R500m - 地域情報一覧・検索

町立富田中学校

(R500M調べ)
町立富田中学校 (中学校:宮崎県児湯郡新富町)の情報です。町立富田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立富田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-09
    2023年11月 (8)2年:読み聞かせ
    2023年11月 (8)2年:読み聞かせ投稿日時 : 11/08
    8日(水)2年生は朝の時間に、読み聞かせを実施しました。2年:読み聞かせ11/08

  • 2023-11-03
    2023年11月 (2)合唱コンクール
    2023年11月 (2)合唱コンクール投稿日時 : 11/02
    2日(木)の午後に新富町文化会館大ホールで、合唱コンクールを実施しました。体育大会が終わり、合唱の歌の練習が各学級でスタートしました。パートリーダーを中心に練習を積み重ねてきました。途中、意見の食い違いがあったり練習態度がいい加減だったり、それぞれの学級でいろいろなことがありました。それを解決しなが今日を迎えました。立派なホールで、練習を成果をどの学級も出し切った合唱でした。順位は付きましたが、歌い終わったあとの達成感は、それぞれにあったと思います。「まとまって感動すること」2学期の始業式に校長先生かあった話です。体育大会に続いて体験できたと感じています。芸術の秋にふさわしい合唱コンクールでした。全校生徒全員の頑張りに感動した時間でした。たくさんの方々が鑑賞していただきありがとうございました。11月の給食献立アップ投稿日時 : 11/01
    11月の給食献立を「給食便り(献立)」にアップしました。
    投稿日時 : 10/31合唱コンクール11/0211月の給食献立アップ11/01
    10/31

  • 2023-10-31
    2023年10月 (30)教師も協働的な学び(学校支援訪問)
    2023年10月 (30)教師も協働的な学び(学校支援訪問)投稿日時 : 14:10
    31日(火)本日、町主催の学校支援訪問が行われました。町教育委員会をはじめ、中部教育事務所、新富町議会文教厚生常任委員会、総勢14名の方々が来校され、授業参観していただき、助言等をいただきました。学年ごとの分科会では、教科の枠を超えて活発な意見交換、協議が行われました。
    【分科会の様子】
    投稿日時 : 10/30教師も協働的な学び(学校支援訪問)14:10
    10/30

  • 2023-10-24
    2023年10月 (24)県大会 空手道 制覇!
    2023年10月 (24)県大会 空手道 制覇!投稿日時 : 10/23
    22日(日)に行われました県中体連秋季大会空手道競技で、団体の形・組手で
    男女とも優勝
    をしました。個人戦でも組手でも
    男子が1位~3位
    まで、
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    2023年10月 (14)表彰(地区中体連秋季大会等)
    2023年10月 (14)表彰(地区中体連秋季大会等)投稿日時 : 16:07
    16日(月)全校集会で、地区中体連中秋季大会等の表彰をしました。表彰(地区中体連秋季大会等)16:07

  • 2023-10-13
    2023年10月 (13)昭和53年度卒業生一同から寄付をいただきました
    2023年10月 (13)昭和53年度卒業生一同から寄付をいただきました投稿日時 : 9:54スタッフ01昭和53年度卒業生の皆様から、子どもたちのために使ってほしいと寄付をいただきました。
    大切に使わさせていただきます。ありがとうございました。3年:総合「先人に学ぶ~新富町の先輩方から学ぶ~」投稿日時 : 10/12
    12日(木)、3年の総合的な学習の時間は、テーマ「先人に学ぶ~新富町の先輩方から学ぶ~」。新富町の様々な業種の方々から講話をしていただいています。地域の方々の思いや生き方について深く学ぶことができました。3年:地区実力テスト投稿日時 : 10/12
    12日(木)・13日(金)に3年生は、地区実力テストが行われます。本日は国語・理科・英語の3教科、明日は社会・数学の2教科です。進路を決める最後の実力テストにもなります。粘り強く取り組みましょう。来週の17日(火)・18日(水)は中間テストです。実りの秋にしていきましょう。昭和53年度卒業生一同から寄付をいただきました9:543年:総合「先人に学ぶ~新富町の先輩方から学ぶ~」10/123年:地区実力テスト10/12

