R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊崎本庄小学校

(R500M調べ)
市立豊崎本庄小学校 (小学校:大阪府大阪市北区)の情報です。市立豊崎本庄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立豊崎本庄小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-25
    2学期終業式
    2学期終業式大掃除今日の給食【冬野菜のカレーライス】2学期終業式
    12月22日1時間目に、2学期の終業式が講堂で行われました。子どもたちは、姿勢正しく校長先生、生活指導の先生の話をしっかりと聞くことできました。また、2年生の代表の子どもたちが、2学期を振り返って発表をしました。最後に校歌も全員で歌いました。
    【お知らせ】 2023-12-25 08:15 up!
    大掃除
    いよいよ明日は2学期の終業式です。今日は大掃除をしました。普段の掃除以上に、すみずみまで丁寧に掃除をしました。「ピカピカになった!」とスッキリした表情の子どもたちでした。
    【お知らせ】 2023-12-21 17:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    今日の給食【きくなとはくさいのごまあえ】
    今日の給食【きくなとはくさいのごまあえ】今日の給食【とうふローフ】今日の給食【きくなとはくさいのごまあえ】
    ご飯・牛乳・豚肉のねぎじょうゆ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのごまあえ
    今日は、大阪産のきくなを使ってごまあえにしました。
    いりごまの風味が良く、はくさいと合わせることで食べやすく仕上がっていました。
    【給食室】 2023-12-20 17:49 up!
    今日の給食【とうふローフ】
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    3年社会見学(北消防署)
    3年社会見学(北消防署)今日の給食【うずら豆のグラッセ】3年社会見学(北消防署)
    3年生が北消防署に社会見学に行きました。間近で見る様々な種類の消防車に子どもたちは目を輝かせていました。はしご車から50メートル伸びたはしごは迫力満点で、「すごい」「あんな高さまで登るんや」と驚きの声が聞かれました。消防車や装備品など日々の点検を丁寧に行っている様子も見せていただきました。多くの質問にもたくさん答えていただき、本当にありがとうございました。
    【中学年】 2023-11-20 22:08 up!
    今日の給食【うずら豆のグラッセ】
    黒糖パン・牛乳・豚肉のバジル焼き・スープ・うずら豆のグラッセ
    給食には様々な種類の豆が出ます。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-13
    今日の給食【鶏肉とはるさめのスープ】
    今日の給食【鶏肉とはるさめのスープ】今日の給食【鶏肉とはるさめのスープ】
    【今日の献立】
    ご飯・牛乳・豚肉のコチジャンいため・鶏肉とはるさめのスープ・きゅうりのナムル
    今日は鶏肉、はくさい、にんじん、白ねぎにわかめ、はるさめの入った具だくさんの中華スープでした。チュルチュルとしたはるさめは児童に好評で、「家でも食べたい!」という声もきかれました。
    【給食室】 2023-11-11 12:32 up!

  • 2023-10-26
    今日の給食【タンタンめん】
    今日の給食【タンタンめん】今日の給食【豚汁】今日の給食【タンタンめん】
    黒糖パン・牛乳・タンタンめん・あっさりキャベツ・まっ茶大豆
    麺類の日は、給食室では具の出来上がりのタイミングに合わせて麺を茹で始め、子ども達が食べる頃にちょうど良い硬さになるよう、硬めに茹であげてスープと合わせています。
    今日のタンタンめんは、麺とスープを配食した上に肉みそを盛りつけていただきます。
    教室では、給食当番さんが上手に麺をすくって盛りつけていました。
    【給食室】 2023-10-25 14:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    今日の給食【ヤンニョムチキン】
    今日の給食【ヤンニョムチキン】今日の給食【ヤンニョムチキン】
    コッペパン・マーマレード・牛乳・ヤンニョムチキン・とうふのスープ・切干しだいこんのナムル
    今日は、昨年給食に登場し、「また出してほしい!」という声の多かったヤンニョムチキンが出ました。
    下味をつけてでん粉をまぶしてカラッと揚げた鶏肉に、ケチャップやコチジャンで作ったタレを合わせました。小学校は辛さ控えめですが、中学校は小学校よりもコチジャンの量を増やしています。
    【給食室】 2023-09-27 07:54 up!

  • 2023-09-26
    児童集会「学校〇×クイズ」
    児童集会「学校〇×クイズ」児童集会「学校〇×クイズ」
    児童集会の前に、転入生の紹介と教師養成講座を受講される先生の紹介がありました。
    今日の児童集会は「学校〇×クイズ」でした。「学校で一番少ない学年は5年生?」「豊崎本庄小学校の児童数は375人?」など、〇か×か迷う問題がたくさん用意されていて、子どもたちは大きなジェスチャーで〇×を答えるなど大変盛り上がりました。
    【お知らせ】 2023-09-25 15:14 up!
    1 / 45 ページ

  • 2023-09-07
    今日の給食【いもけんぴフィッシュ】
    今日の給食【いもけんぴフィッシュ】アイデア貯金箱本庄オータムフェスティバル準備今日の給食【いもけんぴフィッシュ】
    黒糖パン・牛乳・焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・いもけんぴフィッシュ
    今日は、いつも出ているミニフィッシュにいもけんぴが加わった「いもけんぴフィッシュ」が初登場しました。
    カリッとした食感とさつまいもの甘さが良く、児童にも大好評でした。
    【給食室】 2023-09-06 19:49 up!
    アイデア貯金箱
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    2学期始業式について
    2学期始業式について8月2学期始業式について
    長いようで短かった夏休みが終わり、28日(月)から2学期が始まります。
    お子さまたちは充実した夏休みを元気に過ごせたでしょうか。来週から豊崎本庄小学校で元気な子どもたちの姿が見られるのを楽しみに待っています。
    お子さまと一緒に夏休みの課題や持ち物などを再確認していただき、2学期のスタートのご準備よろしくお願いいたします。
    ・月曜日から給食が始まりますので、給食の準備(白衣やナフキン等)をよろしくお願いいたします。給食の後掃除をして13:35頃の下校になります。
    ・始業式のため、カッターシャツ/ブラウス 白靴下 名札の準備をよろしくお願いいたします。(始業式は熱中症対策のためオンラインで行います。)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    今日の給食【鶏肉のからあげ】
    今日の給食【鶏肉のからあげ】今日の給食【鶏肉のからあげ】
    おさつパン・牛乳・鶏肉のからあげ・とうがんの中華スープ・ツナとチンゲンサイのいためもの
    今日は、カレーと並んで給食の人気No.1メニューの鶏肉のからあげが出ました。
    下味にしっかりとつけ、でんぷんをまぶしてカリッと揚げたからあげは、どのクラスでもおかわりの行列ができていました。
    【給食室】 2023-07-07 18:11 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立豊崎本庄小学校 の情報

スポット名
市立豊崎本庄小学校
業種
小学校
最寄駅
天神橋筋六丁目駅
中崎町駅
住所
〒5310073
大阪府大阪市北区本庄西2-1-16
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e511011
地図

携帯で見る
R500m:市立豊崎本庄小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月21日10時53分00秒