資源循環局見学
4年生になって初めての校外学習は、資源循環局の見学でした。
「教室や家のゴミはゴミ収集車で回収後、どこにいくのだろう。」
「ゴミは
燃やすと聞いたことがあるけれど、どのようにして燃やすのだろう。」という疑問をもって行きました。資源循環局の方のお話を聞いたり、施設見学をすることで、ゴミのゆくえを知ることが出来ました。ゴミを減らせば地球温暖化対策へとつながることを知り、自分たちにできることをやっていきたいという思いをもてたようです。
(5月2日・第4学年)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。