R500m - 地域情報一覧・検索

市立長沼中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県須賀川市の中学校 >福島県須賀川市志茂字六角の中学校 >市立長沼中学校
地域情報 R500mトップ >鏡石駅 周辺情報 >鏡石駅 周辺 教育・子供情報 >鏡石駅 周辺 小・中学校情報 >鏡石駅 周辺 中学校情報 > 市立長沼中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長沼中学校 (中学校:福島県須賀川市)の情報です。市立長沼中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長沼中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-24
    避難訓練
    避難訓練15:10歯科教室8:002024 やまゆり祭10/192024年10月 (7)避難訓練投稿日時 : 15:10
    10月24日(木)の6校時に、今年度2回目となる避難訓練を行いました。今回は火災を想定しての訓練でしたが、迅速に避難し、わずか2分22秒で避難完了となりました。真剣に取り組む姿が見られ、すばらしかったです。歯科教室投稿日時 : 8:00
    10月23日(水)1年生を対象に歯科教室を行いました。歯科衛生士の中山愛子様を講師にお迎えし、歯及び口腔の衛生について理解を深めました。2024 やまゆり祭投稿日時 : 10/19
    10月19日(土)校内文化祭(やまゆり祭)が開催されました。今年のテーマは、「 思い出の1コマに ~青春ロード 快走中~ 」でした。1日を通して、長沼中学校の全校生徒が躍動する姿を見ることができ、とても感動的でした。保護者の皆様にも多数ご来校いただきました。ありがとうございました。

  • 2024-10-14
    任命式
    任命式10/11リコーダー講習会10/102024年10月 (4)任命式投稿日時 : 10/11
    10月11日(金)の5校時、後期任命式を行いました。新しい生徒会役員、後期学級委員長・副委員長、生徒会専門委員長に任命状が手渡されました。後期に入り、学校の中心は2年生に移っていきます。先輩方から引き継いだことを大切にしながら、新しい時代を築いていくことを期待しています。リコーダー講習会投稿日時 : 10/10
    10月10日(木)5校時、アルトリコーダー講習会を実施しました。東京リコーダー協会の中村友美様を講師にお迎えし、基本的な操作を教えていただいたり、プロならではのすばらしい演奏を聴かせていただいたりしました。簡単な音を出しながら、一緒に演奏させていただくなど貴重な体験ができました。

  • 2024-10-04
    英検チャレンジ
    英検チャレンジ15:30校内授業研究会10/022024年10月 (2)英検チャレンジ投稿日時 : 15:30
    10月4日(金)の午後、英検チャレンジを行いました。須賀川市教育委員会のサポートにより、無償で受検することができます。本校生徒は3級・4級・5級を自分で選択し、合格を目指して精一杯頑張っていました。多くの合格者が出ることを期待しています。校内授業研究会投稿日時 : 10/02
    10月2日(水)、校内授業研究会を行いました。今回は3年1組の音楽の授業を全員で参観しました。校内文化祭で披露する合唱曲の一部を取り上げ、どのような感情で歌うか考えながら、実際に小グループで歌う活動を行いました。真剣に曲と向き合う3年生の姿に大きな成長を感じました。

  • 2024-09-20
    中体連岩瀬支部新人総合大会壮行会
    中体連岩瀬支部新人総合大会壮行会16:00生徒会役員選挙立会演説会09/19熱狂!長沼まつり!!09/162024年9月 (7)中体連岩瀬支部新人総合大会壮行会投稿日時 : 16:00
    9月20日(金)、9月25日(水)から開催される中体連岩瀬支部新人総合大会の壮行会を行いました。今年度最後の壮行会です。各部活動の意気込みを聞き、応援団の熱のこもった応援が披露されました。長沼中学校の生徒の活躍に期待しています。保護者の皆様も応援よろしくお願いいたします。生徒会役員選挙立会演説会投稿日時 : 09/19
    9月19日(木)6校時に生徒会役員選挙立会演説会を行いました。定数通りの7名の立候補でしたが、一人一人が力強く意気込みを発表しました。熱狂!長沼まつり!!投稿日時 : 09/16
    9月14日(土)、第38回長沼まつりFINALが開催されました。長い歴史に幕を閉じることもあり、例年以上の観客が見守る中、本校3年生が見事なよさこいを披露しながら金町通りを練り歩きました。また、応援団の生徒もよくサポートしてくれました。これまでのご協力ありがとうございました。

