R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道江別市の小学校 >北海道江別市向ケ丘の小学校 >市立中央小学校
地域情報 R500mトップ >【江別】高砂駅 周辺情報 >【江別】高砂駅 周辺 教育・子供情報 >【江別】高砂駅 周辺 小・中学校情報 >【江別】高砂駅 周辺 小学校情報 > 市立中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立中央小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-14
    9月13日 おまつりごっこ わかば学級
    9月13日 おまつりごっこ わかば学級2023年9月13日わかば学級の子ども達が、おまつりを行いました。各ゲームコーナーでは、お客さんがおもちゃのお金を支払って楽しくゲームをしていました。店番の子ども達も「いらっしゃいませ!」と元気いっぱいでした。9月13日 おまつりごっこ わかば学級2023年9月13日
    (139)

  • 2023-09-12
    9月12日 校外学習4年生
    9月12日 校外学習4年生2023年9月12日4年生は開拓の村と北海道博物館の見学です。あいにくの雨ですが、昔の暮らしについて元気に学習しています。9月11日 動物園の事前学習1年生2023年9月11日今週の金曜日に1年生は円山動物園に行ってきます。今日は1年生がタブレット端末を使って、動物の紹介のページを見ていました。生まれたばかりのアジアゾウの子どもとのご対面はまだできないようですが、たくさんの動物たちを見て学んできてほしいですね。9月12日 校外学習4年生2023年9月12日9月11日 動物園の事前学習1年生2023年9月11日
    (138)

  • 2023-09-10
    9月9日 PTAまつり
    9月9日 PTAまつり2023年9月9日今日はPTAの一大イベント「おまつり」でした。たくさんの子どもたちが集まり、ゲームや体験コーナー、抽選会でとても楽しそうでした。大学生も含め、たくさんの方が裏方さんとして子どもたちの笑顔のために頑張ってくださいました。どうもありがとうございました。9月8日 避難訓練2023年9月8日火災を想定した避難訓練を行いました。今回は休み時間に避難放送がなり、各自様々な場所からグラウンドに避難をしました。災害はいつ、どこで起こるかわかりません。「自分の命は自分で守る」力を身につけていきます。9月8日 選挙集会2023年9月8日4年生以上の児童会役員に立候補した子どもたちが堂々と演説を行いました。それから役職ごとに投票を行い、後期の役員が決定します。演説を聞く子どもたちも立派な態度でした。3年生は次回のために見学をしていました。9月9日 PTAまつり2023年9月9日9月8日 避難訓練2023年9月8日9月8日 選挙集会2023年9月8日
    (136)

  • 2023-09-08
    9月7日 校外学習2年生
    9月7日 校外学習2年生2023年9月7日今日は、晴天の中、札幌さとらんどへ行ってきました。火起こしやバターづくり体験など、楽しい時間を過ごしてきました。9月5日 先生方の研修の日2023年9月5日本日は、石狩管内の小中学校の先生方が、それぞれの課題部会ごとに集まる研修の日です。石狩管内教育研究会(通称:石教研)という組織で研究を進めています。中央中を会場とする情報教育部会の部員が多いため、本校は駐車場となりました。9月4日 クラブ活動見学3年生2023年9月4日久々のクラブ活動でしたが、今日は3年生の子どもたちが全てのクラブの様子をちょっとずつ見学しました。4年生になった時にどのクラブに入ろうか考えていたようです。写真中、奥で見ているのが3年生です。9月7日 校外学習2年生2023年9月7日9月5日 先生方の研修の日2023年9月5日9月4日 クラブ活動見学3年生2023年9月4日
    (133)

  • 2023-08-24
    8月23日 熱中症を防ぐために
    8月23日 熱中症を防ぐために2023年8月23日お盆を過ぎたというのに、連日危険な暑さが続き、悲しい事故も起きてしまいました。本校では、24日・25日の2日間、午前授業とします。帰宅後も十分に気をつけながら過ごしましょう。8月22日 プール学習2年生2023年8月22日この連日の暑さで、プールの室温も水温も非常に高くなっています。そんな中、2年生が水中で楽しく踊っていました。お手伝いのお母さん方にも毎回ご協力いただいています。本当にありがとうございます。8月23日 熱中症を防ぐために2023年8月23日8月22日 プール学習2年生2023年8月22日
    (123)

  • 2023-08-22
    8月21日 教育実習スタート
    8月21日 教育実習スタート2023年8月21日18日(金)から学校が再開し、子どもたちの元気な声が響いています。そして今日からは2名の大学生の教育実習が始まりました。2年生と5年生の教室での4週間、有意義な実習となることを願っています。8月21日 教育実習スタート2023年8月21日
    (121)

  • 2023-08-14
    8月9日 開校47周年!
    8月9日 開校47周年!2023年8月9日中央小は今年度47周年を迎えたのですが、体育館の壁はずっと46のままでした。高所での作業ということで、どうしようかと考えていたのですが、電気関係のお仕事をしているPTA役員さんがお仕事の合間に取り替え作業をしてくださいました。ありがとうございました! 明日から学校閉庁日なります。残り少なくなった夏休み、楽しい思い出を作ってほしいです。8月9日 開校47周年!2023年8月9日
    (120)

  • 2023-07-27
    7月26日 学習サポート2日目
    7月26日 学習サポート2日目2023年7月26日本日の予想最高気温は32℃。朝から暑い中、子どもたちががんばっていました。3階は特に暑くなるため、教室に簡易エアコンを導入しました。7月25日 夏休み学習サポート1日目2023年7月25日今日から夏休みが始まりました。小中一貫教育の取組として、本校児童会役員と中央中生徒会役員が協力して、低学年の学習の支援にあたっていました。7月26日 学習サポート2日目2023年7月26日7月25日 夏休み学習サポート1日目2023年7月25日
    (119)

  • 2023-07-25
    7月24日 大掃除1年生
    7月24日 大掃除1年生2023年7月24日いよいよ明日から夏休み。各教室では大掃除をしていました。1年生は初めての夏休みでどんな思い出ができるかな?7月24日 大掃除1年生2023年7月24日
    (16)
    (117)

  • 2023-07-23
    7月21日 お楽しみ会3年生
    7月21日 お楽しみ会3年生2023年7月21日夏休みを前に3年生がお楽しみ会でドッジボールをしていました。夏休み中も、熱中症に気をつけながら体を動かしましょう!7月20日 わかば学級と1年生の交流会2023年7月21日わかば学級でクイズやゲームを考えて楽しい時間を過ごしました。1つの大きな輪を作って爆弾ゲームもやっていました。7月21日 お楽しみ会3年生2023年7月21日7月20日 わかば学級と1年生の交流会2023年7月21日
    (15)
    (116)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立中央小学校 の情報

スポット名
市立中央小学校
業種
小学校
最寄駅
【江別】高砂駅
住所
〒0670075
北海道江別市向ケ丘54
ホームページ
https://www2.ebetsu-city.ed.jp/chuo-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月09日12時30分12秒