R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府舞鶴市の小学校 >京都府舞鶴市字東吉原の小学校 >市立吉原小学校
地域情報 R500mトップ >西舞鶴駅 周辺情報 >西舞鶴駅 周辺 教育・子供情報 >西舞鶴駅 周辺 小・中学校情報 >西舞鶴駅 周辺 小学校情報 > 市立吉原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立吉原小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-01
    06/29 12:106月29日(木)今日は2回目の水泳学習があります。時々青空も見え、暑さを感じな・・・
    06/29 12:10
    6月29日(木)
    今日は2回目の水泳学習があります。時々青空も見え、暑さを感じながら、今日は泳力ごとに分かれて練習をしています。「先生見て!」と、あっという間に上達する姿が見られ、子どもたちの成長ぶりに驚かされました!
    今日の献立は、  ・切り干し大根入りスタミナ豚丼  ・春雨スープ  スタミナ丼は、水泳学習の疲れた体に最高です!  
    6月28日(水)  教育実習に来られていた先生が今日で最後ということで、全校集会を行いました。4週間ありがとうございました!
    今日の献立は、  ・黒糖パン  ・夏野菜のミートグラタン  ・コンソメスープ
    続きを読む>>>

  • 2023-06-22
    6月の給食06/21 12:106月21日(水)今日は、舞鶴警察署交通課の方々にお世話になって自転車・・・
    6月の給食06/21 12:10
    6月21日(水)
    今日は、舞鶴警察署交通課の方々にお世話になって自転車教室がありました。普段乗っている自転車にも、交通ルールがあります。しっかりと話を聞いて、実技を行うことができました。吉原校区は、急な坂道や見通しの悪い交差点があります。安全に気を付けてヘルメットをかぶって自転車に乗りましょう!
    今日の献立は、  ・ミルクパン  ・鶏肉の甘辛揚げ  ・肉団子と白菜のスープ
    鶏肉の甘辛揚げは、パンにはさんで食べると美味しかったです。   6月20日(火)
    あっという間に6月も後半になりました。1学期も残すところ、あと一か月となります。今日は、参観日に向けて全校合唱の練習がありました。久しぶりに体育館に子どもたちの声が響き渡りました。23日(金)の13時30分から体育館で歌います。たくさんの参観をお待ちしております。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-31
    05/30 11:555月30日(火)  今日は参観日でした。たくさんのご参観ありがとうございました・・・
    05/30 11:55
    5月30日(火)  今日は参観日でした。たくさんのご参観ありがとうございました!  今日の献立は、  ・ビビンバ  ・ちくわのスープ
    ビビンバにはアーモンドが入っていて、違う食感で美味しかったですね!   5月18日(木)
    今日の献立は、  ・国産小麦パン  ・ポークビーンズ  ・ポパイサラダ  ポー...

  • 2023-05-21
    5月18日(木)今日は児童総会がありました。前期委員会がそれぞれ、目標や取組などを発表しました。感想・・・
    5月18日(木)
    今日は児童総会がありました。前期委員会がそれぞれ、目標や取組などを発表しました。感想交流では、低学年から高学年まで多くの子が発表することができました!
    今日の献立は、  ・ハヤシライス  ・アスパラソテー     5月17日(水)
    今日は午後から来月にある文化庁巡回公演人形劇「どろろヶ淵のメッケ」のワークショップがあります。6年生が人形劇団の方から人形の作り方を教え...

