江戸城三十六見附を歩く③の1. 江戸城36見附を歩くという散歩も3回目を迎えます。今日は
水道橋から飯田橋まで外堀沿いに歩きます。 S3. 神田川と交差している日本橋川を渡ると、飯田町遺跡の説明板がありました。 讃岐高松藩上屋敷跡です。 今はこんな具合 です。 ... 迂回して
小石川後楽園の脇を通り飯田橋方面へ向かいました。 途中、日中友好会館がありましたが、立派な建物です。 外堀通り、目白通り、大久保通りと大きな通りをまたぐ、とっても大きな歩道橋を渡ると飯田橋の駅でした。 ......
このブログを読む
※この記事はブログ検索によって自動作成されました。