R500m - 地域情報一覧・検索

市立共和小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県相模原市中央区の小学校 >神奈川県相模原市中央区高根の小学校 >市立共和小学校
地域情報 R500mトップ >淵野辺駅 周辺情報 >淵野辺駅 周辺 教育・子供情報 >淵野辺駅 周辺 小・中学校情報 >淵野辺駅 周辺 小学校情報 > 市立共和小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立共和小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-02
    2024年11月01日 16:29:56運動会延期のお知らせ(4日実施)
    2024年11月01日 16:29:56運動会延期のお知らせ(4日実施)11月2日に実施予定の運動会ですが、1日の夜から3日の早朝にかけて降水予報が出ており、2日の夕方から夜間にかけては降水量が多い予報になっています。天候とグランドコンディションを考え、運動会は11月4日(月)に実施いたします。
    19169

  • 2024-10-30
    2024年10月30日 12:09:25あじさい商店街 その3
    2024年10月30日 12:09:25あじさい商店街 その310月下旬。 11月の授業参観に向けて、あじさい商店街の取り組みも続いています。
    今日は、各お店ごとにわかれ、お店の広告をつくるために話し合いました。 広告の枠組みは、6年生が作ります。
    今日は各お店ごとにわかれ、おすすめポイントを考えました。 おうちの人に、11月に入ったら広告を配付したいと計画中です☆
    2024年10月30日 12:08:59冬野菜4月から育てていたゴーヤも収穫が終わり、ゴーヤのツルなどをみんなで片付けました。 草取りもみんなで頑張り、きれいに整地しました。
    今日は、その花壇に冬野菜を植えました。 今回は、【白菜】を育てていきます。鍋に入れると美味しいねぇと話題になりました。
    そして、今回はプランターでも【芽キャベツ】を育てます。 葉っぱの重なりがどのようになって、生長していくのか…
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    2024年10月24日 12:33:43今日の給食今日の献立は、「ちゅうかふうたきこみごはん」「ぎゅ・・・
    2024年10月24日 12:33:43今日の給食今日の献立は、「ちゅうかふうたきこみごはん」「ぎゅうにゅう」「のりしおポテト」「ワンタンスープ」です。
    18632

  • 2024-10-24
    2024年10月22日 15:45:47教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配・・・
    2024年10月22日 15:45:47
    教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第17号は、「小・中・義務教育学校の口座振替予定」、「相模原市学校給食展~楽しく学ぼう さがみはらの給食」、「秋バテ対策」についてです。以下アドレスからご確認ください。
    相模原市教育委員会 学校給食課  給食経理班 電話042-707-7084  給食施設運営班 042-769-8283
    18444

  • 2024-10-22
    2024年10月22日 12:37:52運動会練習が始まりました。
    2024年10月22日 12:37:52運動会練習が始まりました。今年の種目はデカパン競争です。 子どもたちは、ペアで息を合わせることに四苦八苦しながらも 一生懸命、そして楽しく頑張っています。
    2024年10月22日 12:26:12全校練習運動会に向けての全校での練習。  今日は、開会式、応援合戦。そして、今年度からの全校種目「大玉送り」の練習をしました。
    きちんとした姿勢で練習に取り組んでいる共和小の子どもたちはとても素晴らしいです。
    18332

  • 2024-10-09
    2024年10月09日 12:21:59あじさい商店街 その2
    2024年10月09日 12:21:59あじさい商店街 その2今回の「あじさい商店街」の学習のめあては、【学習してきたことを使って、お店を開こう】でした。
    今回は、先生たちにお客さんになっていただき、模擬商品や作ったゲームを使って実際の形で練習してみました。
    いつもと違う雰囲気のなかでしたが、混乱や戸惑うことはなく、落ち着いて自分の役割を全うすることができました。
    先生たちから「おすすめはなんですか?」「一番人気のメニューはどれですか?」「コツはなん
    17508

  • 2024-09-28
    2024年09月27日 11:11:48ビクトリースクールの方たちが連合運動会の練習を指導してくれま・・・
    2024年09月27日 11:11:48ビクトリースクールの方たちが連合運動会の練習を指導してくれました!24日にビクトリースクールの方たちが、ゲストティーチャーとして共和小に来校し、6年生の練習を指導してくださいました。
    ウォーミングアップから種目ごとの練習まで、丁寧にポイントを確認しながら教えてもらいました。連合運動会本番に向けて、張り切って練習する子どもたちでした。
    16615

  • 2024-09-27
    2024年09月26日 12:41:03SDGsツアーへ出発
    2024年09月26日 12:41:03SDGsツアーへ出発良い天候の中、3ねんせいのSDGsツアー。  社会科の学習として、市役所や宮ヶ瀬ダム方面での見学。元気に出発していきました。
    16441

  • 2024-09-15
    2024年09月13日 12:28:03交流級の友だちと一緒に 〜3年 岩えのぐ〜
    2024年09月13日 12:28:03交流級の友だちと一緒に 〜3年 岩えのぐ〜今週、3年生では図工で外部講師をお招きし、“岩えのぐ”の学習をしました。
    あじさいの3年生たちも、夏休み中に集めてきた小石を砕いたり、すりつぶしたりして、岩えのぐを楽しみました☆
    小石によって、黒や茶色、少し緑っぽい色になることがわかりました。小石を砕くなどの力がいる作業も、がんばりました。
    自然の色を楽しむことができたとても貴重な体験となりました☆
    2024年09月12日 12:15:39ミシン エプロンづくり若あゆの「野外炊事で使うエプロンを作ろう」を目標にエプロンづくりに励んでいます。 最初はミシンの使い方に苦労することもありましたが、
    ミシンの使い方にも慣れ、徐々にスムーズに使えるようになってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    2024年09月10日 12:03:09あじさい商店街 その1
    2024年09月10日 12:03:09あじさい商店街 その11学期に、先生たちがお店屋さんを開き、「梅雨まつり」をしました。
    その経験から、子どもたちと「あじさい商店街」を開いて、おうちの人を招待してみようということになり、学習を進めています。
    今回は、子どもたちがそれぞれの学習課題に向かって、お店を開きます。もちろん、お客さんはおうちの皆さんです。
    11月の授業参観でお店を開きます。お楽しみに☆ 前回の学習では、グループで分かれ、自分のめあてを先生た
    14703

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立共和小学校 の情報

スポット名
市立共和小学校
業種
小学校
最寄駅
淵野辺駅
住所
〒2290039
神奈川県相模原市中央区高根1-16-13
TEL
042-753-2286
ホームページ
https://kyowa-e.sagamihara.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立共和小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月11日14時09分45秒