R500m - 地域情報一覧・検索

市立敷津浦小学校

(R500M調べ)
市立敷津浦小学校 (小学校:大阪府大阪市住之江区)の情報です。市立敷津浦小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立敷津浦小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-07
    2025/04/04 15:24 更新4月7日(月) 入学式
    2025/04/04 15:24 更新4月7日(月) 入学式4月に入り新しい年度がスタートしました。4月4月7日(月) 入学式
    敷津浦小学校に入学する1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
    ************************
    4がつ7かは にゅがうがくしきです。
    9じごろ おうちの ひとと いっしょに がっこうに きてください。
    みなさんに あえるのを たのしみに しています。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    2025/03/21 13:33 更新修了式
    2025/03/21 13:33 更新修了式お楽しみ会修了式
    体育館で修了式を行いました。
    5年生が代表して校長先生から修了証を受け取りました。
    1年生と5年生から1年間で頑張ったことを発表してもらいました。
    みんな話をよく聞き、次の学年へと気持ちを向ける式となりました。
    【お知らせ】 2025-03-21 13:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-28
    本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立敷津浦小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無・・・
    本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立敷津浦小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断転用を禁止します。
    また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡をください。

  • 2025-02-23
    2025/02/18 17:59 更新全国体力・運動能力、運動習慣等調査
    2025/02/18 17:59 更新
    全国体力・運動能力、運動習慣等調査令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」 における敷津浦小学校の結果の分析と今後の取組について令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」 における敷津浦小学校の結果の分析と今後の取組について令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」 における敷津浦小学校の結果の分析と今後の取組について令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」 における敷津浦小学校の結果の分析と今後の取組について

  • 2024-12-26
    2024/12/23 12:48 更新3学期終業式
    2024/12/23 12:48 更新3学期終業式3学期終業式
    今日は2学期最後の日です。
    終業式では、2年生と6年生の代表児童から、2学期を振り返って発表がありました。
    【お知らせ】 2024-12-23 12:48 up!1年学年だより【冬休み号】2年学年だより【冬休み号】3年学年だより【冬休み号】4年学年だより【冬休み号】5年学年だより【冬休み号】6年学年だより【冬休み号】

  • 2024-12-19
    2024/12/18 15:06 更新学校だより12月号
    2024/12/18 15:06 更新学校だより12月号令和6年度 第2回 学校協議会 実施報告書

  • 2024-12-12
    2024/12/06 11:31 更新2年 盲導犬学習
    2024/12/06 11:31 更新2年 盲導犬学習12月2年 盲導犬学習
    盲導犬ユーザーの方にお越しいただきました。
    盲導犬はとてもかわいいけど触ってはいけないこと、楽しくゲームのように遊びながら訓練をしていることなどを教えてもらいました。
    牛乳パックやスマホなどの工夫も実際に見せてもらいました。
    「お掃除はどうするんですか?」
    「どうやって本を読みますか?」
    続きを読む>>>

  • 2024-12-01
    2024/11/30 11:02 更新2年 アイマスク体験
    2024/11/30 11:02 更新2年 アイマスク体験6年 調理実習2年 アイマスク体験
    日本ライトハウスの方に来ていただき、アイマスク体験をしました。
    光も感じず真っ暗な状態、メガネやコンタクトレンズをつけてもぼやけて見える、視野がとても狭い、など目が不自由と言っても色々な種類があることを教えてもらいました。
    実際に紙コップで視野を狭くしたりアイマスクをした状態でじゃんけんをしたりして体験もしました。
    見えなくても音や手触りを頼りにして工夫して生活していることを学びました。
    【お知らせ】 2024-11-30 11:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-30
    2024/11/29 11:18 更新1年 キッズフェスティバル
    2024/11/29 11:18 更新1年 キッズフェスティバル4年 大和川の水質は?1年 キッズフェスティバル
    体育館でキッズフェスティバルをしました。
    この日のために準備してきた手作りの遊びコーナーでは、遊びの説明をしたり、遊びのコツを優しく教えたりする1年生。
    すっかりおにいさん、おねえさんです。
    幼稚園、保育園のみなさん、来年入学式で会いましょうね!
    【お知らせ】 2024-11-29 11:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    2024/11/15 22:48 更新これまで敷津浦小学校に携わった方々の思いをカタチに〜創立150・・・
    2024/11/15 22:48 更新これまで敷津浦小学校に携わった方々の思いをカタチに〜創立150周年記念式典〜これまで敷津浦小学校に携わった方々の思いをカタチに〜創立150周年記念式典〜
    いよいよ明日は、敷津浦小学校創立150周年記念式典です。
    これまで、実行委員の方々を中心に準備を進めてまいりました。
    子どもたちは、歌や出し物の練習を重ねるにつれ、敷津浦小学校の歴史を感じ、この学校をもっともっと大切にしたいという思いが強くなってきたと感じています。
    今日行った前日準備では、実行委員の皆様が最終チェックを行う中、子どもたちと教職員が一緒になって、学校中を一生懸命掃除をしました。
    これで準備万端です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立敷津浦小学校 の情報

スポット名
市立敷津浦小学校
業種
小学校
最寄駅
住之江公園駅
住所
〒5590014
大阪府大阪市住之江区北島2-9-22
TEL
06-6681-0010
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e721632
地図

携帯で見る
R500m:市立敷津浦小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