  • 2023-05-17
    5月の給食05/17 11:555月17日(水)今日は暑いですが、グラウンドでは一輪車で遊んでいる子・・・
    5月の給食05/17 11:55
    5月17日(水)
    今日は暑いですが、グラウンドでは一輪車で遊んでいる子どもたちがいます。どんどん乗れる距離が増えているので、「今日も頑張る!」と張り切っています。コツコツと続けることが、とても大切だと感じました!
    今日の献立は、  ・味付けパン  ・ポトフ  ・野菜チップス  野菜チップスの塩加減が、暑い日にはとても美味しく感じました!
      5月10日(水)
    明日の朝から6年生は修学旅行へ出発します。教室からは、楽しそうな声が聞こえてきていました。思い出に残る修学旅行にしてきてくださいね!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    西紀サービスエリアで解散式を行いました。
    西紀サービスエリアで解散式を行いました。05/12 17:58
    修学旅行の解散式を行いました。実行委員さんの進行で、2日間のまとめと振り返りを行いました。 その後予定どおり帰路についています。姫路城を見学し、帰路につきました。05/12 16:29
    世界文化遺産「姫路城」の天守閣からの眺めも絶景でした。ネスタリゾート神戸を出発しました。05/12 13:57
    昼食をとり、思いっきり楽しんだ、ネスタリゾート神戸を出発し、姫路城に向かっています。ボリュームいっぱいの昼ご飯でした。ネスタリゾート神戸のアトラクション05/12 13:18
    快晴のもと、元気に活動しています。福井小学校の友達と、一緒に活動する姿もありました。満喫しています。朝食が終わり ネスタにGo!05/12 9:15
    おはようございます。 2日目です。ネスタは快晴です。 朝食も終わり、元気にネスタのアトラクションに出発しました。  
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    平城宮跡歴史公園
    平城宮跡歴史公園05/11 16:30
    平城宮跡歴史公園でVRシアターで学習し、その後朱雀門を見学しました。東大寺 見学05/11 16:21
    昼食のあとは、若草山で記念写真。その後  東大寺(三月堂・二月堂・大仏殿)を見学しました。昼ご飯 05/11 16:16
    いただきます。薬師寺 を見学しました。05/11 14:52
    薬師寺でお話を聞きました。京丹波パーキングで、合同で結団式。05/11 8:54

  • 2023-05-10
    5月の給食05/09 11:555月9日(火)今日は午後から来月にある文化庁巡回公演人形劇「どろろヶ・・・
    5月の給食05/09 11:55
    5月9日(火)
    今日は午後から来月にある文化庁巡回公演人形劇「どろろヶ淵のメッケ」のワークショップがあります。6年生が人形劇団の方から人形の作り方を教えていただいて人形を制作します。どんな人形ができるか楽しみですね!
    今日の献立は、  ・キムチチャーハン  ・のり豆ポテト  ・春雨スープ
    辛すぎないキムチのシャシシャキ感が、とても美味しかったですね!   5月8日(月)
    少し寒いですが、休み時間には学年関係なくドッヂボールをして遊んでいます。6年生は今週末の修学旅行に向けて大忙しです。楽しく思い出に残る修学旅行にしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    04/26 12:204月26日(水)  今日から家庭訪問が始まります。お忙しい中ですが、よろしくお・・・
    04/26 12:20
    4月26日(水)  今日から家庭訪問が始まります。お忙しい中ですが、よろしくお願いします!  今日の献立は、  ・ミルクパン
    ・ポテトグラタン  ・春キャベツのスープ煮
    ポテトグラタンの中にあるウインナーの味が、ポテトとチーズによく合っていて美味しかったですね!   4月22日(土)
    今日は参観日・PTA総会・学級懇談会となっております。子どもたちは、張り切っています!  今日の献立は、  ・みそワンタンスープ
    ・おから  みそワンタンスープは、ワンタンのもちもち感と野菜のシャキシャキ感がとても美味しかったですね!   4月17日(月)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    04/22 12:204月22日(土)  今日は参観日・PTA総会・学級懇談会となっております。子ど・・・
    04/22 12:20
    4月22日(土)  今日は参観日・PTA総会・学級懇談会となっております。子どもたちは、張り切っています!  今日の献立は、
    ・みそワンタンスープ  ・おから  みそワンタンスープは、ワンタンのもちもち感と野菜のシャキシャキ感がとても美味しかったですね!
    4月17日(月)
    今日からALTとしてブラッドリー先生が来られました。楽しく英語を教えてくださいました!これからよろしくお願いします。
    今日の献立は、  ・カレーライス  ・フルーツヨーグルト  ・福神漬け
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立吉原小学校 の情報

スポット名
市立吉原小学校
業種
小学校
最寄駅
西舞鶴駅
住所
〒6250000
京都府舞鶴市字東吉原613
TEL
0773-75-0334
ホームページ
https://yoshihara-maizuru.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉原小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月18日07時12分13秒