登校班確認集会
1学期の登校の様子を反省し、交通安全に対する意識を高めることにより、安全な登校ができるようにと、登校班確認集会が5時間目に行われました。
まず、先生からのお話で、歩行の様子、挨拶、止まってくれた運転手さんへのお辞儀、指導員さんへの挨拶・態度についてお話があると、子供たちは皆、熱心に耳を傾けていました。
それから、班ごとに反省会。班長さんから、「集合時刻に間に合うように集まれてる?」「上級生のいうことをちゃんと聞いてるかな?」と反省を促されると、「うーん、それは△かな。」「うん、ちゃんと聞いているよ。」などと、下級生もしっかりと反省の言葉を表していました。
放送による全体会では、交通安全「3つの誓い」を話されると、みんなで復唱しました。
下校途中、暑さのため、喉が渇いたときは、登校班のお友達に声をかけて止まってもらって、必ず立ち止まって水分補給をするように声をかけています。安全に下校ができる上中妻小のみんなだと思っています。
続きを読む>>>