R500m - 地域情報一覧・検索

市立大庄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市善名の小学校 >市立大庄小学校
地域情報 R500mトップ >大庄駅 周辺情報 >大庄駅 周辺 教育・子供情報 >大庄駅 周辺 小・中学校情報 >大庄駅 周辺 小学校情報 > 市立大庄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大庄小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-15
    6/14(金) 総合的な学習の時間(6年生)
    6/14(金) 総合的な学習の時間(6年生)4年生 音楽「合奏」1年生 図工6/14(金) 総合的な学習の時間(6年生)
    大庄地区の魅力とは何か、タブレットを使ってイメージマップにまとめています。「大庄には何があるのかな」と友達と相談しながら取り組んでいます。
    【6年生】 2024-06-14 16:40 up!
    4年生 音楽「合奏」
    校長先生や教頭先生、栄養士さんの前で、合奏を行いました。
    一体感のある演奏をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-11
    <国語> しりとりをしよう      1−2
    <国語> しりとりをしよう      1−2<生活> みんなであそぼう    1−2<国語> しりとりをしよう      1−2
    国語の時間に班で「しりとり」をしました。しりとりの最後をあえて「ん」で終わるように考えている班や、「おおしょうしょうがっこう」という言葉を入れている班など、みんな様々にしりとりをして楽しみました。
    【1年生】 2024-06-11 05:19 up!
    <生活> みんなであそぼう    1−2
    今日はグラウンドに出て、「だるまさんがころんだ」や「こおりおに」をしました。その後の自由時間には、ブランコや砂遊びなどをして、みんなで楽しく遊びました。
    【1年生】 2024-06-11 05:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    グラウンド整備作業の中止について
    グラウンド整備作業の中止についてグラウンド整備作業の中止について
    本日予定していた育成会のグランド整備作業は強風のため中止です 。よろしくお願いします。
    【全校】 2024-05-12 05:40 up!

  • 2024-03-21
    1年生 第7回きらきら集会2
    1年生 第7回きらきら集会21年生 第7回きらきら集会1お楽しみ集会2 (5年2組)運動会に向けて (5年生)1年生 第7回きらきら集会2
    3月生まれの人のお祝いもしました。
    今日は、残念ながら全員揃って楽しむことができませんでしたが、この1年間で計画や準備をする力を付けたので、2年生でも楽しい集会を開いてくださいね。
    【1年生】 2024-03-21 17:55 up!
    1年生 第7回きらきら集会1
    今日は、最後のきらきら集会をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    6年生 上滝線大庄駅標語の授賞式
    6年生 上滝線大庄駅標語の授賞式6年生 上滝線大庄駅標語の授賞式
    6年生が大庄駅について書いた標語の表彰式が行われました。
    自分たちの経験を基に書いた作品が多く受賞しました。
    【6年生】 2024-01-19 16:39 up!

  • 2024-01-06
    1月9日(火)は、第3学期始業式です。本年もよろしくお願いいたします。
    1月9日(火)は、第3学期始業式です。本年もよろしくお願いいたします。ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)1月ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)
    富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年度」から「3年度前までに」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年1月末までに削除いたします。
    【全校】 2024-01-05 11:32 up!

  • 2023-12-27
    5年生 終業式☆
    5年生 終業式☆5年生 終業式☆5年生 終業式☆
    2学期最期の給食もみんなでおいしく食べました。いよいよ冬休みです。安全に気を付けて、3学期にむけての大切な準備期間にしましょう。
    【5年生】 2023-12-26 08:05 up!
    5年生 終業式☆
    今日は2学期の終業式でした。5年生の代表が、全校の前で頑張りを発表しました。保育園児との交流や宿泊など、たくさんのことがあった2学期でしたね。昨日は、教室をピカピカに掃除したり、冬休みのしおりを配ったりと冬休みに入る準備をしました。
    【5年生】 2023-12-26 08:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    1年生 劇を2年生と見合いっこ
    1年生 劇を2年生と見合いっこ1年生 劇を2年生と見合いっこ
    今日は学習発表会の劇を2年生と見合いました。
    1年生は先に演じたのですが、「恥ずかしかった」「緊張した」と後から口にしていたように、台詞が少し慌て気味になる子がいました。でも、2年生にたくさん褒めてもらってとてもうれしそうでした。
    2年生の劇は初めて見るので、興味津々でした。ダンスが揃っていたり、真似できないような動きをしていたりして、2年生のすごさを目の当たりにしました。
    次は水曜日の校内発表会です。もっとたくさんのお客さんの前で演じることになりますが、今日の経験を生かして、堂々と発表できるようにがんばりましょう。
    【1年生】 2023-10-23 21:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-09
    6年生 図画工作科「墨と水から広がる世界」
    6年生 図画工作科「墨と水から広がる世界」6年生 図画工作科「墨と水から広がる世界」
    今回の図工は、水墨画に挑戦します。
    国語科「『鳥獣戯画』を読む」の単元と関連させて進めます。
    どんな水墨画ができるか楽しみです。
    【6年生】 2023-10-07 11:28 up!

  • 2023-08-25
    8月28日(月曜日)から2学期がスタートします。
    8月28日(月曜日)から2学期がスタートします。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立大庄小学校 の情報

スポット名
市立大庄小学校
業種
小学校
最寄駅
大庄駅
住所
〒9301303
富山県富山市善名453
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama052
地図

携帯で見る
R500m:市立大庄小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月13日10時01分35秒