  • 2024-08-30
    英語弁論大会
    英語弁論大会08/29校内授業研究会08/28英語弁論・支部駅伝大会壮行会08/272024年8月 (5)英語弁論大会投稿日時 : 08/29
    8月29日(木)、大東コミュニティセンターを会場に、岩瀬地区英語弁論大会が開催されました。本校からは暗唱の部2名、創作の部1名が参加しました。夏休みに練習を一生懸命行った成果を発揮することができたようです。
    なお、暗唱の部に出場した2年生が5位入賞を果たしました。おめでとうございます。校内授業研究会投稿日時 : 08/28
    8月28日(水)、今年度6回目となる校内授業研究会を行いました。今回は、1年1組の社会の授業を参観しました。課題に対して、4人グループで協力し合いながら真剣に学んでいる姿が見られ、すばらしかったです。英語弁論・支部駅伝大会壮行会投稿日時 : 08/27
    8月27日(火)6校時に、岩瀬地区英語弁論大会・岩瀬支部中体連駅伝競走大会の壮行会を行いました。英語弁論大会は、8月29日(木)に、駅伝競走大会は9月5日(木)に開催されます。いずれも夏休みに必死に練習した成果が発揮できることを期待しています。

  • 2024-08-27
    第2学期始業式
    第2学期始業式08/262024年8月 (2)第2学期始業式投稿日時 : 08/26
    8月26日(月)、始業式を行いました。欠席する生徒も少なく、元気に登校してくれたことをうれしく感じました。長沼まつりややまゆり祭など大きな行事がある2学期です。全校生徒の力ですばらしい思い出にしていきましょう。

  • 2024-08-15
    須賀川市少年の主張大会
    須賀川市少年の主張大会08/092024年8月 (1)須賀川市少年の主張大会投稿日時 : 08/09
    8月7日(水)に少年の主張大会がtetteで開催されました。本校からも3年生1名が参加し、今年が最後となる長沼まつりへの思いを堂々と発表しました。

  • 2024-07-31
    夏休みもねぷた制作
    夏休みもねぷた制作07/262024年7月 (10)夏休みもねぷた制作投稿日時 : 07/26
    今年が最後となる長沼まつりに向けて、3年生が夏休みもねぷた制作に励んでいます。すばらしいねぷたができそうです。完成をお楽しみに。

  • 2024-07-23
    長沼地区PTAレクリエーション大会
    長沼地区PTAレクリエーション大会07/212024年7月 (9)長沼地区PTAレクリエーション大会投稿日時 : 07/21
    7月21日(日)、厳しい暑さの中、長沼地区PTAレクリエーション大会が長沼体育館で行われました。今年度は、ソフトバレーボールの1種目のみで親睦を深めました。結果、長沼中学校は4戦全勝で優勝することができました。昨年度の男女ダブル優勝に続く連覇です。おめでとうございます。ご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 2024-07-21
    第1学期終業式
    第1学期終業式07/192024年7月 (8)第1学期終業式投稿日時 : 07/19
    71日間の1学期を終えて、7月19日(金)に第1学期終業式を行いました。今年度が始まって約4ヶ月が経ちましたが、短い期間で生徒は大きく成長しました。明日から37日間の夏季休業に入りますが、この期間で更に大きく成長することを期待しています。生徒の皆さん、充実した夏休みを送ってください。保護者の皆様、地域の皆様、1学期間たいへんお世話になりました。ご理解、ご協力をいただきましたことに感謝いたします。ありがとうございました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立長沼中学校 の情報

スポット名
市立長沼中学校
業種
中学校
最寄駅
鏡石駅
住所
〒9620201
福島県須賀川市志茂字六角5
TEL
0248-67-3155
ホームページ
https://sukagawa.fcs.ed.jp/長沼中学校
地図

携帯で見る
R500m:市立長沼中学校の携帯サイトへのQRコード

2018年03月20日14時56分12秒