R500m - 地域情報一覧・検索

市立七条中学校

(R500M調べ)
市立七条中学校 (中学校:京都府京都市下京区)の情報です。市立七条中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立七条中学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-14
    学校の様子(4)
    学校の様子(4)春季大会 ラグビー部 4月12日春季大会 ラグビー部 4月12日
    4月12日(土)
    春季大会 ラグビー部の予選1試合目が吉祥院グラウンドで行われました。
    試合結果
    七条中 125 − 0 下鴨中
    【学校の様子】 2025-04-13 10:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校の様子(0)お知らせ(0)健康トピック(0)令和7年度ご挨拶2025年度令和7年度ご挨拶
    いよいよ本日4月1日(火)より令和7年度が始まりました。校庭の桜も、もうすぐ満開で、少しずつ暖かな春を感じさせる季節となりました。
    今年度も『自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(協働・相互交流力の育成)』を学校教育目標とし、目指す生徒像として
    『人・学・和を大切にできる生徒』
    (1)自分を大切に、人を大切にできる生徒
    (2)自ら(自分たちで)学び、自ら律することができる生徒
    続きを読む>>>

  • 2025-03-04
    学校の様子(384)
    学校の様子(384)3月学校だより3月・こども政策担当大臣より、全国の児童生徒等へ向けた緊急メッセージ3月学校だより
    3月学校だよりを掲載しました。ご覧ください3月学校だより【学校の様子】 2025-03-04 08:27 up!3月学校だより

  • 2025-02-24
    健康トピック(6)
    健康トピック(6)「薬についてのアンケート」の結果と回答を配付しました「薬についてのアンケート」の結果と回答を配付しました
    12月にご協力いただきました「薬についてのアンケート」の結果と、学校薬剤師さんからの回答をセットにしたものを、本日配付しました。すぐーるでも配信しております。
    「傷口は消毒しない」ということや「頭痛薬を飲むタイミング」、「生理痛の時に中学生が飲んでもよい薬の一覧」など、薬に関する最新の情報が載っています。ぜひ、ご覧ください。
    【健康トピック】 2025-02-20 15:43 up!

  • 2025-02-15
    学校の様子(383)
    学校の様子(383)3年生 公立前期入試 事前確認近畿中学生バレーボール選抜優勝大会京都府予選会3年生 公立前期入試 事前確認
    先週にひき続き、公立前期入試の事前確認を行いました。
    学校長の激励後、進路指導主事からの確認事項の説明がありました。
    シン3年生の皆さんは真剣なまなざしで耳を傾けていて、試験への真剣な思いを感じさせました。最後は、お決まりの「最適解!!」というかけ声で締めくくられ、団結とやる気が一段と高まりました。
    シン3年生の皆さん。あなたたちは大丈夫です。健闘を祈ります。
    【学校の様子】 2025-02-14 16:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-11
    学校の様子(380)
    学校の様子(380)高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025京都2月2月1日(土)に決勝トーナメント1回戦が西京極補助グラウンドで行われました。
    向島秀蓮小中学校を相手に快勝しました。
    オープン展開の速いラグビーは見応えありました。
    次は準々決勝です。
    ベスト4かけて、思いっきり走り回って欲しいです。
    【学校の様子】 2025-02-06 12:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-10
    学校の様子(373)
    学校の様子(373)1月学校だより1月1月学校だより
    1月学校だよりを掲載しました。ご覧ください。1月学校だより【学校の様子】 2025-01-09 07:57 up!1月学校だより1月月間行事予定表

  • 2024-12-25
    学校の様子(372)
    学校の様子(372)ウエルカムボード(ハンドメイク部)ウエルカムボード(ハンドメイク部)
    ハンドメイク部の生徒たちが、ウェルカムボードを新調してくれました。
    Merry Xmas&Happy New Year のリースです。
    飾りの小花は全て毛糸で編んだものです。
    全員が編み物初心者で、最初はおぼつかない手つきでしたが、日に日に上達し、こんなに可愛いお花を編めるようになりました。
    中央の生徒が持っているミニツリーは、アイロンビーズで作ったものです。机に立てて飾れる構造になっている力作です。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-04
    学校の様子(363)
    学校の様子(363)3年生 総合的な学習(面接対策講座)12月3年生 総合的な学習(面接対策講座)
    本日は、京都光華高等学校の先生方をお迎えし、面接対策講座をしていただきました。5・6限の時間を利用して、面接の意義やよく聞かれる質問、そして印象を良くするためのコツなどを実践を交えて学ぶことができました。
    高校入試で面接がない人たちもいますが、将来的には就職活動や大学入試において、必ず経験することになるでしょう。今回の講座で学んだスキルは、現在面接を受ける必要がなくても、人生のさまざまな場面で役立つ非常に価値のあるものです。
    今日の学びを心に留め、今後の生活にしっかりと活かしていきましょう。
    【学校の様子】 2024-12-02 16:08 up!

  • 2024-11-19
    学校の様子(357)
    学校の様子(357)3年生 総合的な学習(国際理解学習1)3年生 総合的な学習(国際理解学習1)
    3年生では、10月から国際理解学習の一環として難民問題について学んでいます。
    先日、「いのちの持ち物けんさ」というワークショップを実施しました。このワークショップは、喪失の疑似体験を通じて、難民の方々の心の痛みに寄り添い、私たちに何ができるのかを考えるためのものです。
    持ち物が書かれた付箋を1枚ずつはがし、自分の持ち物が「いのち」だけになったときの気持ちを問いかけると、教室内がため息に包まれました。
    以下は、生徒の感想です。
    「難民の人々はとてもつらい思いをしているということがわかりました。私たちができることは、現状について多くの人に伝えることだと思いました。」
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立七条中学校 の情報

スポット名
市立七条中学校
業種
中学校
最寄駅
丹波口駅
住所
〒6008893
京都府京都市下京区西七条御領町32
TEL
075-313-0972
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=201902
地図

携帯で見る
R500m:市立七条中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月11日11時11分43秒