11月14日11月14日11月14日
三年生は12月に保育実習へ行きます。今日は家庭科の時間に司書の中山先生に絵本の授業をしていただきました。絵本を選ぶポイントや読むポイントをわかりやすく教えてもらいました。また、絵本を通してのコミュニケーションの取り方や緊張をほぐすための手遊び等も教えてもらいました。絵本は本当に奥深いものだなと参観しながら考えさせられました。
【清和中学校の生徒たち】 2024-11-14 12:57 up!
11月14日
本日、2年生が安佐北消防署の方をお招きしてAEDの使い方を含めた心肺蘇生法を学びました。腕をまっすぐにし、一定の間隔で胸骨圧迫をすることは、とても難しいことですが、ご指導のもと、一生懸命に学んでいました。もし身近で蘇生する事案が起こった時、率先して協力できる体験になったのではないでしょうか。
【清和中学校の生徒たち】 2024-11-14 10:26 up!
続きを読む>>>