R500m - 地域情報一覧・検索

市立大塚中学校

(R500M調べ)
市立大塚中学校 (中学校:広島県広島市安佐南区)の情報です。市立大塚中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大塚中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-06
    3月4日 卒業証書授与式 予行
    3月4日 卒業証書授与式 予行3月4日 卒業証書授与式 予行
    3年生が登校する日も残りわずか
    今日は卒業証書授与式の予行を全学年揃って行いました。
    3学年全員が一同に集まるのも、これが最後です。
    3年生は、堂々とした姿を後輩たちに示してくれました。
    【活動の様子】 2024-03-04 15:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    3月1日 虹が
    3月1日 虹が3月3月1日 虹が
    早いもので3月を迎えました。
    3年生も公立高等学校一次選抜試験を終え、4日ぶりに全校生徒が登校してきました。
    そんな今日の朝、空には虹がかかっていました。
    【活動の様子】 2024-03-01 08:39 up!「西風」令和6年2月29日号

  • 2024-02-29
    3月行事予定
    3月行事予定

  • 2024-02-27
    2月27日 生徒朝会で
    2月27日 生徒朝会で2月27日 生徒朝会で
    今日の生徒朝会では、2つの表彰を披露しました。
    女子テニス部が、広島市中学校体育連盟から、1年間の優秀な活動成績に対して、成績賞が授与されました。
    また、全国教育美術展では、本校生徒の作品が特選に選ばれました。
    【活動の様子】 2024-02-27 13:34 up!

  • 2024-02-26
    2月20日 生徒朝会
    2月20日 生徒朝会2月20日 生徒朝会
    今朝の生徒朝会では、執行部から、これまで取り組んできた、給食の片付けを丁寧にしましょうという確認がありました。
    合わせて、小中学生対象の作文と詞のコンクール「鈴木三重吉賞」で素晴らしい成績をおさめた生徒の表彰状の披露を行いました。
    【活動の様子】 2024-02-20 09:46 up!学校体育施設開放事業計画書(令和6年3月)

  • 2024-02-05
    2月3日 入学説明会
    2月3日 入学説明会2月3日 入学説明会
    来年度入学する6年生とその保護者の皆様にお集まりいただき、説明会を行いました。
    今年は、2グループにわけての開催です。
    朝から足を運んでいただき、ありがとうございました。
    【活動の様子】 2024-02-03 10:52 up!「西風」令和6年1月31日号

  • 2024-02-03
    2月2日 授業研究
    2月2日 授業研究1月31日 部活動見学会2月2月2日 授業研究
    3年生国語の授業で、授業研究を行いました。題材は、魯迅の「故郷」。ヤンおばさんとの再会の場面を、何度も音読して情景をイメージして行く過程で、イメージしにくい場面を共有しながら解決していきます。
    【活動の様子】 2024-02-02 16:30 up!
    1月31日 部活動見学会
    部活動見学に大塚小、伴南小、石内北小の6年生たちが集まってくれました。
    あいにくの天気で、グラウンドで活動する部の様子は映像となりましたが、部活動のことを少しは知ってもらうことができたのではないでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    1月26日 英語科公開研究会
    1月26日 英語科公開研究会1月24日 登校風景1月23日 生き方を考える時間1月22日 校内授業研究会1月26日 英語科公開研究会
    今日は、1年3組、2年6組、3年1組の3クラスの英語の授業を公開しました。市内の英語の先生方がたくさん来校され、英語の授業づくりについて研修しました。
    【活動の様子】 2024-01-26 17:16 up!
    1月24日 登校風景
    今シーズン最強寒波の到来で雪景色の朝となりました。
    積雪より凍結がひどく、足下を気にしながらの登校となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    1月18日 2年生「生き方について」
    1月18日 2年生「生き方について」1月18日 2年生「生き方について」
    2年生の総合的な学習の時間に、広陵高等学校の堀校長にお越しいただき、ご自身の体験から、生き方についてお話ししていただきました。何度失敗したっていい!結果は出なくてもいい!今動くということを、何度も何度も伝えていただきました。
    【活動の様子】 2024-01-18 16:01 up!学校体育施設開放事業計画書(令和6年2月)

  • 2023-12-28
    今年も多くのご支援ありがとうございました。 令和5年12月28日(木)〜令和6年1月4日(木)は冬季・・・
    今年も多くのご支援ありがとうございました。 令和5年12月28日(木)〜令和6年1月4日(木)は冬季一斉閉庁日です「西風」令和5年12月22日号「西風」令和5年11月27日号「西風」令和5年10月31日号「西風」令和5年9月29日号「西風」令和5年8月24日号

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立大塚中学校 の情報

スポット名
市立大塚中学校
業種
中学校
最寄駅
【広島】大塚駅
住所
〒7313167
広島県広島市安佐南区大塚西6-3-1
TEL
082-849-1022
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j2156
地図

携帯で見る
R500m:市立大塚中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年08月26日19時16分20秒