R500m - 地域情報一覧・検索

市立七条中学校

(R500M調べ)
市立七条中学校 (中学校:京都府京都市下京区)の情報です。市立七条中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立七条中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-01
    学校の様子(539)
    学校の様子(539)2月28日(水) 七条中エリア育成学級交流会2月28日(水) 七条中エリア育成学級交流会2月28日(水) 七条中エリア育成学級交流会
    今日、七中エリア(七条中・七条小・西大路小・七条第三小)の育成学級が集まって交流会をしました。七中の生徒が司会をして、猛獣狩りゲーム、じゃんけんサッカーをしました。最初は照れていましたが、少しずつ打ち解けていきました。最後に、七条中学校を卒業する3人から挨拶があり、小学生からプレゼントをもらいました。
    【学校の様子】 2024-02-28 14:37 up!
    2月28日(水) 七条中エリア育成学級交流会
    育成学級交流会
    【学校の様子】 2024-02-28 14:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-27
    学校の様子(537)
    学校の様子(537)2月27日(火) 住まいの感想文コンクール表彰・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)2月27日(火) 住まいの感想文コンクール表彰
    本日、日本総合住生活株式会社から京都支店長が来られて、「考えよう!わたしたちの快適な住まい」読後感想文コンクールの表彰をしていただきました。全国で5000人以上の応募があり、七条中からは2名が表彰されるということで驚かれていました。
    【学校の様子】 2024-02-27 13:10 up!

  • 2024-02-26
    ・親子のための相談LINE(児童相談所)
    ・親子のための相談LINE(児童相談所)京都市教育委員会 から 2024-02-26 up!

  • 2024-02-23
    学校の様子(536)
    学校の様子(536)2月22日(木) 救急救命講習会(保安委員会主催)2月22日(木) 救急救命講習会(保安委員会主催)2月20日(火) 3年生性に関する授業2月22日(木) 救急救命講習会(保安委員会主催)
    救命救急講習会
    【学校の様子】 2024-02-22 16:01 up!
    2月22日(木) 救急救命講習会(保安委員会主催)
    本日、中堂寺消防署の方に来ていただいて救急救命講習会を開きました。この講習会は保健安全委員会がビルドアップキャンペーンの一環で、部活動中に倒れた人に対して、生徒がどのように対処すればよいかを考えようという目的で実施されました。消防署への依頼から、受付、講習会の司会も保安委員が中心に行いました。
    【学校の様子】 2024-02-22 16:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    学校の様子(533)
    学校の様子(533)学校保健委員会学校保健委員会
    昨日、学校保健委員会を開催しました。
    コロナ禍を経て、全国的に子どもの視力が低下していることから、今年は「低視力の問題とコンタクトレンズの適正使用について」というテーマをとりあげました。
    学校眼科医の先生からは、中学生の時期は年に1回は眼科を受診することが望ましいということや、特にメガネやコンタクトレンズを作る時は眼科を受診する方が良いということ等について詳しくお話いただきました。「中学校に入ってから部活等が忙しくてなかなか受診できない」という保護者からのご意見に対し、部活動顧問からは「本人が部活に行きたいと言っても、体のこと優先で受診させてほしい」という返答をいたしました。
    【学校の様子】 2024-02-15 12:21 up!

  • 2024-02-14
    学校の様子(532)
    学校の様子(532)第56回近畿中学生バレーボール選抜優勝大会京都府予選会第56回近畿中学生バレーボール選抜優勝大会京都府予選会
    2月11日(日)に修学院中学校で行われました。
    善戦しましたが、
    1−2で惜敗。
    でも、少人数で大健闘でした。
    【学校の様子】 2024-02-12 09:52 up!図書館だより2月12日
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    京都市教育委員会 から 2024-02-07 up!
    京都市教育委員会 から 2024-02-07 up!

  • 2024-01-27
    学校の様子(525)
    学校の様子(525)ウェルカムボード(ハンドメイク部)京都市中学校新人大会 卓球個人の部全市決勝ウェルカムボード(ハンドメイク部)
    ウェルカムボードが新しくなりました。これから冬本番ということで、いろいろな形の雪の結晶が散りばめられています。「一句添える」という先輩からの伝統を引き継ぎ、今回は「月光に深雪の創のかくれなし」という俳句を選びました。
    偶然ですが、今夜から大雪の予報。雪を愛でつつ、暖かくして過ごしてくださいね。
    【学校の様子】 2024-01-24 16:42 up!
    京都市中学校新人大会 卓球個人の部全市決勝
    令和6年1月21日(日)に、洛星中学校にて、行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    学校の様子(523)
    学校の様子(523)1月19日(金) 百人一首大会(1年生)1月19日(金) 百人一首大会(1年生)京都市教育委員会 から 2024-01-19 up!
    1月19日(金) 百人一首大会(1年生)
    1年生は体育館で百人一首大会をしました。新型コロナの影響でしばらく実施できませんでしたが、感染に気を付けながら行うことができました。
    クラス対抗で向き合って、仲間と力を合わせて札を取っていました。千年前にこの京都で読まれた歌に思いをはせてもらえたらと思います。
    【学校の様子】 2024-01-19 15:28 up!
    1月19日(金) 百人一首大会(1年生)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    学校の様子(516)
    学校の様子(516)京都市中学校卓球新人大会個人戦ブロック予選京都市中学校卓球新人大会個人戦ブロック予選
    令和6年1月14日(日)に安祥寺中学校で行われました。
    1年女子が1位、2位、3位に入り
    2年女子が6位、7位に入りました。
    1月21日(日)洛星中学校で行われる全市決勝大会に出場します。
    1年男子、2年男子も健闘しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立七条中学校 の情報

スポット名
市立七条中学校
業種
中学校
最寄駅
丹波口駅
住所
〒6008893
京都府京都市下京区西七条御領町32
TEL
075-313-0972
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=201902
地図

携帯で見る
R500m:市立七条中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月11日11時11分43秒