R500m - 地域情報一覧・検索

市立嵯峨小学校

(R500M調べ)
市立嵯峨小学校 (小学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立嵯峨小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立嵯峨小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    3年生(18)
    3年生(18)4年生(26)3年生 にじをつくろう3年生 スーパーマーケット見学紙のリサイクルについて!容器のエコを学ぼう!3年生 にじをつくろう
    外国語活動の学習で、自分が思うにじをつくりました。様々な国の子どもたちのにじと比べて、同じところや違うところを見つけることができました。
    【3年生】 2024-07-06 12:47 up!
    3年生 スーパーマーケット見学
    社会科「商店のはたらき」の学習で、スーパーマーケットの見学に行きました。店員の方にお世話になり、たくさんのお客さんに来てもらうための工夫を教えてもらいました。
    【3年生】 2024-07-06 12:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-31
    学校教育目標・経営方針(1)
    学校教育目標・経営方針(1)2年生(22)令和6年度 学校教育目標・学校経営方針【2年生】国語科「かんさつ名人になろう」令和6年度 学校教育目標・学校経営方針
    令和6年度の学校教育目標および学校経営方針は、以下をクリックしてご覧ください。令和6年度 学校教育目標令和6年度 学校経営方針【学校教育目標・経営方針】 2024-05-31 14:17 up!
    【2年生】国語科「かんさつ名人になろう」
    2年生は国語科で「かんさつ名人になろう」の学習が始まりました。生活科で育てている野菜の観察がより上手にできるように、「かんさつ名人」を目指して学習をしていきます。
    観察をするときは、形や色、大きさやにおいなど、様々な角度から見ていくことが大切だと学び、実際に自分が育てているミニトマトを見て、わかったことをメモしていました。これからの観察も、この単元で学習することを生かしていってほしいです。
    【2年生】 2024-05-30 20:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    6年生(7)
    6年生(7)いよいよ内部へ姫路城に到着姫路城へピース☆修学旅行いよいよ内部へ
    お城の中はどんなふうになっているのでしょう。わくわくします。
    【6年生】 2024-05-19 10:46 up!
    姫路城に到着
    姫路城に到着しました。たくさんの人が訪れています。
    【6年生】 2024-05-19 10:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    小中一貫教育構想図等
    小中一貫教育構想図等令和6年度嵯峨中学校ブロック小中一貫教育構想図

  • 2024-05-04
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等地域とともに学校の様子たんぽぽ1年生2年生3年生4年生5年生6年生給食・食育京都嵯峨学園あおぞら教室(通級指導教室)

  • 2024-04-25
    お知らせ
    お知らせ台風等・地震・特別警報に対する非常措置について

  • 2024-04-24
    2年生(7)
    2年生(7)4年生(4)【2年生】図画工作科「にぎにぎねん土」都道府県調べ!【2年生】図画工作科「にぎにぎねん土」
    2年生は、図画工作科で「にぎにぎねん土」をしました。粘土をにぎったり、ひねったりした形がどんなものに見えるか、想像を広げて作品をつくりました。「貝に見える!」「葉っぱみたい!」「マイクになった!」など、いろいろなものに見立てながら、楽しんで活動していました。
    【2年生】 2024-04-23 19:14 up!
    都道府県調べ!
    社会科の「日本の都道府県を調べよう」では、地図帳を見て、白地図に都道府県のシールを貼っていきました。学習の振り返りとして、「東京都がこんなに小さいとは思わなかった」とか「知らない都道府県が多くて大変だった」などの声がありました。これからの学習で、京都府の様子をくわしく学習していきます。
    【4年生】 2024-04-23 19:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    2年生(3)
    2年生(3)【2年生】生活科「さあ、きょうから2年生」【2年生】朝読書の「キラッと」【2年生】「つながる」京都市教育委員会 から 2024-04-15 up!
    【2年生】生活科「さあ、きょうから2年生」
    2年生は、生活科の「さあ、きょうから2年生」の学習で、2年生になって頑張りたいことや、やってみたいことを出し合い、自己紹介カードを書きました。
    「漢字や計算をがんばりたい!」「友だちをたくさんつくりたい!」「1年生に学校のことを教えてあげたい!」「校区探検が楽しみ!」など、たくさんの頑張りたいことや楽しみなことがでてきました。自分の目標に向かって努力し、周りの友だちとつながりながら、頑張っていってほしいです。
    【2年生】 2024-04-15 17:34 up!
    【2年生】朝読書の「キラッと」
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    5年生(1)
    5年生(1)【5年生】学年集会をひらきました!【5年生】学年集会をひらきました!
    いよいよ5年生がスタートしました。
    学年目標は『Challengers』です.
    一人だけではなく、みんなで一緒に挑戦していきます。
    そして、その挑戦をみんなで応援していきます。
    高学年としてキラキラ輝く姿を期待しています!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)地域とともに(0)学校の様子(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)4年生(0)5年生(0)6年生(0)給食・食育(0)2024年度表示項目はありません

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立嵯峨小学校 の情報

スポット名
市立嵯峨小学校
業種
小学校
最寄駅
トロッコ嵯峨駅
嵯峨嵐山駅
嵐山駅
トロッコ嵐山駅
嵐電嵯峨駅
住所
〒6168422
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=110402
地図

携帯で見る
R500m:市立嵯峨小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分52秒