R500m - 地域情報一覧・検索

市立第二中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府貝塚市の中学校 >大阪府貝塚市福田の中学校 >市立第二中学校
地域情報 R500mトップ >貝塚市役所前駅 周辺情報 >貝塚市役所前駅 周辺 教育・子供情報 >貝塚市役所前駅 周辺 小・中学校情報 >貝塚市役所前駅 周辺 中学校情報 > 市立第二中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第二中学校 (中学校:大阪府貝塚市)の情報です。市立第二中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立第二中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-13
    今日の給食は、牛乳、ごはん、ドライカレー、ヒレカツ、もやしのナムル、ベビーチーズでした。
    今日の給食は、牛乳、ごはん、ドライカレー、ヒレカツ、もやしのナムル、ベビーチーズでした。
    【お知らせ】 2023-12-12 17:19 up!

  • 2023-12-12
    2年生部落問題学習聞きとり学習
    2年生部落問題学習聞きとり学習1年生地域新聞のとりくみ今日の給食は、牛乳、ごはん、豚キムチ、たらのごま揚げ、野菜サラダ、大学いもでした。
    【お知らせ】 2023-12-11 15:35 up!
    体育の授業では持久走が始まっています。
    【お知らせ】 2023-12-08 18:58 up!
    2年生部落問題学習聞きとり学習
    2年生では部落問題学習の一環で地域の方をお招きし、聞きとり学習を行いました。その生い立ちや部落差別と向き合うこと、夢に向かってとりくんできたことなどをお話して頂きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    保健だより12月号を配付しました。
    保健だより12月号を配付しました。保健だより12月号を配付しました。
    保健だより12月号を配布しました。
    【保健室より】 2023-12-04 08:56 up!12月 献立表12月 献立表 アレルギー一覧保健だより12月号

  • 2023-12-02
    PTA合同研修会・教育条件改善要望集会
    PTA合同研修会・教育条件改善要望集会東小学校まちたんけん12月PTA合同研修会・教育条件改善要望集会
    PTA合同研修会・教育条件改善要望集会が実施されました。PTA合同研修会では、ちゃんへん.さんを講師のお招きし、世界レベルのパフォーマンス、在日コリアンとしての生い立ちなどのお話を聞きました。教育条件改善要望集会では、保護者の方々が思いをまとめた「保護者の願い」を読み上げ、参加された方々から承認を頂きました。
    【お知らせ】 2023-12-02 12:17 up!
    東小学校まちたんけん
    東小学校の2年生の子どもたちがまちたんけんのとりくみで二中に来てくれました。二中に来てくれた後、各クラスの授業の見学をしました。小学校とは違う授業の様子に驚いた様子でした。その後、校長先生にインタビューを行いました。事前に考えてきた質問を校長先生に聞きました。インタビューを通して二中のことを知ることができたと思います。数年後、二中に入学してくれるのを待っています。
    【お知らせ】 2023-11-30 14:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    12月18日(月)〜21日(木)個人懇談会 22日(金)終業式
    12月18日(月)〜21日(木)個人懇談会 22日(金)終業式小6体験入学 授業体験・クラブ体験小6体験入学 開会式小6体験入学 授業体験・クラブ体験
    二中の授業とクラブを体験しました。自分で授業とクラブを選択しました。各活動を通して小学校の子どもたちも交流できました。二中に入学してからもしっかりと頑張っていきましょう。
    【お知らせ】 2023-11-29 15:38 up!
    小6体験入学 開会式
    小6体験入学ということで東小、中央小、津田小の6年生の子どもたちが二中に来て授業とクラスを体験しました。開会式では校長先生からのお話、生徒会から二中の紹介と事前に聞いていた小学生からの質問への回答を行いました。小学生のみなさんがしっかりと話を聞けており、少しでも二中のことを知ってもらえて良かったです。
    【お知らせ】 2023-11-29 15:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-23
    期末テスト1・2日目の電話対応受付時間について
    期末テスト1・2日目の電話対応受付時間について期末テスト1・2日目の電話対応受付時間について
    関係各位
    標記につきまして、11月24日(金)と27日(月)の電話対応受付時間を午前8時から午後4時50分とさせていただきます。悪しからずご了承ください。
    【お知らせ】 2023-11-22 17:50 up!

  • 2023-11-14
    11月24日(金)27日(月)28日(火)期末テスト
    11月24日(金)27日(月)28日(火)期末テスト
    今日の給食は、ごはん、牛乳、麻婆豆腐、揚げ春巻き、バンバンジーサラダ、みかん缶でした。
    【お知らせ】 2023-11-13 14:01 up!

  • 2023-11-06
    保健だより11月号を配付しました。
    保健だより11月号を配付しました。保健だより11月号を配付しました。
    保健だより11月号を配付しました。
    右側の配布文書一覧からもご覧いただけます。
    【保健室より】 2023-11-06 09:06 up!保健だより11月号

  • 2023-11-04
    3年生体育の授業
    3年生体育の授業硬筆書写作品展全体集会「HANAZONO EXPO」の開催について11月3年生体育の授業
    3年生では体育の授業でハンドボールにとりくんでいます。オフェンス、ディフェンスの練習をしてたのですが、力強いシュートがどんどん決まっていました。
    【お知らせ】 2023-11-01 17:03 up!
    硬筆書写作品展
    貝塚市内の中学生がとりくんだ硬筆書写を校内に展示しています。市内の中学校の代表者の作品が展示されています。展示期間に限りはありますがご来校の際にぜひともご覧ください。
    【お知らせ】 2023-11-01 10:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-31
    今日の給食夢・ふれあいフェスタ
    今日の給食夢・ふれあいフェスタ今日の給食
    今日の給食は、アシドミルク、ごはん、ドライカレー、野菜ソテー、かぼちゃコロッケ、ゆでキャベツ、キャンディーチーズでした。
    アシドミルクはハロウィンの柄でした
    【お知らせ】 2023-10-31 13:27 up!
    夢・ふれあいフェスタ
    本日、素晴らしい天候のもと、二中校区夢・ふれあいフェスタが開催されました。これまでたくさんの方が準備に携わり、本番を迎えることができました。舞台発表や出し物、物品販売など、バラエティに富んだ内容で大盛り上がりでした。たくさんの方にご参加頂き、無事に夢・ふれあいフェスタを終えることができました。ご協力ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立第二中学校 の情報

スポット名
市立第二中学校
業種
中学校
最寄駅
貝塚市役所前駅
東貝塚駅
近義の里駅
住所
〒5970023
大阪府貝塚市福田100
TEL
072-422-1532
ホームページ
https://www.kaizuka.ed.jp/kaizuka17
地図

携帯で見る
R500m:市立第二中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月23日07時03分26秒