R500m - 地域情報一覧・検索

市立常葉中学校

(R500M調べ)
市立常葉中学校 (中学校:福島県田村市)の情報です。市立常葉中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立常葉中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-12
    2024年5月 (15)卓球部練習試合
    2024年5月 (15)卓球部練習試合投稿日時 : 05/11
    滝根中と練習試合
    1年生も主審のやり方を練習中
    外は小学校運動会。気にしながらも頑張っていました。県中陸上大会激励会投稿日時 : 05/10
    5月15日(水)に県中地区中体連陸上競技大会が行われます。本校も特設陸上部の25名の生徒が参加する予定です。本日の6校時目に激励会を行いました。1年生は初めてになるので、応援団を中心に応援練習を行いました。
    激励会の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    2024年5月 (12)1年生の休み時間のようす
    2024年5月 (12)1年生の休み時間のようす投稿日時 : 10:44
    本校の校庭で明日5月11日は常葉小学校の運動会が行われます。本日は校庭でリハーサルを行っています。小学生の元気いっぱいの声が聞こえて、1年生は窓から眺めていました。昨年までお世話になった先生方や、小学生を見ながら懐かしんでいるようでした。

  • 2024-05-09
    2024年5月 (11)生徒会総会要項の読み合わせ
    2024年5月 (11)生徒会総会要項の読み合わせ投稿日時 : 05/08
    5月17日に行われる生徒会総会に向けて要項の読み合わせを行いました。今年度からタブレットを用いて要項を配信しています。例年通り、活発な話合いが行われていたようです。
    投稿日時 : 05/08
    投稿日時 : 05/08

  • 2024-05-05
    2024年5月 (8)PTA会長掲額式
    2024年5月 (8)PTA会長掲額式投稿日時 : 05/04
    専門委員会の後は、PTA会長の掲額式を行いました。これまでの活動大変お世話になりました。PTA専門委員会投稿日時 : 05/04
    PTAの専門委員会を2日の夜行いました。多くの専門委員の方が集まっていただき、今年度の各委員会の活動についての確認を行いました。今年度1年間様々な行事等でお世話になります。よろしくお願いします。

  • 2024-04-30
    2024年4月 (89)デュアル実習生が来ています。
    2024年4月 (89)デュアル実習生が来ています。投稿日時 : 14:18
    本日から船引高校からデュアル実習がきてくれています。1月までの週に一度程度、事務室で実習を行います。職員室の掃除や、印刷の業務など手伝ってくれます。生徒のみなさんも目にする機会もあると思いますので、気軽に話かけてみてください。本日からよろしくお願いします。なかよし弁当会投稿日時 : 13:55
    本日はなかよし弁当会でした。小中一貫教育を推進する常葉中学校は、隣の常葉小学校との交流を活発に行っています。今年度初めての行事は、小中で24班のたてわり班をつくってお弁当を食べました。天候がよければ外でのお弁当を食べる予定でしたが、風が強いため小学校の各教室に分かれての実施となりました。
    図書支援員さんからの読み聞かせや、生徒会が考えたクイズをといたりと楽しい時間を過ごしました。
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    2024年4月 (56)桜開花しました!
    2024年4月 (56)桜開花しました!投稿日時 : 04/12
    いつの間にか、常葉中にも桜が開花していました。来週は、満開の桜と共に記念写真も撮れそうです。

  • 2024-04-05
    2024年4月 (8)小中合同研修会議
    2024年4月 (8)小中合同研修会議投稿日時 : 14:10
    午前中は入学式準備でしたが、先生方は午後は小中合同研修会議です。学習支援アドバイザーの説明や、今年の現職の共通理解を図りました。終了後は各教科に分かれて話合いを行いました。今年度も全職員で授業改善を行い、生徒のみなさんにわかりやすい授業を目指してまいります。入学式準備を行いました。投稿日時 : 11:59
    4月8日(月)には着任式・始業式、そして入学式が行われます。その準備のために、2・3年生が登校して会場と、校舎の整備を行いました。卒業式で一度行っているため、とてもスムーズに作業を行う姿が見られました。それぞれ新級する生徒の皆さんは、進級を機に新たな気持ちで月曜日を迎えてほしいと思います。特設合唱部の活動投稿日時 : 04/04
    常設部の活動が終わり、午後には学校が静かになりましたが、音楽室に行くときれいな歌声が聞こえてきました。人数は少ないながら、集中して練習に取り組んでいました。隙間時間を利用しての活動で限りはありますが、頑張っています。常設部の活動もはじまりました!投稿日時 : 04/04
    特設陸上部に引き続き、常設部の練習も再開しました。久しぶりの部活でしっかりと体を動かしています。
    午後には特設合唱部の活動があります。新年度の活動が始まります!投稿日時 : 04/04
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    11日(木)B案 お弁当の日 地区中教研総会
    11日(木)B案 お弁当の日 地区中教研総会
    投稿日時 : 04/02
    投稿日時 : 04/02

  • 2024-03-27
    2024年3月 (124)春休み4日目
    2024年3月 (124)春休み4日目投稿日時 : 03/26
    春休み4日目。
    天候が雨で少し残縁ですが、今日も各部活動とも熱心に練習をしています。
    ソフトテニス部は、秘密の作業中です。

  • 2024-01-02
    2024年1月 (1)新年明けましておめでとうございます
    2024年1月 (1)新年明けましておめでとうございます投稿日時 : 01/01
    新年明けましておめでとうございます
    令和6年、最初の朝が明けました。
    早いもので、冬休みは残り8日となりました。冬休み明けの後期後半は1年間のまとめとなります。
    学習でも部活動でも、そして進路でも、生徒一人一人が夢や目標の実現に向かって精一杯頑張り、持てる力を高め、磨き、輝かせることができるよう、職員一同力を合わせて取り組んで参ります。
    本年も、本校の教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立常葉中学校 の情報

スポット名
市立常葉中学校
業種
中学校
最寄駅
磐城常葉駅
住所
〒9634602
福島県田村市常葉町常葉字上野175
ホームページ
https://tamura.fcs.ed.jp/tokiwa-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立常葉中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月26日08時13分27秒