夏休みが明けました。(8.18)
◆8月17日(月)、2週間の夏休みが終わり、中学校での生活が再開しました。昨年までならば夏休み期間中であることもあり、非常に暑い中での再開でしたが、生徒の皆さんは感染症や熱中症の予防を意識した生活を過ごしていました。
◆学校でも夏休み中に教室の空調を清掃して冷房の効きを確保したり、大型の扇風機を各学年に用意したりし、水泳ができない保健体育の授業では活動時間をできるだけ短くし、授業の振り返りなどを冷房の効いた教室で行うようにするなど、暑さの対策に努めていますが、しばらく暑い日が続きそうです。
◆生徒の皆さんには充分な水分やタオル、うちわや携帯扇風機、帽子の着用やマスクを外す場面など、暑さを和らげる工夫について伝えていますので、ご家庭からのご助言、ご支援をいただきますようお願いいたします。
■教室での振り返り
■
携帯扇風機
■
大型扇風機の準備
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。