R500m - 地域情報一覧・検索

市立木島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市三ツ松の小学校 >市立木島小学校
地域情報 R500mトップ >三ツ松駅 周辺情報 >三ツ松駅 周辺 教育・子供情報 >三ツ松駅 周辺 小・中学校情報 >三ツ松駅 周辺 小学校情報 > 市立木島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立木島小学校 (小学校:大阪府貝塚市)の情報です。市立木島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立木島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-26
    学習参観と学級懇談会(その2)
    学習参観と学級懇談会(その2)学習参観と学級懇談会(その1)学習参観と学級懇談会(その2)
    各学年とも、子どもたちが話し合いをしたり、意見や説明をみんなの前で話したり、意欲的な場面が見られました。
    数年前までは、このあとにPTA総会がありましたが、昨年から紙上による総会になりました。配布された内容をご覧になり、審議書類を提出していただきますようお願いいたします。
    【学校行事】 2024-04-23 13:47 up!
    学習参観と学級懇談会(その1)
    19日に、学習参観と学級懇談会が行われました。始業式から10日ほどで、まだ新しい学級に慣れていない子どもたちも、保護者の前で、しっかりと授業を受けました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    参観 4月19日(金) 13:50 より
    参観 4月19日(金) 13:50 より春の交通安全運動(その2)春の交通安全運動(その1)参観 4月19日(金) 13:50 より
    令和6年4月19日(金)
    授業参観(5限目) 13:50 〜 14:35
    学級・学年懇談会  14:45 〜 15:20頃
    いずみ学級懇談会  13:20 〜 13:40頃
    上履きと下靴を入れる袋をご持参ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    離任式
    離任式玄関の花離任式
    木島小学校を去ることになった先生方が、10日に来校して、子どもたちとお別れの挨拶をしてくれました。子どもたちは先生の話をじっくり聞いて、最後に拍手をしていました。
    最後には花束を受け取りました。新しい場所でも元気に活躍されることを願っています。
    【学校】 2024-04-11 10:12 up!
    玄関の花
    木島小学校の玄関を入ると1番始めに目に付くきれいな生け花。地域の方が生けてくれています。10日にもきれいなお花を持って来て、入れ替えをしてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    1年生 初めての給食の様子
    1年生 初めての給食の様子始業式令和6年度 入学式1年生 初めての給食の様子
    1年生は、初めての給食でした。
    6年生が、エプロンを着るお手伝いや、配膳のお手伝いをしてくれました。
    6年生のお手伝いもあり、スムーズに準備し、食べることができました。
    【1年生】 2024-04-10 13:37 up!
    始業式
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    令和6年度 入学式 4月8日(月)
    令和6年度 入学式 4月8日(月)4月令和6年度 入学式 4月8日(月)
    受付 午前8時30〜50分
    開式 午前9時
    場所 木島小学校体育館
    持参する物
    就学通知書(貝塚市教育委員会より送付)
    続きを読む>>>

  • 2024-03-16
    お別れサッカー
    お別れサッカー卒業式(その3)卒業式(その2)卒業式お別れサッカー
    卒業式の日の午後から、課外サッカークラブの児童と先生で合同チームを結成して、親睦サッカーをしました。女性の先生もたくさん参加して、楽しいひと時を過ごしました。先生はケガなく終えましたが、筋肉痛にならないことを祈ります。
    【学校】 2024-03-16 16:33 up!
    卒業式(その3)
    退場の後は、教室にて、担任との最後の授業です。その間、保護者の皆様は体育館で思い出のビデオ鑑賞をしました。そして、最後に保護者と記念撮影をして、保護者が作る花道を通っていきました。
    中学校でも、目標をもって努力しながら、大きく生長することを願っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    3月やまびこ活動報告「閉講式」
    3月やまびこ活動報告「閉講式」3月やまびこ活動報告「閉講式」
    先日、令和5年度のやまびこ学級の閉講式を無事迎えることができました。閉講式では今年の活動内容を学級生で振り返りました。次年度の役員も無事決まったので最後は皆さんで美味しいサンドイッチを頂きました。
    お忙しい中ご挨拶くださいました校長先生、やまびこ学級担当の先生、社会教育課縣担当者様、ありがとうございました。
    やまびこ学級は来年度も更にパワーアップして活動していく予定です。新学期にはお子さんを通して学級生の募集用紙を配布しますので是非お気軽にご参加ください。
    【学校行事】 2024-03-15 12:32 up!

  • 2024-03-04
    冬季サッカー大会
    冬季サッカー大会ミニバス冬季大会(男子)3月冬季サッカー大会
    2日に東小にて、貝塚市交流サッカー大会が開催されました。晴天の中、子どもたちは元気に走り回り、準決勝ではPK戦を制して決勝ヘ進みました。惜しくも敗れましたが、見事準決勝でした。良い思い出ができましたね。
    【学校】 2024-03-02 19:03 up!
    ミニバス冬季大会(男子)
    24日に西小学校にてミニバスケットボール冬季大会の決勝トーナメントが開催されました。予選を勝ち上がった木島小学校男子ですが、残念ながら決勝トーナメントでは勝ち上がれず、4位でした。それでも、白熱した試合を繰り広げて良いプレーもたくさんありました。良い思い出になりました。
    【学校】 2024-02-28 16:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    地震避難訓練
    地震避難訓練地震避難訓練
    16日に地震避難訓練を行いました。能登半島の地震が続く中での訓練なので、子どもたちも先生も、いつも以上に真剣に取り組んでいました。
    被災者の皆さまの安全と安心を心よりお祈り申し上げます。
    【学校】 2024-01-18 18:38 up!

  • 2023-12-12
    ドッジビー大会
    ドッジビー大会ドッジビー大会
    10日に、木島小学校グラウンドで、ドッジビー大会が開催されました。良い天気に恵まれて12月としては異例の汗ばむ陽気の中、熱戦が繰り広げられました。今年度2回目ですが、どちらも天候は完璧でしたね。準備や運営に携わった皆様、応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
    【学校】 2023-12-11 11:38 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立木島小学校 の情報

スポット名
市立木島小学校
業種
小学校
最寄駅
三ツ松駅
【貝塚】森駅
三ヶ山口駅
住所
〒5970045
大阪府貝塚市三ツ松1048
ホームページ
https://www.kaizuka.ed.jp/kaizuka38
地図

携帯で見る
R500m:市立木島小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月27日08時39分52秒