29
    大甕小学校のひとコマ(11月27日)
    大甕小学校のひとコマ(11月27日)11/272023年11月 (13)大甕小学校のひとコマ(11月27日)投稿日時 : 11/27
    オムライス グリーンサラダ もずくスープ 牛乳大甕小学校のひとコマ(11月21日)投稿日時 : 11/21
    今日は3年生で栄養に関する外部講師の方の授業を行いました。
    ごはん 赤魚の竜田揚げ ひじきの炒め煮 かきたま汁 牛乳大甕小学校のひとコマ(11月17日)投稿日時 : 11/17
    コッペパン 鶏肉のトマトソースがけ コンソメジュリアン 県産一口とちおとめゼリー 県産梨ジャム 牛乳

  • 2023-11-17
    大甕小学校のひとコマ(11月16日)
    大甕小学校のひとコマ(11月16日)11/16大甕小学校のひとコマ(11月15日)11/152023年11月 (10)大甕小学校のひとコマ(11月16日)投稿日時 : 11/16
    麦ごはん 県産カジキカツ からし和え 豚汁 牛乳大甕小学校のひとコマ(11月15日)投稿日時 : 11/15
    本日緑化活動で、ビオラ、チューリップの苗、球根を植えました。
    広東めん ブロッコリーサラダ リンゴ 牛乳

  • 2023-11-14
    大甕小学校のひとコマ(11月13日)
    大甕小学校のひとコマ(11月13日)11/13大甕小学校のひとコマ(11月10日)11/102023年11月 (8)大甕小学校のひとコマ(11月13日)投稿日時 : 11/13
    今日は気温が下がりす冬が近づいているのを実感しました。ジャンバーを羽織りあたたかくして登校する姿も見られました。
    麦ごはん 鮭の塩焼き じゅうねんあえ サツマイモのみそ汁 牛乳大甕小学校のひとコマ(11月10日)投稿日時 : 11/10
    食パン マカロニサラダ ミニトマト 手作り肉団子スープ 福島県産ももジャム 牛乳
    0

  • 2023-11-06
    大甕小学校のひとコマ(11月6日)
    大甕小学校のひとコマ(11月6日)12:02大甕小学校のひとコマ(11月2日)11/022023年11月 (3)大甕小学校のひとコマ(11月6日)投稿日時 : 12:02
    今日はフリー参観の日でした。たくさんの保護者の方に来校していただきました。
    麦ごはん ホッケの唐揚げ 五目きんぴら 白菜のみそ汁 牛乳大甕小学校のひとコマ(11月2日)投稿日時 : 11/02
    麦ごはん 鉄っこひじき 鶏肉とゴボウのつくね きくかあえ まいたけのすまし汁

  • 2023-10-13
    大甕小学校のひとコマ(10月13日)
    大甕小学校のひとコマ(10月13日)12:59大甕小学校のひとコマ(10月12日)10/12大甕小学校のひとコマ(10月11日)10/112023年10月 (7)大甕小学校のひとコマ(10月13日)投稿日時 : 12:59
    小高原町区小中学校合同音楽祭に出演しました。
    5年生10名がGreeenのキセキを演奏しました。
    心を合わせてとても上手に演奏しました。大甕小学校のひとコマ(10月12日)投稿日時 : 10/12
    麦ごはん ハンバーグの甘酢がけ もやしのカレーあえ なめこのみそ汁 牛乳大甕小学校のひとコマ(10月11日)投稿日時 : 10/11
    クリームスパゲッティ まめまめサラダ なし 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2023-10-12
    大甕小学校のひとコマ(10月10日)
    大甕小学校のひとコマ(10月10日)10/102023年10月 (4)大甕小学校のひとコマ(10月10日)投稿日時 : 10/10
    音楽祭壮行会
    10月13日(金)は小高・原町区小中学校合同音楽祭で、本日はその壮行会が行われました。
    今までの練習の成果を発揮し立派な演奏を披露した5年生、1~4・6年生は声援と拍手を送り、良い演奏ができるよう祈願しました。
    ごはん 鮭の塩焼き アントシアニンサラダ サツマイモのみそ汁 牛乳大甕小学校のひとコマ(10月 4日)投稿日時 : 10/04
    タンメン 手作り春巻き グリーンカールレタス 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    大甕小学校のひとコマ(9月20日)
    大甕小学校のひとコマ(9月20日)09/20
    09/192023年9月 (12)大甕小学校のひとコマ(9月20日)投稿日時 : 09/20
    みそラーメン さつまいもとじゃこの揚煮 梨 牛乳
    投稿日時 : 09/19

  • 2023-09-13
    大甕小学校のひとコマ(9月12日)
    大甕小学校のひとコマ(9月12日)09/12大甕小学校のひとコマ(9月11日)宿泊活動の様子09/112023年9月 (7)大甕小学校のひとコマ(9月12日)投稿日時 : 09/12
    交通教室がありました。
    南相馬警察署より巡査長さんに来ていただき、安全な歩行、安全な自転車の乗り方の学習をしました。
    今日も暑かったので、規模を小さく、短い時間で行いました。
    ごはん 赤魚の香揚げ キャベツの浅漬け 豚汁 牛乳大甕小学校のひとコマ(9月11日)宿泊活動の様子投稿日時 : 09/11
    宿泊活動9月7日(木)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    宿泊活動1日目(9月6日)
    宿泊活動1日目(9月6日)09/062023年9月 (2)宿泊活動1日目(9月6日)投稿日時 : 09/06
    宿泊活動1日目出発式の様子をお伝えします。在校生の見送りを受けながら、元気に出発しました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立大甕小学校 の情報

スポット名
市立大甕小学校
業種
小学校
最寄駅
磐城太田駅
住所
〒9750049
福島県南相馬市原町区大甕字鶴蒔8
ホームページ
https://minamisoma.fcs.ed.jp/ohmika-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立大甕小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月18日07時02分38秒