区国際平和スピーチコンテスト
2017年6月29日
6月28日(水)、金沢区役所で行われた『よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト』の区予選大会に本校代表として3年生が参加しました。テーマは「平和について考える」です。修学旅行で語り部さんからお聞きした被爆体験を通して、原爆のおそろしさと平和への願いを後世に伝え続けることの大切さに気づき、自ら率先してその行動を起こし、聴衆の心にしみわたるようなスピーチを行うことができました。審査委員長からは『説得力のある素晴らしいスピーチであった。』とお褒めの言葉をいただきました。区内の他の中学校の代表生徒の方々は、国際平和・環境保全・教育などをテーマとし、自分たちの思いやできることについて真剣にスピーチをされていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。