R500m - 地域情報一覧・検索

市立総領小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県庄原市の小学校 >広島県庄原市総領町下領家の小学校 >市立総領小学校
地域情報 R500mトップ >備後安田駅 周辺情報 >備後安田駅 周辺 教育・子供情報 >備後安田駅 周辺 小・中学校情報 >備後安田駅 周辺 小学校情報 > 市立総領小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立総領小学校 (小学校:広島県庄原市)の情報です。市立総領小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立総領小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-18
    9月15日(金)9月15日に社会見学を行いました。天候が心配されましたが、雨は降らず、すべての日程を・・・
    9月15日(金)
    9

    15
    日に社会見学を行いました。天候が心配されましたが、雨は降らず、すべての日程を予定通り行うことができました。
    1
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    9月5日(火)2学期が始まって1週間が経過しました。夏の暑さがまだ厳しく残っていますが、子供たちは徐・・・
    9月5日(火)
    2学期が始まって1週間が経過しました。夏の暑さがまだ厳しく残っていますが、子供たちは徐々に学校生活に慣れてきています。
    2学期始業式の様子です。暑さに負けず、元気に登校しました。
    2学期は授業のほかに行事もたくさんあります。みんなで話し合いながら、オータムフェスティバルの今後の計画を立てています。
    総合的な学習の時間では、3〜6年生全員を3グループに分けて活動します。写真は、総領のことについて、校長先生のお話を聞いています。

  • 2023-08-10
    8月4日に、「平和について考える会」を行いました。折り鶴を折ることの意義について考えたり、「平和とは・・・
    8月4日に、「平和について考える会」を行いました。折り鶴を折ることの意義について考えたり、「平和とはどんなことか」ということについての話を聞いたりしました。また、いつも読み語り朝会でお世話になっているファンファンさんに、平和に関する紙芝居を読んでいただきました。
    終戦から78年が経ちますが、戦争や原爆の恐ろしさを風化させないためにも、改めて「平和」について考えることができました。
    8月6日に起こったことと、平和を願う歌「折り鶴」から、折り鶴を折ることの意義の話を聞きました。
    児童・職員が書いた「平和へのメッセージ」をもとに、「平和とはどんなことか」を考えました。
    ファンファンさんから、平和に関するお話と総領に伝わる民話の読み語りをしていただきました。

  • 2023-08-04
    令和5年8月4日
    令和5年8月4日PTAだより「せつぶんそう」5号

  • 2023-08-02
    庄原市立総領小学校、”元気”と”やすらぎ”のさとやま文化都市「庄原市」の南東に位置し、「里山を楽しむ・・・
    庄原市立総領小学校、”元気”と”やすらぎ”のさとやま文化都市「庄原市」の南東に位置し、「里山を楽しむまなびや」として、地域から愛され大切にされています。総領地域は春を告げる花「節分草」の自生地であり、多くの方々がかわいい小さな花を見に来られます。全校児童で、毎年、歌「せつぶんそう」を歌い、地域の花を大切にしています。
    7月27日(木)
    77日間の一学期が終わりました。一学期最終日の7月27日は終業式のほか、防犯教室や大掃除を行いました。また、あいさつや生活リズムチェック等の表彰も行いました。
    30度を超す日が続く中、児童は無事に1学期を終えることができました。熱中症等にも気を付けて、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
    終業式にて、校長先生から自律した夏休みの過ごし方についてのお話を聞きました。
    一学期の頑張りを表彰しました。あいさつや生活リズムチェックで頑張っていた児童に賞状を渡しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    令和5年7月14日
    令和5年7月14日学校だより「ひのき」(7号)食育だより「ぱくぱくごはん」4号

  • 2023-07-09
    令和5年7月3日
    令和5年7月3日学校だより「ひのき」(6号)給食だより・献立表(4号)

  • 2023-06-30
    令和5年6月29日
    令和5年6月29日研究だより5号

  • 2023-06-17
    令和5年6月16日
    令和5年6月16日研究だより4号令和5年6月14日服務研修の記録(6月)

  • 2023-06-13
    6月6日(火)に体力テストを行いました。子供たちは事前に目標をたてたり、体育の
    6月6日(火)に体力テストを行いました。子供たちは事前に目標をたてたり、体育の
    時間等で練習をしたりして本番を迎えました。高学年が低学年にお手本を見せる姿が見られたり、友達を応援する姿が見られたりと、ほっこりする場面も見られました。
    令和5年6月12日学校だより「ひのき」(5号)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立総領小学校 の情報

スポット名
市立総領小学校
業種
小学校
最寄駅
備後安田駅
住所
〒7293703
広島県庄原市総領町下領家267
ホームページ
https://www.soryo-e.hiroshima-c.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立総領小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年11月23日11時00分04秒