2023年 5月 29日 (月曜日)【修学旅行】本日より5月31日まで、京都・奈良を目的地とした修学旅行へ行ってまいります。
1日目は、京都着後それぞれが体験学習へ。組紐や京扇子、金箔工芸などグループごとに体験をします。2日目は、タクシー行動で京都市内をめぐります。教師の手から離れますので、しっかりとした行動規範が求められます。自ら考え、正しい判断をし、その判断に従った行動をとることができるかどうか。今まで培ってきた自主性・自律の精神が問われます。3日目は奈良(奈良公園のグループ散策や豊臣秀吉の花見で有名な醍醐寺見学など)から京都に戻り、14:30発のぞみ228号で横須賀を目指します。
基本的な感染対策は、それぞれ訪れる場所でしっかり行います。個人個人に委ねられる場面が昨年度よりもはるかに多くなります。京都駅や有名な観光地は修学旅行生を中心にかなりの人出があります。その場に応じた対策をしましょう。
保護者のみなさまには荷物の準備や旅行費の積み立てなど、様々お力添えいただきました。ありがとうございました。
それでは3年生徒そして3学年担当職員一同、安全安心を第一に、責任を持って行ってまいります。
掲示者: | 2023年 5月 29日 (月曜日) 6時13分
続きを読む>>>