  • 2023-09-27
    2023年9月 (27)生徒会選挙に向けての放送
    2023年9月 (27)生徒会選挙に向けての放送投稿日時 : 12:57
    本日より、10月5日(木)に行われます生徒会選挙に向けて、給食時間の放送での選挙活動がスタートしたました。立候補者は、「どのような学校にしたか」等の公約を述べています。投票する生徒も真剣に聞いていました。東児湯地区中学校英語暗唱・弁論大会投稿日時 : 09/26
    26日(火)にサンA川南ホールで東児湯地区中学校英語暗唱・弁論大会が行われました。
    暗唱の部で2名の生徒が「優秀賞」、弁論の部でも2名の生徒が「優秀賞」に輝きました。
    投稿日時 : 09/25生徒会選挙に向けての放送12:57東児湯地区中学校英語暗唱・弁論大会09/26
    09/25
    続きを読む>>>

  • 2023-09-25
    2023年9月 (25)ヴィアマテラス宮崎公式戦:吹奏楽部が演奏、サッカー部がボランティア活動
    2023年9月 (25)ヴィアマテラス宮崎公式戦:吹奏楽部が演奏、サッカー部がボランティア活動投稿日時 : 8:48
    24日(日)富田浜で行われた、なでしこリーグのヴィアマテラス宮崎VSノルディーア北海道の公式戦のハーフタイムに吹奏楽部が演奏を行いました。また、当日はサッカー部が運営のボランティアを行いました。ヴィアマテラス宮崎公式戦:吹奏楽部が演奏、サッカー部がボラン...8:48

  • 2023-09-20
    2023年9月 (18)地区中体連秋季選手推戴式
    2023年9月 (18)地区中体連秋季選手推戴式投稿日時 : 17:06
    9月30日(土)から開催される地区中体連秋季大会の選手推戴式を実施しました。1・2年でのチーム編成となっての初めての中体連主催の大会になります。学校の代表としてふさわしい言動と最後まであきらめず試合に臨んでほしいです。水泳競技は9月22日(金)に県大会として実施されます。スクールトライアル投稿日時 : 17:00
    本日(20日)から22日(金)の3日間、スクールトライアル事業で、本校卒業生である大学1年生が学校現場の体験を行います。「教員のどんな仕事があるか?どのように仕事をしているか?」等学ぶ機会になります。多くことを学んでほしいです。
    投稿日時 : 09/17
    投稿日時 : 09/17地区中体連秋季選手推戴式17:06スクールトライアル17:00
    09/17
    続きを読む>>>

  • 2023-09-17
    2023年9月 (16)第77回体育大会終了
    2023年9月 (16)第77回体育大会終了投稿日時 : 16:42
    第77回体育大会が大きな怪我もなく、無事に終了しました。特選種目の新記録も出たり、応援の制限がない中での活気あふれる大会でした。第77回体育大会投稿日時 : 11:56
    17日(日)に第77回体育会を開催しています。午前の部が終了しました。熱中症対策を講じながら、生徒たちの元気いっぱいの姿が感動を与えてくれています。体育大会準備完了投稿日時 : 09/16
    16日(土)に第77回体育大会の準備を行いました。PTAの方々にも協力をいただいて準備ができました。第77回体育大会終了16:42第77回体育大会11:56体育大会準備完了09/16

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

町立富田中学校 の情報

スポット名
町立富田中学校
業種
中学校
最寄駅
日向新富駅
住所
〒8891400
宮崎県児湯郡新富町大字上富田7826
TEL
0983-33-1012
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4518/
地図

携帯で見る
R500m:町立富田中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月27日12時08分29秒