R500m - 地域情報一覧・検索

町立富田中学校

(R500M調べ)
町立富田中学校 (中学校:宮崎県児湯郡新富町)の情報です。町立富田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立富田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-06
    2023年7月 (2)2年生 何ができるか?
    2023年7月 (2)2年生 何ができるか?投稿日時 : 07/05
    本日、2年生の職員が学校運営協議会の方に相談し竹を準備していただき、笑顔で何かをつくっています。年1回の年中行事に向けてでしょうか?どうなるか楽しみです。2年生 何ができるか?07/05

  • 2023-07-05
    2023年7月 (1)県中体連総合・県コンクール推戴式
    2023年7月 (1)県中体連総合・県コンクール推戴式投稿日時 : 07/04
    4日(火)に8日(土)から開催される県中体連総合体育大会、15日(土)から開催される県吹奏楽コンクールの選手推戴式を実施しました。県中体連総合には、野球、男女ソフトテニス、卓球、柔道、水泳、陸上、硬式テニス、空手道、弓道、体操の競技で出場します。推戴式において、吹奏楽部はコンクールで演奏する2曲を披露しました。学校代表、西都児湯地区代表として、自信をもって大会に参加してください。
    【出場する選手の入場から始まりました。】
    【大会への抱負】
    【 生徒代表激励の言葉 】    【 校長激励の言葉 】      【 選手宣誓 】
    【 吹奏楽部演奏 】県中体連総合・県コンクール推戴式07/04
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    2023年7月 (0)2023年6月 (36)1年:総合的な学習の時間の様子
    2023年7月 (0)2023年6月 (36)1年:総合的な学習の時間の様子投稿日時 : 06/30
    30日(金)の午前中に、1年生の福祉について探求するグループがるぴなす支援学校での交流を行いました。1年:総合的な学習の時間の様子06/30

  • 2023-06-10
    2023年6月 (13)地区中体連総合 女子卓球部 優勝
    2023年6月 (13)地区中体連総合 女子卓球部 優勝投稿日時 : 06/09
    6月9日(金)地区中体連総合体育大会の卓球競技の団体戦が、新富町体育館で開催され、
    見事優勝
    しました。地区中体連総合 女子卓球部 優勝06/09

  • 2023-06-08
    2023年6月 (12)プール清掃
    2023年6月 (12)プール清掃投稿日時 : 06/07
    梅雨の晴れ間の本日、保体の水泳学習に向けて、プール清掃をしました。1年間の汚れをきれいにしました。プール清掃06/07

  • 2023-06-01
    2023年6月 (2)地区中体連総合体育大会選手推戴式
    2023年6月 (2)地区中体連総合体育大会選手推戴式投稿日時 : 16:51
    1日(木)に3日(土)から開催される地区中体連総合体育大会の選手推戴式を実施しました。出場するチームからキャプテンが決意を述べました。その後、生徒代表の激励の言葉、校長の激励の言葉、選手宣誓が行われました。日頃の成果が出て、悔いの残らない大会にしてください。声出し応援も可能になりました。応援をよろしくお願いします。
    キャプテンによる決意
    生徒代表激励の言葉        校長からの激励の言葉      選手宣誓第1回富田学校運営協議会投稿日時 : 13:36
    5月31日(水)、16時より本校で、富田小と富田中の「富田学校運営協議会(コミスク)」の第1回を開催しました。会では、委嘱状交付式、今年度の経営方針、学校紹介等を行いました。地区中体連総合体育大会選手推戴式16:51第1回富田学校運営協議会13:36

  • 2023-05-31
    2023年5月 (13)6月の給食献立アップ
    2023年5月 (13)6月の給食献立アップ投稿日時 : 05/30
    6月の給食献立表をアップしました。宮日文芸「学園俳壇」掲載投稿日時 : 05/29
    27日(土)の宮日新聞の宮日文芸「学園俳壇」のコーナーに本校生徒の俳句が掲載されました。
    「散る桜 黄ばんだ絵本 片隅に」「春の夜 野良猫に鳴く 家の猫」6月の給食献立アップ05/30宮日文芸「学園俳壇」掲載05/29

  • 2023-05-20
    2023年5月 (7)給食献立表アップしました。
    2023年5月 (7)給食献立表アップしました。投稿日時 : 05/19
    給食便り(献立)のコーナーに5月献立をアップしました。
    投稿日時 : 05/18給食献立表アップしました。05/19
    05/18

  • 2023-05-15
    2023年5月 (4)小中合同あいさつ運動
    2023年5月 (4)小中合同あいさつ運動投稿日時 : 13:13
    15日(月)から1週間、小学校での、小中合同のあいさつ運動を実施しています。中学校からは生徒会役員が参加しています。
    近年は、不規則に暑くなったり寒くなったりすることが多くなりました.。本校では、更衣のタイミング(どの制服を着るか)は、その日の気候や自分の体調を勘案して、ご家庭でご判断ください。なお、入学式と卒業式は、来賓を迎えて行う儀式的行事という位置付けがありますので、全員が冬服で参加することとします。小中合同あいさつ運動13:13

  • 2023-05-14
    2023年5月 (3)3年:実力テスト
    2023年5月 (3)3年:実力テスト投稿日時 : 05/11
    11日(木)から3年生は実力テストが行われています。進路実現のためのテストが始まりました。3年生の教室の廊下の壁には、今年度の目標やカウントダウンボードが設置されています。「卒業式まで、あと310日」や目標にもある「笑って終われる悔いのない1年にしよう」等は、学年プログラム委員会で協議をして決めて、自分たちで習字で表現したそうです。最上級生徒として本校を引っ張る姿をこれからたくさん見せてくれることでしょう。小中合同避難訓練投稿日時 : 05/09
    9日(火)に富田小との合同の避難訓練(地震・津波)を実施しました。本校では、グランドに避難した後、津波への対策として、富田小の校舎3階に避難します。最近、北陸地方での地震がありました。地震はいつ起こるか分かりませんので、日頃から避難経路等の確認しておきましょう。ベースアップコンテスト(国語)投稿日時 : 05/08
    学力向上の取り組みの1つにこのベースアップコンテストがあります。国語・数学・英語の3教科の基礎・基本的な内容の定着を図る、学習の習慣化や達成感を味わうことを目的としています。学期1回に1教科を計画しています。1学期は国語で、ゴールデンウィークの課題としても内容を取り組ませています。「満点賞」の表彰も行います。3年:実力テスト05/11小中合同避難訓練05/09ベースアップコンテスト(国語)05/08
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

町立富田中学校 の情報

スポット名
町立富田中学校
業種
中学校
最寄駅
日向新富駅
住所
〒8891400
宮崎県児湯郡新富町大字上富田7826
TEL
0983-33-1012
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4518/
地図

携帯で見る
R500m:町立富田中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月27日12時08分29秒