R500m - 地域情報一覧・検索

市立諏訪小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区永田の小学校 >市立諏訪小学校
地域情報 R500mトップ >放出駅 周辺情報 >放出駅 周辺 教育・子供情報 >放出駅 周辺 小・中学校情報 >放出駅 周辺 小学校情報 > 市立諏訪小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立諏訪小学校 (小学校:大阪府大阪市城東区)の情報です。市立諏訪小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立諏訪小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-03
    2023/11/30 10:38 更新11月30日(木)5年出前授業
    2023/11/30 10:38 更新11月30日(木)5年出前授業11月28日(火)交通安全教室11月28日(火)PTA手芸教室11月30日(木)5年出前授業
    11月30日(木)に5年生は出前授業として、「折れない心を育てるいのちの授業」を受けました。
    一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会の方を講師としてお招きしました。
    いろいろな事例を通して、どのように考えればよいのか、どのように行動すればいいのかを考えていきました。
    【お知らせ】 2023-11-30 10:38 up!
    11月28日(火)交通安全教室
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    2023/11/14 17:18 更新4年 車いす体験
    2023/11/14 17:18 更新4年 車いす体験4年 車いす体験
    城東地域在宅サービスステーション諏訪荘の方々にお越しいただき、車いすを使っての介助の仕方を教えていただきました。動き出すときや、段差があるときにどうするかなど、丁寧に教えていただきました。
    【お知らせ】 2023-11-14 17:18 up!
    1 / 74 ページ

  • 2023-11-13
    2023/11/13 13:02 更新4年 社会見学
    2023/11/13 13:02 更新4年 社会見学4年 社会見学
    あべのタスカルでは、初期消火の体験や煙の中を進む体験、大地震が起こった後に街はどのようになるのかなど体験や見学を通して学習しました。
    【お知らせ】 2023-11-13 13:02 up!

  • 2023-11-07
    2023/11/06 18:38 更新11月6日(月)3年出前授業
    2023/11/06 18:38 更新11月6日(月)3年出前授業11月3日(金) 親睦ソフトボール大会11月11月6日(月)3年出前授業
    11月6日(月)の2・3時間目に、山本美惠子さんから、盲導犬についてのお話を聞きました。山本さんは40年以上盲導犬といっしょに生活しています。
    盲導犬の仕事や、できること・できないこと、目の不自由な人の生活についてなど、様々なお話を聞くことができました。また、点字の絵本を体験したり、視覚障がい者の卓球を体験したりしました。
    盲導犬のマースちゃんと、笑顔で触れ合うこともできました。
    【お知らせ】 2023-11-06 18:38 up!
    11月3日(金) 親睦ソフトボール大会
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    2023/10/27 13:35 更新10月27日(金) スキップワンダーランド読み聞かせ
    2023/10/27 13:35 更新10月27日(金) スキップワンダーランド読み聞かせ3年 遠足43年 遠足310月27日(金) スキップワンダーランド読み聞かせ
    10月27日(金)の昼休みに、スキップワンダーランドの方々による読み聞かせがありました。
    遠足で3年生と6年生がいないのですが、たくさんの子が真剣に読み聞かせをきいていました。終わった後はほかの本も読んでという声がありましたが、残念ながら時間切れになりました。
    【お知らせ】 2023-10-27 13:35 up!
    3年 遠足4
    虫とり、だるまさんが転んだ、鬼ごっこ、ただ芝に転がる子など穏やかに遊んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    2023/10/25 09:32 更新【連絡】10月26日(木)の登校班について
    2023/10/25 09:32 更新【連絡】10月26日(木)の登校班について【連絡】10月26日(木)の登校班について
    いつも諏訪小学校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
    明日、6年生が校外学習のためにいつもより早い時間に登校するので、登校班には参加しません。各クラスで担任から伝えていますが、各ご家庭でも声掛けをお願いします。
    班長、副班長がいなくなってしまう班もありますが、十分に気をつけて登校させてください。
    【お知らせ】 2023-10-25 09:32 up!

  • 2023-10-23
    2023/10/22 12:59 更新10月22日(日)PTA親子運動会
    2023/10/22 12:59 更新10月22日(日)PTA親子運動会10月22日(日)PTA親子運動会10月22日(日)PTA親子運動会
    子どもたちは競技に出るたびにおかしやジュース等の景品をもらっていました。
    保護者の方にはティッシュボックスやラップ等の景品がありました。
    怪我無く楽しく終了することができました。
    【お知らせ】 2023-10-22 12:59 up!
    10月22日(日)PTA親子運動会
    続きを読む>>>

  • 2023-09-17
    2023/09/15 19:09 更新1年生 学年掲示板
    2023/09/15 19:09 更新1年生 学年掲示板運動会に向けて 応援団練習1年生 学年掲示板
    先日、ホームページに掲載していたウサギの折り紙ですが、かわいい学年掲示板が出来上がりました。自分のウサギが、どこにあるか分かりますか?
    今年の「中秋の名月」は9月29日だそうです。暑い日が続いていますが、日本には季節を感じる行事がたくさんあります。この日の夕方に東の方角を見ると、満月が輝いていますよ。
    【お知らせ】 2023-09-15 19:09 up!
    運動会に向けて 応援団練習
    団長、副団長、太鼓、旗の役割が決まり、口上などの練習が始まりました。応援団も4年ぶりぐらいでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-13
    2023/08/10 12:52 更新イングリッシュデー2
    2023/08/10 12:52 更新イングリッシュデー2イングリッシュデー18月イングリッシュデー2
    イングリッシュデーには、他の学校の児童も参加しています。来年度も開催予定だと思いますので、お楽しみにしてください。
    【お知らせ】 2023-08-10 12:52 up!
    イングリッシュデー1
    大阪市教育委員会主催のイングリッシュデーに、諏訪小学校から3名の児童が参加しました。
    インタビューゲーム、ORIGAMIゲームなどのクイズやダンスなど、ALL
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    2023/08/04 16:08 更新学校園における働き方改革について
    2023/08/04 16:08 更新学校園における働き方改革について

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立諏訪小学校 の情報

スポット名
市立諏訪小学校
業種
小学校
最寄駅
放出駅
住所
〒5360022
大阪府大阪市城東区永田2-15-5
TEL
06-6961-5001
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e691548
地図

携帯で見る
R500m:市立諏訪小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月07日09時28分11秒